転スラ書籍22巻が発売されるみたいだし…

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:11:47

    内容を予想してみようぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:12:14
  • 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:14:32

    >>2

    ちなみに原作者の活動報告

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:19:19

    多分原作者以外終わると思ってなかったと思うよ‥

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:22:28

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:30:35

    次の巻では流石にミリムが正気に戻るだろう
    戻るついでに究極能力が神を冠する能力に進化すると思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:43:59

    あれ、web版のミリムは究極能力の進化とかしたっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:45:41

    >>5

    いや一応その時その時は苦戦したりもする

    ただすぐにそのあとパワーアップ入るだけ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:46:26

    フェルドウェイは22巻で決着かな

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:52:14

    >>7

    web版は無い

    神が付いているスキルを持っているのはリムル、クロエ、ギィの3人だけ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:39:15

    >>9

    決着すると思う

    22巻で終わらないという事はイヴァラージェは終わらないって所かな?

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:47:27

    ヴェルダナーヴァ関連の情報でないかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:49:12

    11月末あたりかね

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:36:02

    >>4

    多分原作者も終われると思ってなかったと思うよ・・・

    担当のI氏も(絶対終わらねーだろうな)って思ってるだろうしw

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:37:01

    >>5

    エアプっぽい臭いがする

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:52:46

    キリが悪いということで25巻目で終わると予想するぜ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:47:47

    ウェルザードとフェルドウェイはここで片付くかな


    >>16

    ”本編は”23巻で終わりだから設定資料集+短編集で24,25巻出す可能性もあるぜ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:56:02

    web版の番外編とかもそうだけど読みたいサブストーリーが多すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:08:31

    ジャヒルも次で終わりかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:43:23

    >>19

    アイツはもうしつこすぎる

    ルミナスの強化素材に槍を差し出した上でカガリに引導を渡されて欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:46:03

    ジャヒルはルミナスとカガリたち中庸道化連で倒す感じだろうかね
    ここまで来たらフットマンも助かりそうな気もしてきたしワンチャンクレイマンも復活しねぇかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:02:47

    ユウキラプラスはまぁしてもラスボスはないだろうが復活するんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:09:26

    >>22

    凄くいい場面でマイと一緒に帰ってきて活躍するんじゃないかと思うんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:16:21

    ユウキは別にラスボスじゃなくてもいいしWEB版のレベルとまでは行かなくともいいから竜種程度のレベルの強さにはなってほしいんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:19:28

    竜種並みとは言わないけどルドラ化マサユキくらいまでは強くなるんじゃないかねユウキ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:22:54

    >>25

    それ初期ヴェルドラや初期ヴェルグリンドを遥かに超えてるだろうし普通に竜種並じゃないの?

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:27:20

    >>26

    ルドラ化マサユキは長時間顕現できないしあくまでキャッスルガード破れるってだけでフェルドウェイ倒すまではやってないからなぁ

    竜種並までは至ってない気がする

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:09:26

    >>23

    マイはリムルが拾ってきそうな気がしてたがそっちの方が面白いかも

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:14:44

    >>23

    あれ絶対シエル先生なんかやったよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:15:50

    >>27

    まぁこんな所で強さ議論してもしゃーないからもう辞めるわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:18:33

    マイはもう自力で異世界転移できるようになってるけどエネルギーが足りないってのがネックだったから
    ユウキやラプラスと一緒ならグリード経由でのエネルギー受け渡しで問題解決して帰ってこれそうだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:43:08

    ユウキとラプラスの現在位置が現状不明だもんなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:42:11

    ユウキは外伝作れるようなことしてそうな気がする

    web版とは大きく違うんだろうなあ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:23:46

    次からは幻獣族が参戦してきそうだけどクマラと何か絡みでもあるかね?
    母親の知り合いとか向こうに残ってねぇかな?

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:09:02

    保守

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:33:14

    いい加減ヴェルザードのヘイトがすごいからさっさとなんとかしてほしいと思った
    ヴェガはしつこいを超えたしつこさだったから前巻でカーズ化で片付けてくれてホントよかった

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:53:58

    >>34

    クリプテッドは基本は知能とかないって話だから会話にならなそう

    イヴァラージェ進化の影響で知能有り個体も生まれてるかもしれないけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 13:21:23

    >>36

    しかも多分あの後リムルに巻き込まれて事故って死んでるよな

    ようやくかとせいせいしたわ

    しつこい系の敵はちょっとうざいw

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:20:10

    イヴァラージェヴェガ説なんてのもあるからまだ何とも言えん

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:42:53

    22巻の発売日は来月末とか年末辺りかねぇ

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:55:01

    >>39

    これな



  • 42二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:04:59

    保守

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:14:48

    web版のラプラス&学生との番外編好きだったからあの感じで終わったあとも続けてくれるなら嬉しい

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:53:12

    >>43

    今の状況だとあのメンバーにカガリも追加されることになるのか…

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:34:33

    後は本編でフットマンがどうなるか
    ジャヒル死んだらそのままフットマンも死ぬのか

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:48:33

    番外編を早く観たいねぇ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 01:42:26

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:08:23

    本当に23巻で終わるかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 13:54:40

    >>48

    次の巻までにやることが多すぎて無理なんじゃねぇかな・・・

    とりあえずラスボス倒すところまでやって更に次巻でエピローグ的な感じがマストだと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:27:38

    担当I氏「どうせそうなると最初から思ってたので好きに書いてください」

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:12:32

    ヴェルザード因子を取り込んだらリムルがどうなるかは見たいんゴねぇ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:28:08

    >>51

    もう既に竜種みたいなもんだから、そんな劇的変化はないと思うけどな....ヴェルドラとヴェルグリンドいるし

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:06:29

    まあ集まってくる方向で進行してるし多分なんかあるんだろう

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 03:02:19

    地上戦力は現在ダグリュールの国に集結しつつある感じか

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 12:20:25

    ルミナス教の正体が完全にバレたけど天魔大戦終了後どうなるのかな

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 12:45:28

    >>55

    結果的にルミナス教徒は増えたらしいからまあ上手い具合に落としどころ見つけるんだろうな

    あっさり納得してもらえたのはマサユキが一緒にいたからかもしれないが

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 17:32:51

    ルミナス様はあの見た目だし別方面の信.者が増えそうだがw

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:17:48

    最初からルミナスは正体隠さない方が良かったのではw

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:24:02

    最初は隠してなかったけど途中でめんどくさくなったんじゃね

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:28:54

    果たして今年中に発売されるのか....

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:37:20

    >>57

    >>58

    そんな風にしてたからヴェルドラに目をつけられたと思ったんだろ

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:39:45

    >>60

    後は刷るだけだろうし

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:41:09

    リムルは有性生殖して欲しいな

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:52:00

    本人が不老不死の完全な精神生命体なのに子孫増やす意味合いが無いし…

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:01:17

    >>61

    ヴェルドラがナイトローズ襲ったのアシュレイが唆したから…

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:29:09

    >>55

    今までの教義が明確な合理性と実利に基づいたものだったってことになるだけで何も変わらないんじゃねーかな?

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:31:52

    >>66

    多分魔王バレンタインが神ルミナスだったのが広くバレちゃったことに対して言ってるんだと思う

    まあ世界の危機で結果として有耶無耶になると思うけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:16:55

    西方正教会の上の方々はルミナスの正体については分かってるし、周りのいざこざあったとしても宥めてくれそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:27:44

    保守

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:34:07

    番外編でその辺りは解決してくれそう

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:37:39

    番外編は本編から10年後だしな
    ルベリオスも普通に安定した国家として発展してそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:03:55

    まぁ、ぶっちゃけテンペスト台頭した時点で宗教国家としてのルベリオスの役目って終わってるしな
    さらにダグリュールも封印されて不毛の大地の緑化もされた今となっては人類への脅威って激減してるわけだし

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 01:26:25

    不毛な大地は緑地化されたけどその緑地化されたところから魔物って自然発生するんかな

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:47:29

    保守

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:28:42

    >>73

    ジュラの大森林よりは少ないかもだが、あの森林地帯でも魔物が湧くことはあり得るぜ

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:51:45

    >>75

    むしろ新しい森林は巨人族の勢力圏になるから普通にジュラの大森林よりも強い魔物出るようになると思う

    他と交流するようになってエネルギー抑えるようになるかもしれないけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:25:32

    >>76

    巨人は普通に力制御できてると思うんだけど。今の整備された時ならともかくカリュブティスが生まれた時すら存在する化け物のような濃度誇ってたのがジュラの大森林で現状あそこまでに出来るのは巨神兄弟だけどフェンですら他の巨人が死なない程度のエネルギー放出に抑えていてそのフェンもエネルギーの安定に使われてるんだからジュラの大森林以上は無理

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:28:20

    しかしあんな急に砂漠を緑化して良かったのかね?現実世界じゃサハラ砂漠かどっかを緑化しすぎたらアマゾンが消滅するとか聞いたことがあるんだが…

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:32:25

    >>78

    まぁなんかあっても後でどうとでも出来るでしょ

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:46:48

    >>45

    生きてて欲しい

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:59:15

    カガリとクレイマンの絵の影響でどんだけストーリー変わってるんだろうな

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 03:28:04

    >>78

    あの世界の地理ってまだ不明なところがあるからどうなるかわからんねぇ…

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:59:14

    >>78

    その辺は神樹の腕の見せ所よ

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:12:56

    >>81

    クレイマンの絵といえば城の飾っている絵画に幻獣族が入ってるんだよね

    伏線回収来るかな?

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:29:26

    >>2

    油断するともう一巻増えるって言ってるけど増える要素なんかあったっけ?

    イヴァラージェの設定を盛るんかな?

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:39:51

    イヴァラージェを盛るというよりもイヴァラージェから生まれる幻獣族に知性ある奴が出てきて単なる雑魚じゃなくなるとかだと思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 06:08:21

    保守

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:06:49

    いつ出るんだろう

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:03:07

    あと1~2カ月くらいじゃないかね

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:50:52

    早くて11月か12月で遅くても来年の1月か2月ぐらいには出ると思う

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:08:14

    >>51

    ミカエル経由で取り込んでるかと思ったけどヴェルザードも1度飲み込んだりするのかな?

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:18:42

    >>84

    こういうのがクマラの血族を作ったんだろうなぁ

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:26:57

    >>78

    むしろ2000年前は緑地だった場所だからな

    デカい目線で言えば元に戻っただけとも言える

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 07:04:20

    >>84

    アレももしかしたらクマラの同郷の成れの果てだったりするのかな…

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:01:09

    クリプテッドどんな感じの見た目になるんだろうな
    ゼラヌスなんかも元クリプテッドだし見た目のバリエーション広そう

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:41:36

    >>95

    一応獣型が多いっぽいし、人型のヤツはクマラみたいな感じなんじゃないかね

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 02:45:47

    次のコミカライズ発売日に書籍も同時刊行すると予想して12月か1月頃かな

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:37:39

    そういやダグリュールの国にあった門が完全破壊されたけど最終的に直るのかそのままなのかどっちなんだろうか

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:16:08

    保守

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 23:11:38

    >>63

    それはやっぱり無い方がいいと思う

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:50:14

    >>98

    もう幻獣族みたいなのが来ないように完全破壊でも良さそう

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 17:03:18

    保守

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 17:27:46

    >>86

    カリュブディスクラスのヤツらが知性を持つだけでもかなりの脅威だしな

    異界の三大勢力の最後の一角に相応しい実力者揃いだと嬉しい

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:06:40

    >>96

    獣人と何が違うのかね、それ

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:15:34

    >>104

    見た目はほぼ一緒というかクマラも一見だと獣人と変わらんからなぁ

    どっちの姿が本体かみたいな違いはあるだろうけど

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 00:56:40

    幻獣族も大概に情報が少ないからなぁ

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:05:15

    異界の三大勢力って幻獣族とファントムと蟲魔族だっけか

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 13:08:45

    ファントムは意外と気持ち悪いデザインしてるよな

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 00:42:30

    保守

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 01:32:17

    >>108

    元は天使のはずなのに神秘的じゃ全然ねぇよな

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:44:44

    天使の面影どこ?になるわな

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:40:35

    一応上位の妖天とかになると普通に神々しい見た目してるから下級が微妙な見た目ってだけなんだろうな

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:54:44

    >>107

    そうだよ

    一応は他にもチラホラ弱小勢力がいたらしいけど殆ど駆逐されたらしい

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:19:28

    今の転スラ最終章って全次元最強決定戦みたいな感じになってるからそこに至るまでの過程で消えた種族はたくさんいそう

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 07:38:49

    >>114

    ザラリオとかコルヌが滅ぼした次元もあるからな

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:12:09

    ho

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:14:32

    22巻でありそうなのはTSギィにジャヒル決着とフェルドウェイ決着辺りかね
    関係するキャラ多すぎるしジャヒル戦参加メンバーが誰になるか気になるわ

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:32:44

    >>117

    アイツはルミナスかカガリに仕留めて貰いたいわ

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 02:18:27

    本編が終わったらキャラ設定やスキルとかの設定集作って欲しい8.5間とかみたいに

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 10:46:18

    >>119

    転スラXでは物足りなかったしな

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:43:59

    転スラXは裏話的なのが面白かったな
    マリアベルやっぱ運悪いだけでヤベェ奴だったとか

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:51:57

    >>115

    コルヌって運悪かっただけでもうちょっと出るタイミング早かったら超強敵だったよね…

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:36:04

    やっぱ勝負は時の運なんやな

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 07:58:21

    >>121

    転スラX見てから改めてマリアベル見ると肉体年齢の低さによる表舞台に上がれない&格上との経験が足りない故の慢心除けばまじである意味では転スラ最強の敵キャラの可能性あったからあの場で退場して良かった

    マリアベルの妨害の対する警戒なしありで後の展開を考えるとマリアベル存在で読者ストレス感じる可能性あった。

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:21:31

    マリアベルは大人になったら仙人とか聖人になれるポテンシャルあるのかな

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:03:24

    あと10年生まれてたらリムルやユウキじゃ止められなくて最終的にギィが出張る案件になるらしいからただの聖人とかそういうレベルじゃないことは確かだろうな

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:38:48

    ギィが出張ってくるということは人類滅亡の危機になるのか

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:23:25

    リムルが勝てなくなるってのは
    強さの問題じゃなくて立場とかの問題だと思う
    ギィでなんとかなるならwebの最終リムルでも勝てると思うし

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:43:33

    立場的にリムルやルミナスといった人類とある程度協力関係になれるタイプの魔王だと変に表舞台に立って立場が強固になったマリアベルを戦うと人類に信用されなくなるとかのリスクがあるけどギィがマリアベルを殺しに行ってもたいした問題ないし
    ギィのスタンスが適度に人類に恐怖与えて調子に乗りすぎないようにするの仕事だからむしろメリットある

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:45:03

    マリアベルに裏からコソコソされたら捕まえられないって話だからな

  • 131二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:25:53

    現代のリアルでもギィみたいに
    一部の権力者が間違った方向に行ってたら全てぶっ壊してくれる存在が必要かも

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 18:18:54

    いうてリムルと同じで魂だけで界渡りしてるからクソ強いと思うよマリアベル
    しかも2回転生してるし

  • 133二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:46:24

    >>132

    マリアベルってリムルと同じで魂で界渡りしてるのか…そりゃ強いわ

  • 134二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 08:59:45

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 15:30:27

    >>133

    ギィ曰く体ごと世界を渡る召喚者や転移者に比べて魂だけで世界を渡る転生者は魂が鍛えられてスゲー強くなるらしいしね

    それをマリア→欧州の支配者→マリアベルで2回もやってるならそりゃバケモンみたいに強くなるのは必然ではあるね

  • 136二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:35:57

    トリニティの新刊が1月9日みたいだけど本編や書籍もその辺で出るかな?

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:51:15
  • 138二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 09:27:06

    GCの予告12月はなかったから来年やねぇ

  • 139二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:24:30

    保守

  • 140二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:08:17

    そういやガイア君いまどこに居るんや?

  • 141二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:35:30

    >>140

    迷宮から外に出た話がないから迷宮内じゃないかね

  • 142二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:44:17

    個人的にはラズルとグランベルのタッグが戦う所見たいけどマサユキのスキルは人間以外も召喚出来るか分からないよなぁ(そもそもルドラとラズルが縁あるかどうかすら怪しいけど)

    侵略者が現地の人間と仲良くなって元居た組織から裏切って味方になるって王道な感じする

  • 143二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:22:46

    >>142

    約束の地にラズル居るから召喚できるんじゃない?

  • 144二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:36:28

    話の展開がwebと変わったから本編の最後はヴェルガイア誕生で〆そうな気もする

  • 145二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:49:43

    >>143

    でもルドラがラズルを認知しているとは限らないからね

    何しろラズルはグランベルが西方に渡った後に彼の仲間になったんだから

  • 146二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:58:33

    >>135

    自我や記憶を保って界渡りした場合の話しだからマリアから欧州に界渡りした時は別にそこまで鍛えられてないと思うよ。もしそうなら大量に分裂して界渡りしたルドラの魂を受け継いだマサユキの魂が最強になるし

  • 147二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:36:29

    魂ってやけに別世界に行く割には基軸世界に戻って来るよね

  • 148二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:14:24

    魂も色んな世界行く時に基軸世界経由するとかなんだろうか

  • 149二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:02:12

    >>148

    だろうね基軸世界の惑星内に道があるっぽいし

  • 150二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:46:47

    >>149

    還流する霊子の流れみたいなもんがあってそれに霧散した魂が乗っていろんな世界に移動していくとかかね

    んで適当に引っかかった世界で構成されなおして新しく生まれるとかなのかも

  • 151二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:16:36

    魂が沢山集まって天の川みたいな感じになってるのかな

  • 152二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 02:31:41

    俗に言う“輪廻の輪”ってのが基軸世界に繋がっているのかもな

  • 153二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:08:56

    保守

  • 154二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:02:44

    アニメ1話のこの辺が心核が流れに乗って基軸世界に行く描写なんだろうな

  • 155二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:40:40

    中庸道化連をジャヒルとミカエルやフェルドウェイの被害者にして応援できる存在になったのはいい塩梅
    リムルにちょっかいもフェルドウェイ達の悪辣さに比べたらめっちゃ可愛げある

  • 156二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:53:00

    書籍の何だかんだへこたれないユウキも後の方になってくるとこいつ頑張ってんなってなってくるしな

  • 157二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 07:41:05

    Web版だと黒幕やって登場キャラの大半洗脳した
    ユウキが書籍版では洗脳、洗脳解除したりと忙しくなっているの笑える。
    マリアベル死亡が後になってくれにつれてあいつあの時に死亡しないと後の展開で詰む可能性高いという
    グランベル=正気に戻る、ユウキ=究極能力覚醒

  • 158二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:40:40

    ユウキは22巻目で復活するかな?

  • 159二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:16:38

    ラスボス誰になるかな

  • 160二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:45:02

    >>159

    現状登場してるキャラの中では最強格のフェルドウェイか、進化した邪神であるイヴァラージェか、はたまた原作のラスボスだったユウキか…候補が絞れねぇな…

  • 161二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:57:49

    保守

  • 162二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:53:56

    そういえば女体化ギィって登場するんかな?

  • 163二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:50:37

    >>162

    ヴェルザード関連かはわかんないけど流石に登場するはず

  • 164二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:38:56

    みっつばー先生が描く女体化ギィ…どんな感じになるかなぁ

  • 165二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 22:04:45

    まあ間違いなく胸デカいだろうな

  • 166二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 09:38:07

    保守

  • 167二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:33:03

    みっつばー先生は最近は盛りがちだもんねぇ

  • 168二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:36:37

    あの格好で爆乳は刺激が強すぎて児童書版で布増量されてしまう

  • 169二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:32:02

    web版だと服装代わってたような

  • 170二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 19:03:28

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:13:59

    まぁあの世界の服は着用者のイメージ次第で自在に変わるからな

  • 172二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:20:16

    つまり実はみんな裸なのでは?

  • 173二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:33:03

    保守

  • 174二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:10:48

    >>172

    一応脱げるから裸ではない。羽とかで隠してるようなイメージ

  • 175二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 23:56:42

    でもリムル様のスライム姿は全裸と同義では?

  • 176二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 01:25:45

    >>175

    むしろ全身が脳であり筋肉みたいなもんだし全身解剖図なのではw

  • 177二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 10:10:07

    ミリムのスカーレットなんかはローブ装備したら羽が生えるだけだったしスライムの装備関係は摩訶不思議だな

  • 178二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:57:08

    保守

  • 179二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 07:28:45

    肌の露出の多い魔王達と比べると天使陣営は結構着込んでる

  • 180二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:57:49

    >>179

    ガラシャとか露出度高いイメージあったけど改めてみたら肩出してるだけだったわ

    コルヌが古代ローマ的な衣装だったか

  • 181二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:36:34

    >>180

    ちなみにオベーラはこんな感じ

  • 182二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:23:12

    >>181

    どことなくヒナタやクロエの聖霊武装みたいな見た目してるなオベーラ

    戦後どんなことやって暮らすんだろ

  • 183二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 01:29:11

    >>182

    ミリム四天王の中じゃ軍師ポジっぽいしなんかそういう裏方役として過ごすんじゃないかね?

    実力はともかくオベーラは今配下が1人もいないから少し寂しい感じになりそうで不安だがね

  • 184二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:28:53

    オベーラの配下たちは全員全滅してイヴァラージェに吸収された感じだっけ

  • 185二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:34:30

    イヴァラージェの進化の糧になったな
    竜種すら魔王化的な進化するとは世界システムに余裕ありすぎだろ...

  • 186二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 17:50:56

    >>185

    イヴァラージェは竜種じゃ無かったと思うけど

  • 187二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 00:20:40

    個人的にストーリーとしてのボスのボスのフェルドウェイやイヴァラージェとかだけどラスボス後の
    ライバルとの決着するラストバトル枠がユウキの感じする、今のユウキとリムルは停戦して共闘の関係だからもう一回リムルに持てる力で全力で挑んで負けて参ったになって正式にリムルの部活とかになるユウキがマイの居る空間にもし行けたなら虚無関連の力でパワーアップするかもしれないし

    遊戯王5D'sのストーリーで例えるとストーリーのラスボス枠がZONEでラストバトル枠がジャックみたいなやつ

  • 188二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 08:08:00

    ユウキ復活はやると思うがどの場面でやるかだなぁ
    良い感じの場面で乱入してくるだろうってのはわかる

  • 189二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 18:13:45

    保守

  • 190二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 23:15:33

    発売日いつなんだろ

  • 191二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 07:49:19

    来年の1,2,3月辺りだと思う

  • 192二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 10:05:04

    今の所色々出るのは1月か
    併せて出てくれるといいけど

  • 193二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:00:42

    そろそろ発売日の情報が欲しいよなぁ…

  • 194二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 22:49:14

    表紙は前回はディアブロとゼギオンだったけど今回誰になるんだろ
    ギィとヴェルザードかと思ったけどヴェルザードは最近表紙やったしなぁ

  • 195二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:30:35

    そういや滅びの未来を迎えた世界でクロノアが会ったリムルって竜種に進化したリムルだったのかな?
    12巻目で今のリムルより強いとか言われてたけど

  • 196二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:36:03

    竜種進化するにはヴェルドラ食わないといけないし本編以外でヴェルドラ食ってる気もしないけどどうだろ

  • 197二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:59:54

    >>196

    たぶんリムルが復活した時にはヴェルドラは帝国あたりにやられてそうだし、喰うのは無理そう

    まぁヴェルドラの一部が残ってたらそれを喰ってある程度ならパワーアップできるかもだが

  • 198二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 11:39:26

    現在時間跳躍しているリムル様はどこに着地するのかな?滅びを迎えた世界だったらあれだけど

  • 199二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 12:08:43

    着地する場面自分で選べるから最高の場面で現れるでしょ

  • 200二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 12:16:49

    おしまい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています