- 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:41:29
- 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:53:39
暑がりなんじゃね
クラスにいたそのタイプ、雪の日だけ薄い長袖を来てきてて流石に雪では半袖を貫けなかったかと思った思い出 - 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:03:57
俺がまさにそのタイプだったけど
通勤だったり教室の移動で汗かいて熱くなるのが分かってたから、その時少しでも涼しくなるように半袖にしてた
よく言われてる「自己顕示欲が強いから」「目立ちたいから」ってのは全くの的外れ - 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:05:31
時代によっては子供が半袖じゃないと切れ散らかす馬鹿のジジババとかいたらしいが
- 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:18:41
- 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:27:11
長袖が煩わしくて動きづらいから半袖だった
- 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:27:38
正直後半は意地
- 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:42:53
俺がそうだが
雪降ろうがいつも半袖半ズボン
布団に入ると暑くなるからめんどいからいつも薄着 - 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:43:40
ファッション的に長袖長ズボンはダサいって価値観だった
あと動きやすさ - 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:45:14