- 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:55:48
- 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:56:14
- 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:56:33
この2人は絶対くっつくだろうなっていう安心感が推せる。良い……(弱いオタク)
- 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:56:35
- 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:57:02
内容よく分からないけど
女の子が可愛いからいいアニメだと思った(小並感) - 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:57:08
- 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:15:36
- 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:16:29
よこちちを見せつけてくる卑しい女
- 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:45:04
- 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:45:53
- 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:46:36
かわいい
- 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:52:21
あ………
- 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:50:22
- 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:52:44
- 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:55:12
だけどそれはそれとしてフラム人を未来の王妃にするわけにはいかないから他の女ともズコバコしないといけないんじゃないか?(懸念)
- 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:56:11
主人公が大国巻き込んでしでかそうとしてる内容判明した?
- 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:56:21
- 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:56:50
現国と作画入れ替えてくんねえかな…
- 19二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:59:48
- 20二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:01:01
飛び飛びで見てるんですけど…おっぱい大使の話ってもうやりました?
- 21二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:02:06
- 22二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:10:07
- 23二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:18:23
ニコニコだと補足コメがあるからついて行けて助かる
- 24二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:20:12
オイオイオイ
- 25二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:21:21
なんだかよくわからないけど
ノリがいいから見てる - 26二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:22:37
アニメしか見てないけど女の子のキャラデザがチンコにくる
- 27二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:24:17
- 28二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:26:18
原作未読勢の俺、ギャグとして見てる
- 29二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:27:14
- 30二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:28:21
- 31二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:29:50
低予算で頑張ってるアニメ
- 32二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:30:41
- 33二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:31:20
同じく低予算であろう賢者の弟子を名乗る賢者とどっちが作画いい?
- 34二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:33:37
工夫してキャラの作画を崩さないようにしてるところは評価する
- 35二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:34:07
えっちだよね
- 36二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:41:52
- 37二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:42:21
未読勢です
例えば最新話で解放軍について奪還すると決めた次のシーンでは奪還が終わってるところとかめっちゃさくさく進む、というか仮定をすっ飛ばすなとは思ってるけど、ウェインの状況や判断がかなり綱渡りなのは何となく感じてる
- 38二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:45:59
- 39二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 02:47:25
主人公がヒロインに惚れられる理由がよくわかる
- 40二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 03:11:48
- 41二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:15:10
6巻までやればこの子とニニムの水着回なんだが惜しいな
- 42二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:27:53
本編の映像を使い回しまくってなんとか作ったOPの納期も予算も足りてない感結構好き
- 43二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:09:11
アニメ勢だけど原作も気になるこの頃
改変自体は無さそうだから違和感なく読めそうだけどアニメのテンポの良さを気に入っているから原作が合うか不安 - 44二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:22:40
原作もめちゃサクサク進むからその点は心配ないんじゃないか
文体もクセとかほとんどない読みやすさ重点だし - 45二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:27:03
低予算で頑張ってるのが伝わってくる良作
それが伝わってくる時点でダメな気もするがこればっかりは仕方ない - 46二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:06:51
- 47二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:12:36
- 48二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:31:16
倫理的には笑っちゃいけないんだけど
勢いで滅んだマーデンとかなんかわかんないけど死んだゲラルトみたいに
意図しないところでボンと消える愛すべき小物たちで笑ってしまう - 49二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:34:21
- 50二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:37:12
- 51二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:37:51
主人公がかわいい
- 52二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:57:53
- 53二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 06:40:32
そこが納得できるって割と大きいよね
- 54二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:25:34
- 55二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:39:04
- 56二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:21:03
まぁ、政治劇とか細かい所アニメでやってもだれるし面白くないだろうしな。なるべくそういう部分をはしょって、テンポ良く話を進めていくのは正解だと思う。
- 57二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:43:33
幼馴染属性あるやつには絶対見てほしいアニメ
- 58二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 01:37:13
- 59二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:39:51
- 60二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:42:05
- 61二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:34:26
地雷踏むと後先考えないところも似てるかも
- 62二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:41:18
思ったよりも観てる人が多いようで驚いてる
- 63二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:57:30
音楽に佐橋俊彦氏が関わってるのは知ってる。
- 64二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:24:25
2クールあるとか、三巻分で終わらせるなら、そういうシーン入れるのもありだけどな
1クールで五巻までやる強行軍だとアニメ映えする所を取捨選択しつつ、政治とかの部分は分かりやすく簡略化してってならざるを得ない
好きだけどな、腹の探り合いしまくったのに、イレギュラーで全部ぶっ飛ばされるところ
仕方ない
- 65二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:34:16