- 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:44:22
- 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:47:45
でもただの女じゃねえぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:48:50
- 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:49:20
- 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:49:47
18号…げきえろ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:50:00
- 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:50:49
まあ一年かかったんやけどなブヘヘヘヘ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:51:02
>>6精神と時の部屋はルール無用だろ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:54:10
まっ それで調子に乗ってセルを完全体になるよう促してズタボロにされるんだけどね
- 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:01:21
- 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:08:43
- 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:10:09
- 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:10:21
そこでだメスガキに無限動力炉をつけてスーパーサイヤ人より強くすることにした
- 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:11:46
確かに強いが…制御大丈夫か?
- 15二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:12:41
>>12夢の無い事言うの嫌なんだけどタフ始まった頃ドラゴンボールもうほぼ終わってるんだ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:14:19
まっ 気にしないで 夜もブルマに負けてクソッタレーーーッ してますから
- 17二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:14:57
インフレは悪い事のように言われるけどね、主人公勢が強くなりすぎて敵に苦戦しにくくなる展開のほうが面白くないからむしろがんがんインフレさせた方が良いの
- 18二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:15:10
まぁ気にしないで そんな18号を作ったゲロの孫なんて大した戦闘データもなしにさらにインフレの続いた超環境でも上位クラスの人造人間を作ってますから
- 19二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:29:32
- 20二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:53:42
- 21二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:55:34
- 22二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:57:46
- 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:52:23
悟空が死ぬなら例え自分や世界が滅んでも何でも良いですよって感じだったのかもしれないね
- 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:56:36
しかし…年齢加味したらこれ以降の大幅なパワーアップは見込めないだろうという前提で作っていたはずなのです
- 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:58:29
これ以上鍛えても強くなれないタイプのパワーアップだと思ってたんだよななにっ鍛えて強くなってる
- 26二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:54:14
この有能が
ベジータ戦の4倍界王拳悟空の戦闘力から少なくとも4687.5倍以上も見積もってるじゃねえか
(4倍界王拳悟空=32,000、フリーザ戦時点での超サイヤ人悟空=150,000,000以上:大全集による) - 27二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:03:41
本来なら戦闘力は数万レベルだったのかもしれないけど物語上のベース戦闘力がインフレした際に
ゲームシステム的な調整としてバクアゲされてしまったのだと考えられる
ブウ編の新キャラの界王神は弱っちかったって・・・?ククク・・・