- 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:50:55
- 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:55:00
歌劇?要素とボーイッシュくらいは合ってるけどそれ以外別モノだぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:56:00
思った以上に真っ直ぐな子だった
- 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:03:17
オペラオーはボクは凄い!から始まるけどアースはキミは凄い!から始まるくらいの違いはある
- 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:05:50
勝っても負けても満足できるレースができたら楽しいってタイプだからとにかく曇らねぇんだ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:07:20
覇王を演じ最高の舞台を作り続けるペラオとドシンプルに根っからのレースエンジョイ勢のこいつだと大分違う
- 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:12:09
多分こいつオペラオーよりウララ辺りの方が近いんじゃないかと思う
- 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:13:13
オペラオーよりもタラシ感強い
- 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:20:20
楽しくレースを走ることに重きを置いてるから勝ち負けで曇ることはほぼないのある意味強い
アースが曇るとしたらレースで競走中止が起こった時とかか…? - 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:26:42
いいキャラなんだけど引いてる人少なそうなのが残念だなぁ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:28:18
トレーナーに対してつよつよというかサトノ家のサプライズとワサビ以外にはつよつよだよ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:28:40
すぐハグしてくるからな
- 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:29:56
ムオペとはレースに対する価値観が真逆
- 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:31:23
ヘリオスと組んだらえらいことになりそう
- 15二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:33:21
同期3人でレース後セッションするような世代やぞ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:35:45
それはそれとしてオペラオーとはなかよし
- 17二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:49:04
「自身の勝利」に価値を見出さない芸術家タイプ
トレセン生の中でも超珍しいタイプだと思う - 18二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:59:59
こんな自分なんでもできますが?みたいな顔しててめちゃくちゃバカなんだよね…
- 19二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:05:07
アースは最高のセッションをというレースをするために同期を激励したりファンの熱気を喚起するためのアピールをしたりめちゃくちゃ精力的に動き回るコンダクター
オペは覇王劇場に君臨してシナリオを自分で書いて演者を引き込んで自分のオペラに巻き込んでくる監督
やってることは似てないこともないけどアースの場合はセッションが最高なら良いから勝ち負けの優先度が低いのが大きな違いなのかな - 20二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:07:02
上の世代と比較されるなら自分たちは自分たちらしく輝けばいい
結果的に下の世代も交えたドリームレースを指揮しちゃうからな
ともかく行動力とメンタルが強い
そんでもってトレーナーに対する愛が強くてストレート
そしてトレーナーも脳焼かれてテンション高まると
マラカス振ってる妙な奴になってるし
最終的にはヴァイオリンをセッションできるようにまでなっている - 21二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:28:54
オルフェにめちゃくちゃ曇らされてるバリアシオンを晴らしたりあとシュヴァルにも激励飛ばしてるぞ
こいつハーツ産駒特攻持ちか? - 22二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:36:15
- 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 02:52:06
隣で人権サポカのセレクトピックアップやってた+性能そうでもなかった+長距離向けなのにスタアースが使えないの三重苦がね…
- 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:42:08
生き様が美しいし
可愛いところもあるし
なんか急にキュンとさせてくるし
めちゃくちゃ好き
すんごく褒め上手で素敵な子ってことがガンガン伝わってくる
太陽みたいな子
ユニちゃんとの絡みが多いのも個人的にhappy - 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:09:48
育成シナリオも自身の戦績うんぬんより『競バ界を盛り上げてライト層にも広める』と、『14世代に前後の世代と同等以上の注目を浴びさせる』ことがトレーナーとアースの主な目的だからな
- 26二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:13:15
- 27二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:30:01
- 28二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:39:41
色んな世界線のユニヴァースがいてそのうちの1人が後々アースの原型みたくなるやつかな
- 29二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:22:31
勝利が絶対の目標じゃないのが共通してて似てるな...と思った
- 30二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:27:13
自分を前に出して盛り上げたいテイエムオペラオー
前に出たい人を使って盛り上げたいサウンズオブアース
タイプは違うが2人の相性は良くないわけがなかった