おおっ伝説の禁止カードがほぼ全力で実装されていく!

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:29:18

    もっと強いカードが一緒に実装されたのが効いてるんや



    怒らないでくださいねバカみたいじゃないですか

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:30:03

    そしてどちらもテコ入れされた

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:31:08

    ブリはナーフされた状態でも現代デュエマで戦えるってネタじゃなかったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:32:37

    紙でボルバル釈放したらどこのデッキに入るんですか

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:33:28

    >>3

    ネタだよ

    普通に4枚積めてはいけない性能してるんだ満足か?

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:35:17

    スノーフェアリー強化あったんでダメっスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:36:27

    >>5

    えっ戦えるなんてレベルじゃないってことスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:50:12

    >>4

    もちろんめちゃくちゃリースボルシャック

    バクテラスやドリームボルシャックから最速3Tで雑に追加ターンもぎ取りながらしれっとヴォルジャアクで敗北回避してくるんや

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:55:53

    世界が妖精にひざまずく!(フレーバーテキスト書き文字)

    当時は文字通りそんな状況だったんだよね こわくない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:56:11

    2週間でナーフされたブリザード、ナーフされたデッキの強化で来たのにナーフされたカスケード、紙からナーフされたサンマッドがアンちゃんを支える…
    ある意味最強だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:56:13

    >>1

    見た感じタップされたカードもアンタップされるんすか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:58:03

    >>11

    はい、緑単にして確実にアンタップマナとハンドを稼いで普通に召喚してぶん殴るタイプのデッキですよ(ニコニコ)

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:00:29

    デュエマあんま分かんないんスけど要するにマナゾーンをスノーフェアリーで染めておけば実質エクストラターン追加って認識で合ってるんスかねこれ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:02:31

    >>13

    しかも手札も増えるし今ではこいつが三打点になるんだよねすごくない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:04:46

    >>13

    ちなみにマナと手札と盤面は基本的にトレードオフの関係にあるのに何故かスレ画は全部両立するからEXターンよりずっと強いらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:17:04

    どうしてマナがアンタップインなの?

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:23:50

    >>13

    ハイ、大体その認識であってますよ(ニコニコ


    ブリザードを出してマナを起こしてやねえ…

    盤面にスノーフェアリーを並べて次のブリザードやカスケードに繋げるのもええけど、>>10のアンチャンスを出して相手のトリガー獣を封殺するのもうまいで!

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:26:10

    >>7

    前ブリザードPS入りスノーフェアリーを回したんだあ

    その結果3ターン目には相手の召喚時効果は使えなくなるし安定4キルすることがわかった

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:28:18

    >>16嘘か真か公式側に手札が増えても中身は小粒の妖精だからそのまま横並び出来てもマイペンライと言う認識があったのではと言う専門家もいる

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:03:40

    >>7

    恐らくガチだよの意味で言ったのだと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:04:46

    ADのブリザード止められねーよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:17:48

    >>11因みにスレ画はワシが適当に選んだせいでエラッタ後のブリになってるらしいよ


    これが幽玄の全盛期ダイブリ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:27:07

    >>22

    >墓地から

    えっ    えっ

    あの…手札増えた上になんかマナも元以上に増えてるんスけど…

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:28:54

    初期も初期の3弾のカードが現代でも戦えるってそんなんアリ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:32:53

    >>23

    今の紙でもこんなもん出て来たらデュエマの開発者全員がインフルエンザに掛かってその辺の素人にカードデザインさせたんじゃないかって疑うレベルのカードパワーしてるんだよね すごくない?

    怒らないでくださいね そんなもんが聖拳編で出たとかバカじゃないですか

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:33:18

    >>23

    だから禁止なんだ

    満足か?

    ほぼループするんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:34:39

    スノーフェアリー めちゃくちゃ山掘ると聞いています
    紙からめちゃくちゃアッパー調整されたブリザードと紙と比べて超早いタイミングで出たアジサイのせいで速攻デッキなのに山掘り過ぎてライブラリアウトで自滅する事すらあると

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:38:43

    あ…あの頃のデュエマって現在以上の魔境だったんだな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:44:12

    こんな魔改造できるならボルシャックドラゴンにパワードブレイカーくらいつけてやれよえーっ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:59:11

    他の元環境が凋落していく中未だにADで一線張れてるのはルールで禁止っスよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 01:33:57

    俺なんてコストを使わずにマナを動かす芸を見せてやるよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 01:42:13

    >ほぼ全力で実装されていく!

    欺瞞だ

    10ターン待たなきゃいけない制限おめーよ

    オリジナルと比べたら話になんねーよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:26:26

    >>32うーん“ほぼ”や“だいたい”の塩梅は人によって違うから仕方がない本当に仕方がない

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:41:07

    わ…わかりました
    ボルバル4投以外はハンデスとブロッカーで遅延します…
    あっ時間稼ぎ流行ったマジ対策にボルバル混ぜたブリザードデッキ使う

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:40:48

    >>32

    分かりました…相手をネチネチハンデスしたり天門で耐えたりしながら10T目まで遅延します……

    ちなみに全盛期には優良マッドネスなんて居なかったらしいよ

    だからゴーストタッチと汽車男がセルハンにナーフされたんだよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:22:47

    今回は本当に環境TOPに返り咲いたってネタじゃなかったんですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています