- 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:24:14
- 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:24:49
あほちん!
- 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:26:01
- 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:26:28
- 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:27:47
馬場はちょっとずつ回復してきてるらしい
今は晴れ - 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:28:20
欧州のレース追ってるあにまん民なんて全体の1割いればいい方だと考えれば語れる人がいないのは仕方なくないか?
- 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:28:38
ケンタッキーとか愛チャンとかのときも前日は思ったほどスレ立ってなかった
出走馬に関するスレはけっこう立てられてもレース自体のスレは基本当日にならんとあんま立たん - 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:28:39
シンエンペラーかアルリファーが勝てばええぜ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:30:09
- 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:30:59
散々スレ立ってたのに今更語る事ある?
- 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:31:09
松島オーナーが買ったからや
- 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:31:49
コンティニュアスとかあんま人気じゃないんだな
去年もいたよな - 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:31:52
馬主がキーファーズだからね(というかなったってのが正しいけど)
- 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:35:23
- 15二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:36:46
セントレジャー勝ち馬程度はあっちじゃ大して評価されん 何なら古馬は3歳馬より3kg斤量重くなるからそれだけで人気が落ちるぞ 最近古馬は牝馬ばっかり勝つし(強い牡馬は3歳引退するのが多いというのもある) トルカータータッソとか現地の衝撃すごかったっぽい 超人気薄のドイツ馬が斤量不利で展開としても3歳馬牝馬が重馬場と斤量差活かして前残りって感じだったのをただ1頭後方から差し込んだから
- 16二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:36:47
- 17二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:38:12
- 18二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:39:30
偉業ではあるけど悲願達成とはならないね多分
- 19二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:48:13
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:53:40
- 21二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:56:17
最後松島オーナー憑依してない?
- 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:29:25
ソジーが人気らしい?ってのしか海外勢は分からないや
- 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:33:50
勝てばJRAとか競馬メディアは日本の悲願達成悲願達成持ち上げるんだろけど
ぶっちゃけ日本馬では無いし(武豊の方なんてただ単に違うし)何となく頑張れーってくらいなんよな正直 - 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:35:07
日本のクラシックで2戦してるから日本馬換算でもいいやろ
- 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:36:24
今の所はソジーとブルーストッキングが有力だが直前までに勢力図がどうなるか
- 26二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:36:57
世界のPaca Paca Farm
- 27二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:39:58
- 28二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:42:04
まあ、今年は実績積みまくった馬も大しておらんし、かといってエースインパクトのような無敗馬もおらんしな
- 29二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 01:17:11
正直シンエンペラーが勝てるかどうかは興味あるけど
凱旋門賞そのものに対する興味としては前走の愛チャンと同じぐらい。つまり心底どうでも良いレベル
挑戦したいなら勝手にすればぐらいの話で、それよかBCのほうが楽しみだわ - 30二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:48:32
ロワイヤリュー賞やガドラン賞のタイムを去年と比較すると五秒くらい違うな
- 31二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:51:26
日本でキチンと実績積んだ馬じゃないからまあ頑張れーくらいの熱量の人多そう
- 32二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:55:49
そんなん馬主の勝手
- 33二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:56:51
正直ソジーが順当に勝つかどうかが焦点でしかない
- 34二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:59:03
最初は血統と調教の見極めとか適性の有無の確認とか言ってたくせに
いざとなると勝ち目が出てきたから外産ガーとかメンバーガーとか格下げに必死だな
このハードルずらしは森保W杯の時みたいで滑稽過ぎて笑えないわ - 35二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:01:21
- 36二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:02:16
そこまで思いついたなら外専門までいけよ
- 37二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:02:35
というかそこまでメディア側も大して凱旋門の報道してないし
- 38二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:02:49
シンエン君が見るからにあんまりにもイキイキしすぎててね
あ、やっぱ向こうのお馬さんなんやなって - 39二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:03:17
シンプルにレベル低いからあんまりだな
シンエンペラー勝つと確かに喜びはするけども - 40二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:04:03
現役最強馬が出るわけでもなくダービー3着馬だからね
- 41二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:04:18
- 42二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:04:53
凱旋門でマル外がなんだっていうのはエルコン二着であんだけ大騒ぎしたんだから今さらじゃね?
- 43二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:05:40
- 44二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:11:43
- 45二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:25:02
- 46二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:26:53
一昨年なんかは非国民馬券美味かったけど今年はどうだろ
- 47二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:30:40
まぁさっさと勝って執着するのはやめてほしいかな
合わない馬場走らせて調子崩したお馬さん多いし - 48二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:31:55
血統とかどうでもいいから早く誰か勝てよという話
- 49二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:38:51
どっかの馬の生産国がパカパカFって事くらいしかわからない
- 50二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:40:42
ムーアが乗るけど前走4着だからか人気落としてるロスアンゼルスは面白そう
- 51二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:41:36
調子崩した馬多いとは言うけど調子崩した馬の方が少数なんだよなぁ
勝てなくなったマカヒキサトイモ、有馬で絶不調だったタイホ、繋靭帯炎のステイフーリッシュ、屈腱炎のマンカフェ - 52二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:41:47
とりあえず馬場状態は今年のアークトライアルデーと同じような感じ
ニエル賞の勝ち馬ソジー、2着馬のデリウス、ヴェルメイユ賞を好時計で勝ったブルーストッキング、2着馬のアヴァンチュールが良い感じ - 53二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:45:45
もうちょい雨降ってくんないかな…
重馬場になればなるほどいいと思うんだよ - 54二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:46:24
生存バイアスの逆パターンみたいな
- 55二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:53:17
深淵ペラーをもっと信じろ
- 56二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:01:23
- 57二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:04:59
クリンチャー連れてった黒歴史の話はするなよ
いいか絶対だぞ - 58二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:13:30
- 59二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:18:31
その当時は芝走ってたから…
- 60二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:28:15
凱旋門の窪みってさ
挿れたら丁度気持ちよさそうだよね - 61二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:34:05
成果が間に合わなくても金は出して口は出さない理想の馬主がいるうちに試せること試しておくのは多分無意味ではないし…
- 62二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:35:23
ぶっちゃけソジー1強じゃね?
- 63二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:39:07
やべー女のスレ画で馬券スレ立ててた武豊ファンまだあにまんにいるのかな
- 64二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:43:04
トライアルデーはヴェルメイユ賞の方がハイレベルだった
- 65二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:45:11
斤量けっこう違うんだな
- 66二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:45:52
ヌレイエフ系種牡馬を日本に持ち込んで上手くいくかどうかはわからんよ
- 67二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:18:34
そもそも矢作調教師の目標は日本で初めて凱旋門賞を勝った調教師になること
ソースは↓の13:20あたりから
【矢作調教師×馳星周】コントレイル引退秘話…史上初のブリーダーズカップ制覇の裏側…今明かす、偉業の裏に隠されたエピソード【特別対談】
内国産血統で凱旋門賞含む欧州で勝ち続けられるような馬作りをする、みたいなことは今は考えてないと思うよ
日本競馬界全体の目標としてって話ならわかる
- 68二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:20:03
- 69二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:34:01
アルリファーって実際どうなん?
ベルリン大賞のレベルがわからん - 70二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:00:50
アルリファーとシンエンペラーはあえて外して買う
馬券が当たれば嬉しいし、外れても日本初が出ればそれも嬉しい
とか言っても毎年馬券も外れて日本の騎手、馬ともに負けとるんですがね - 71二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:08:00
- 72二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:49:27
ブルーストッキングとアヴァンチュールは重馬場でも強い
- 73二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:50:57
息子のシーザムーンも優秀だしな
- 74二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:57:02
2019年に兄弟で英愛リーディングワンツーフィニッシュしたくらいには優秀だぞ
- 75二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:29:12
両方来てて草