血祭ドウコク&外道衆ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:19:14

    御大将出陣
    初出陣回マジで好き

    アクマロに騙された太夫のためにリスクを冒して人間界に降りてきた理由といい
    シンケンジャーを歯牙にもかけない無双っぷりがヤバいわ

    ドウコクは配下にも基本呼び捨てされてるのが外道衆を表してるよな

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:24:38

    戦隊のラスボスで一番好きだわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:26:18

    シンプルに強いタイプのラスボス

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:27:07

    麿は嫌いでおじゃる

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:39:11

    >>4

    ようアクマロ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:40:11

    薄皮太夫好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:42:26

    腑破十臓いいよね

    アクマロ「裏正は妻の魂で作ったのだ!」
    十臓「知ってる」
    アクマロ「え?」

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:44:01

    >>7

    ガチモンの外道にドン引きのアクマロいいよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:44:34

    アクマロも外道なんだけど、頭使うキャラだからなのか常識に縛られてるのが逆にいい

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:44:39

    >>6

    今度こそ愛する人に身も心も捧げられたんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:46:43

    キレやすいけど、カリスマはあるしめちゃくちゃ強いしでラスボスとしては満点の存在。

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:48:18

    アタシのことも少しは話題にしてくれないかね

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:49:06

    >>12

    ドウコクに対する情のようなものは確かにありつつ自分の欲を優先するところ好きだよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:52:36

    >>12

    ドウコクや太夫どころかアクマロにもある程度情があるの人間臭くていいよね


    それがあるうえで自分の生存>情なのが外道なの自覚してるところも

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:00:58

    最初からでてるラスボス
    クソ強い

    満点です

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:27:06

    >>12

    VSで死んだら「本編せっかく生き延びたのに……」と思うくらいには好きだったよ、のちのケタスさん

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:29:11

    外道衆が本格的に外道なのすき
    クサレ外道衆の戦国時代メソッドもすごくすき

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:57:37

    >>17

    倒されたら能力解除されるから三途の川に帰るわ


    これを実際にやりやがるマジモンの外道

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:06:31

    この状況で「みんなで歌を唄おう」じゃないんだわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:15:04

    誰もが思いつく戦わなきゃいいじゃんを本当に実行したやつ、クズすぎて大好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:30:57

    >>7

    >>9

    価値観ずれてるだけで思考回路はまともなアクマロと狂った回路がぶちこまれてる十蔵

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:34:32

    一般アヤカシの名前が五音になっていて好き
    スナススリとかアゼミドロとか響きがいい

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:40:37

    序盤の回で「少年と外道衆がした約束とは!」みたいな予告をされて「ええ……こんな序盤に人の良い怪人と少年の交流回やるの……?」と引いていたら実際にお出しされたのが「お前が自分の夢を諦めれば死んだお爺ちゃんに会わせてやる(だっけ?)と約束したな?あれは嘘だ。骨折り(ガチ)損のくたびれ儲けご苦労様wwww」で、外道衆の外道っぷりをアピールする回で驚きつつ痺れたのは俺なんだよね。

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:13:13

    ヒャクヤッパのデザインがめっちゃ好きだったわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:37:51

    >>23

    いいよねナミアヤシ

    半分が虎で半分が波のデザインも秀逸

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:44:06

    妖怪モチーフだけど、カクレンがアメリカンな妖怪であったこともあり方向性が全然違うのよね

    武器の名前がどいつもこいつも重々しい漢字の名前なのが中二心をくすぐってくれる
    例:ナミアヤシの槍は「青竹断割槍(あおだけだんかつそう)」

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:57:06

    終盤で薄皮太夫がからかってきたアヤカシに刃物突きつけて「ここがあちきの居場所」って言い返したシーン好き

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:00:01

    DV夫だなぁといつも思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:47:09

    ドウコク様の強さがよく取り上げられてるけど、外道衆て全体的に強くね?他の戦隊物ってあんまり詳しく無いけど他と比べてどうなん?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:00:10

    >>29

    インフェルシアがよく上がる

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:51:11

    >>30

    よく聞く冥府十神だけではなく、怪獣(でいいのかな?)も強いって事ですか

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:58:48

    カゲカムロさん本編で特に能力使わず退場したから
    近所でやってたヒーローショーで催眠能力持って出てきた時は驚いたな

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 02:03:57

    キャラももちろん良いが何よりデザインが皆最高。
    カッコいいだけじゃなくて不気味で異形感満載。アクターがいるから人形ではあるんだけどそこから逸脱したら雰囲気を持ってる。

    正しく妖怪とかのイメージにピッタリな奴等ばかり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています