パソコンはタスクマネージャーを開けるようになったら一人前

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:03:55

    ちな、タスクマネージャーを開いたところで何が起こってるかはわからない模様

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:06:53

    なんか重い時に開いてみるけどcpuもメモリもそんなに使われてなくて🤔ってなるソフト
    それがタスクマネージャー…

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:07:14

    例えばプロセス見たら殺したはずのものが生きてるとかわかることもあるんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:07:34

    半人前じゃねぇか

    タイムリーだが今日BIOS更新してやたら不安定になってタスマネ開いたらCPUの速度0.5GHzとかになって草生えてからキレた
    サーマルスロットリングだよクソが!!CPUの電流設定勝手に無効化すんな!!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:08:20

    CPU使用率が100%から戻ってこない!!これが原因なんだ!!
    …なんで100%になってるんだ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:13:58

    フリーズしたソフト閉じたい時だけ開く

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:14:51

    まーたExcelフリーズしやがったな!!〇ね!!!!!(タスキル)

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:16:11

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています