- 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:19:34
- 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:20:12
- 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:20:55服部さん…? 
- 4二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:20:57永倉新八… 
- 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:21:04
- 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:21:28
- 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:21:36
- 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:21:45どわーっ 武蔵が幕末にタイムスリップしてるやん! 
- 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:21:55田中新兵衛… 
- 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:21:55誰なんだ 
- 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:22:02
- 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:22:06お前は明治やろがババタレがーっ 
- 13二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:22:11緋村抜刀斎… 
- 14二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:22:13もちろんめちゃくちゃ局長 
- 15二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:22:14
- 16二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:22:49岡田以蔵… 
- 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:23:23
- 18二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:23:40桂小五郎だと思われるが… 
- 19二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:24:14まだ寺田宗有の名前が出ていないだなんてマネモブ共には失望したよ 
- 20二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:24:16
- 21二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:24:40
- 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:24:54もちろんめちゃくちゃ足利義輝 
 滅亡の三代前なら十分幕末ヤンケ
- 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:25:24
- 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:25:35CCO様… 
- 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:25:36まあ細かいことは気にしないで 
 どっちみちガトリングガンには勝てませんから
- 26二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:26:27
- 27二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:26:29この作品だと桂小五郎と近藤勇のツートップみたいな感じだったんだよね 
- 28二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:28:10一回逃げる必要がないと思うのは俺なんだよね 
- 29二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:28:29
- 30二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:31:59あいつああ見えて神道無念流免許皆伝の腕前なんだよね 
- 31二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:35:15このeスポーツを未来を憂う雷十太先生は…? 
- 32二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:35:46ヴィオラのパパ…? 
- 33二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:37:56幕末…修羅の世界だと聞きます 
 ○○流免許皆伝が当然のように跋扈していると
- 34二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:39:11わりとめちゃくちゃな逸話してる剣心の元ネタの河上彦斎… 
 独学の抜刀術の達人ってそんなんあり?天才なんとちゃうか?
- 35二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:39:23幕末の免許皆伝…糞 
 金積んだらもらえるやつとかそうじゃないとかもあって価値がよくわからないんや
- 36二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:41:48ふーん幕末最強の剣客と言ってもこの程度なんですねちょっと残念です 
 ワシの強固な皮膚を傷つけることすら出来ない
- 37二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:42:38
- 38二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:43:30武蔵が出て来た頃には室町幕府も滅んでるじゃねえかよえーっ 
- 39二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:46:32
- 40二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:46:44
- 41二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:49:52待てよ 普通そうである所をガチで剣術に熱中したり強かったと言われたから剣豪将軍(笑)なんて呼ばれたんだぜ 
- 42二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:50:35
- 43二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:51:53剣豪将軍の致命的な欠点は売りの最後のエピソードが作り物だと言うことだと思われるが… 
- 44二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:53:10
- 45二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:53:15
- 46二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:55:46池田屋での新選組無双には致命的な弱点がある 
 新選組が鎖帷子や鉢金を巻いてフル装備だったのに対し志士側は酒で酔っ払って武器も脇差くらいしか使えなかったことや
- 47二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:01:26
- 48二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:03:36
- 49二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:08:45勝海舟…達人級の腕を持ちながらついぞ一人も斬らずに維新を迎えたなんて刺激的でファンタスティックだろ? 
- 50二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:27:21
- 51二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:30:08へっ何が最強の侍や 
 ゲッタードラゴンに勝てないクセに
- 52二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:32:15
- 53二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:41:54いいや 折れも曲がりもせずスっと鞘に収まったということになっている 
- 54二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:48:37斎藤一… 
- 55二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:53:41紹介しよう 
 悪丹萬汰振活定流剣術皆伝 摩根 猛武雄だ
- 56二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:57:07
- 57二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:02:01桂より強いやつを試合形式とはいえ一方的にボコボコにしたし練兵館の館長直々に幕末最強としてお墨付きを得ているからこいつだと思うのは俺なんだよね 魔剣みたいな技も習得してるしな(ヌッ 
- 58二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:03:46坂本龍馬 
- 59二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:04:06内ゲバしてないでとっとと欧米侵略してこいって思ったね 
- 60二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:04:50待てよっケンイシカワ製のサムライならワンチャンあるんだぜ 
- 61二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:24:26ケレン味と実際に剣術を学んだ作者によるそれっぽい解説がツワモノガタリを支える…ある意味最強だ 
- 62二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:27:51大石進…幕末に含めるかどうかとか長竹刀ありきなんで真剣使ったらどうなるかは知らない 知ってても言わない 
- 63二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:33:40暗殺されずに芹沢鴨に勧められたまま新撰組に入ってたIFルートを見てみたいのが俺なんだよね 
- 64二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:44:39千葉先生… 
- 65二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:47:46
- 66二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:53:35中村半次郎…