- 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:26:33
- 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:29:05
王悦さんとかいうかなり真っ当に斬魄刀との向き合い方教えた人
- 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:38:20
読み返すと平子は胡散臭くて怪しいだけで基本的に善意で修行つけてくれたし復帰後も気にかけてくれるあたりいいやつだなってなる
- 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:42:12
普通師匠って基本善意とか期待とかで修行つけるよね。そういう意味では平子はいい人だよね。
……逆になんでスレ画の他の3人は利用する気満々なんだろう…… - 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:45:52
まぁ銀城はその時点では100%善意だからノーカンってことで…
それでも師匠ってより先輩って感じするけど - 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:38:23
平子って友人?なのかと思ってたけど師匠キャラなのか
どっちかというと夜一さんのが師匠に思える - 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:39:58
胡散臭い関西弁ハゲかもしれないけどこいらに並べるのは平子が可哀想だろ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:40:25
確かに平子は師匠キャラって感じしないなw
ホロウ化の制御方法教えてくれた先輩というか友人というかそんな感じに思える - 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:51:55
- 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:58:41
一護の後ろで後方腕組み彼氏面してそうなのは藍染だなっては思う
「私が鍛えました」みたいな感じで、
産まれも強くなったのも確かにこいつのおかげなんだけどさ
あと空座決戦のときに親父も修業つけてるから王道バトル漫画的に師匠が父親ってのはありじゃない? - 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:53:23
スレ主だけど、平子入れたのは章ごとに分けたイメージだから破面編は平子かな……って思って入れた。夜一さん入れてもよかったかもしれない。
正直レイリーも自来也も第一部→第二部の期間に修行入れてるけど、BLEACHはそんな人いないから…… - 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:31:15
- 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:10:18
- 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:32:29
浦原さんは一応尸魂界編入る前だから実質現世編の師匠でいいんじゃないかな、尸魂界編は夜一さんで
- 15二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:49:04
基本的に指導できるタイプで能力高い人は色んなこと知ってる(知らないこと勘違いをそれなりに含む)なので善でも悪でも企むんや……
いやまぁハゲとか恋次とか子供隊長とかあそこら辺は何も知らない強い指導できるタイプだが - 16二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:15:15
- 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:16:22
平子たちの一護への修業、一護は特別なのでまちがってたってのを昔見たことがあるけど、要は中の人とちゃんと対話しましょう。そのうえでねじ伏せるなりなんなりして言うこと聞かせて時間伸ばしましょう。で、何も間違ってないし、王悦の修行につながっていくって考えるとバトルものによくある二、三番目のさして役に立たなかった(けど実は礎を築いていた)師匠感がすごくある
- 18二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:18:04
持ってるものは教えてやるって感じであんまポジションとしての師匠感はないな
- 19二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:23:06
師匠…師匠ってなんだ…?教え導くを主とする人か…?基本的にみんな利用が主だから師匠感無い感じ?
- 20二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:27:42
- 21二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:34:07
- 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:00:55
一護はマユリの事浦原の弟子みたいなもんだろ?って言ってるけど、だからアンタは俺の兄弟子だなとは言ってないんだよな
- 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:02:32
あーたしかにそれあるかも。ナルトとか学校入ってるもんな