阿良句博士と遠野家の関係性って

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:26:28

    最初はビジネスパートナーみたいなものかと思ってたけど
    博士に関しては当主ちゃんのこと割と気に入ってそうよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:28:34

    志貴の身体について何かと言いつけられてるっぽいし実は秋葉からの信頼も高そう

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:29:34

    推定二十七祖と万年に一人の怪物と先祖返りの紅赤朱とか
    志貴来る前の遠野家って多分RPGのラストダンジョン並のヤバさよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:31:30

    >>3

    志貴来る前の遠野家は軋間もいたぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:36:14

    >>3

    そして怪人🌚

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:37:06

    裏シナリオでお助けキャラになって頼りになるとこ見せてくれるって信じてるよ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:40:58

    リメイクで遠野家の闇の深さがマシマシになっているのを感じる

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:44:22

    本心は分からないけど当主ちゃんには怒られたくないみたいなことは度々言ってるよね
    意外と関係性大事にしたいのかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:48:45

    完全に悪意で動いてるわけじゃないと言うか
    割と話は通じるけど本人の善意で最悪なことやらかすタイプに見えるから底が見えなくて怖いんだよなぁ
    本編中で志貴への怪我の治療とかちゃんとやるし、死徒化薬打つのも大抵本人が同意して言質とってからだし

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 01:00:14

    アラク博士が祖だとすると、秋葉を後継者にしようと狙ってたりしない?
    死徒じゃない人間も後継者にされることがありうるって話だし

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 01:01:34

    >>10

    その気ならとっくにやってるんじゃないか

    長い付き合いだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 01:06:33

    シエルルートで志貴が家から離れる時に私も帰るか~みたいなこと言ってたしそんなに執着無さそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 04:13:17

    >>12

    そうなんだよなこの人、志貴がイタリア行くってなったら遠野家を離れるっていう選択肢が出てくる人なんだよな

    …冗談で言ったのかもしれんが

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 05:57:16

    そのままイタリアまで付いてきそうな凄味がある

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:45:56

    当主ちゃんよりそっち優先なんだ?とは思った

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:08:21

    帰ってきた志貴を見て「この屋敷悲劇に突っ走る気マンマンじゃなーい!」的なこと言ってバカ笑いしてたし割と深いところまで各々の事情は知ってそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:06:34

    けど悲劇になるよう誘導したりとかはしないんだよな
    ノエル先生は知らん

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:15:20

    >>17

    あれは彼女が望んだことだから(どんな手を使ってでも)

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:04:25

    >>16

    秋葉はアラク博士に志貴が帰ってくること言ってなかったんかな、この反応的に?

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:15:08

    >>18

    確かに誘導はしてないけど、黒聖杯並に歪めた叶え方をしてませんかね?

    黒聖杯はまだ「人間コロコロしたい」という絶対的な意思で歪めてる節があるけど、博士は人外の価値観や好意を感じるのがまたこれはこれでたちが悪いと言うか…

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:26:24

    >>4

    遠野家と昔からの付き合いっていうなら軋間とも面識あるはずなんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:27:49

    ええ!?1つ屋根の下に推定祖と古代種と秋葉が!?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:33:15

    槇久の大学時代からの知人というなら七夜襲撃の際には既にいたはず
    ワンチャンリメイクで襲撃の黒幕がこいつになってても不思議じゃない

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:35:30

    >>23

    志貴が拾われたところから仕込みだった…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:36:56

    >>22

    「この家には恐い人がいっぱいいるって、お母さん言ってたもん」

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:40:51

    >>22

    いや秋葉だけそのまんまなんかい

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:28:39

    秋葉多分精霊や神霊レベルよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:35:56

    遠野や斎木といった、古い純血種から血を受け継ぐモノたち。純血種は人間ではないもの(鬼種)、あるいは人間から外れて鬼になったモノたちとする。
    彼等は自然の触覚(出力装置)としての役割を受け継いでいるため、超能力とはまた違った異能となる。
    超能力があくまで人間単体で行うものなら、混血による異能は「自然干渉・自然接触」であり、個人の力(脳)だけで発現するものではない。
    また、超能力が(比較的)物理法則に準じているのに対し、混血の異能は物理法則から逸脱したものも多い。「絵空事」「伝承」「昔話」……いわば現実では起こりえない怪奇現象である。超能力と混血は魔術と魔法の関係に近い。

    あくまで稿本の情報だけど……これ考えると秋葉様って自然の触覚としての力がなぜか奇跡的な比率でそっくりそのまま人の身の中に収まってる混血の完成系って感じなんかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:39:26

    星の触覚、自然現象そのもののレベルだと神より格上なんよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています