- 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:03:36
- 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:05:23
今日は随分早いな
- 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:09:12
?
- 4二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:16:34
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:16:44
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:17:27
物価そのままで実現するわけないだろ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:18:19
皆が皆優秀というわけじゃないんだぞ無能のためにそういう低賃金の会社は残すべきだろ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:19:35
いや会社が無理やり入れて社内では自由にさせる感じで
- 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:20:01
このストレス社会の原因は金がないからだし
事件のリスクは減らすべき - 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:21:43
今ですらカツカツな会社多いのにどんどん会社潰れて少ない席の取り合いが激化するだけやん
- 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:21:45
俺の両親2人とも50代で月手取り15万だし
- 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:26:41
手取り20万超えるように残業増えるだけだぞ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:27:02
国が最低賃金上げると手っ取り早く解決するんや
- 14二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:31:20
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:50:59
無理やり最低賃金上げても物価もそのまま上がってしまうだけにならない?
- 16二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:52:25
お隣の国が最低賃金上げまくったら失業率とんでもないことになったんですが…
- 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:53:08
だからこそ物価はそのままって条件をつけた
- 18二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:53:35
失業者が増えるだけでは…?
- 19二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:54:26
物価が上げられないなら高く買ってくれる国外に流すだけだぞ
- 20二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:56:25
ブラックのゾンビ会社ばっかりだからね
- 21二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:58:51
手取り18万で定時退社残業なしの弊社で十分幸せだからこのままでいいよ
- 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:00:46
お望み通り倒産しまくって失業者が増えるだろうね
ものを高く売れないなら労働者に払うお金も確保できないし - 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:01:15
(#`皿´)
- 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:07:36
保育や介護は低賃金とよく言われるがあれ会社がケチってるとかじゃなくてそもそも入ってくる金が少ないから給料も少ないって話だからな
1の条件だとそういう社会維持に必要な業種も全滅しかねん - 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:22:23
社会に必要だけど構造上低賃金にならざるを得ないって業種もあるからな
- 26二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:25:36
ほとんどのアニメ制作会社潰れそう
- 27二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:28:43
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:29:22
そんな会社にしか入れないお前が悪い定期
- 29二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:30:11
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:30:46
月の手取り20万以下の会社っていうのは社員の平均が?それとも最低が?
新入社員から20万以上にしろってこと? - 31二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:31:06
- 32二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:31:18
- 33二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:32:04
公務員から上げよう
- 34二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:33:00
安月給の仕事は給料上げろよ~ってのは分かるけど潰れろってのはなぁ
そんな企業いっぱいあるだろうしそれらが全部潰れたら社会成り立たないんじゃない?
物価そのままとは言いつつも物自体が世に出てこなくなりそ - 35二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:34:46
- 36二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:34:53
地方都市ならあるんじゃない?
- 37二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:34:59
そうなったら人件費上がるから優秀な人しか取らなくなるって分かるだろうに……
今以上に学歴社会になってそこから実力主義になるぞ
そしてバイトとかもその競争から落ちた優秀な人しか採用されなくなってガチで高卒とかは終わるぞ - 38二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:36:21
これ思ったんだけど地方なのか都内なのかで変わってこないか
- 39二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:36:54
- 40二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:37:28
労働力を食い潰す劣悪なブラック企業なんて潰れちまえって気持ちは分かる
ただ条件が乱暴すぎる - 41二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:38:03
まあ労働者側も資格取るなりして努力は必要だけど企業側もあんまり選り好み出来ない時代なんじゃないかな
- 42二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:38:20
- 43二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:38:29
- 44二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:39:44
メチャクチャ経済成長して少子化も鈍化、飛躍的に発展する未来しか見えん
- 45二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:40:59
- 46二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:41:36
それをやろうとすると海外でも利益を出せる会社にしないといけないけど日本人すべてに英語を話せと言われてもどだい無理な話だし
- 47二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:42:21
- 48二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:42:38
- 49二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:42:54
偏差値50以下の大学は潰せば良くないって言ってそう
- 50二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:43:36
ベーシックインカム? かなー?
- 51二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:43:38
手取りが最低賃金分しかもらえないのは本人の努力不足の可能性が高いけど、最低賃金以下しか払わない会社は普通に労基案件だし潰れていいよ
- 52二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:44:19
- 53二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:44:25
まあ多分いつもの極論レスバ乞食だと思う
- 54二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:44:48
- 55二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:44:50
- 56二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:45:02
会社潰れても別の場所の老害は減らないのでまずは政府をどうにかすべきだと思うんですよね
- 57二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:45:35
低賃金の仕事って実質セーフティネット見たいな役割も果たしてたりするから無くなったらヤベーぞ
- 58二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:45:44
大丈夫?皮算用じゃない?
- 59二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:45:55
- 60二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:47:12
- 61二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:49:40
日曜にここで暇してる奴が思いつくような案をそれを仕事にしてる精鋭が想定していないはずもなく…
- 62二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:50:03
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:50:57
- 64二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:54:36
最低時給2000円にしてくれ
- 65二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:57:03
非正規公務員って最低賃金に近いよ
公務員の給料から上げないとね税金も上げないとな - 66二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:05:25
- 67二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:10:01
金が足りないなら銀行に刷らせりゃいいってそれジンバブエで似たようなことしてなかったか?
- 68二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:14:39
経済1mmも理解してねえな
- 69二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:22:15
共産主義と資本主義の失敗例だけを集めたような政策だな
- 70二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:48:11
手取り15万とかで大卒募集してるのは正直アホかと思うよ
まあ仕方ないのかもしれんけどさ - 71二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:54:48
物価上がらないって条件付けなら商品が原価割れして利益が出なくなって企業がどんどん潰れて商品の供給が足りなくて手に入らないのに価格が上がらないまま解決策がないって地獄が出現するんですがそれは
- 72二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:05:34
大卒で募集するならその人が子どもできたときに余裕持って大学に行かせられるぐらいは出さなきゃ駄目だよね
- 73二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:09:18
全ての国民が平等なパラダイスみてぇな国をつくりてぇ...
- 74二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:35:43
マクロの視点で見るなら給料上げるだけの収益が出せていない会社はダラダラ生き延びさせるよりは退場させた方がいいのは確か
浮いた人員は景気のいい業種に行くか起業して新しい事業をやってもらうべき、なんだろうけど起業ってのがすんごい忌避される国民性よね
雇われの言い訳はいくらでも聴こえるけど、その言い訳が出てくるなら雇う側は儲かってるはずなのにそちら側に行く考えが見られない
泰平のお江戸300年以来の”お上”と”一般庶民”という幻想がいつまでも蔓延ってるなーと - 75二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:38:44
ここの連中37564にした方がなんぼかマシそう
- 76二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 02:35:31
潰れた方が良いけど物価がそのままでが全てを台無しにしてる
- 77二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 02:54:22
というか責任は負いたくないけど美味しい汁は吸いたいみたいなのが多いんじゃねえかな
それが実現できたら理想ではあるけど無理なのを悟った上で妥協案も出せないしあってもやろうとしない
政治に問題があるのも確かだけど政治が是正されてもこの国が上向く気がしない
- 78二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:31:00
今の社会構造を変えるリスクやデメリットを負うより現状維持のままの方が良いでしょ
ブラック企業が潰れたら困る企業や従業員も居るだろうし
もしジリ貧で人手不足や貧困層増加で本当にどうしようもなくなったら、その時すれば良い
今はまだ皆に生活の余裕が有るから反対される - 79二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:33:52
そういう利益出てない業種潰しても人員が都合よく色々な業種に行ってくれるわけでもないので駄目です
- 80二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:42:30
無職俺、低みの見物
手取り12万でもありがたいから仕事くれよ - 81二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:03:06
まぁあんまり手取りが少な過ぎて貧困層が増えると闇バイトとかが横行しそうだからある程度は手を加えた方が良さそう
それに都心部だけじゃなく地方が安月給のままだと人口流出が止まらず結婚や子供も増えないだろうし - 82二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:04:51
本当はある程度潰してその人員を人手不足の業種に突っ込めればいいんだろうけどね
- 83二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:09:08
地方→東京なら仕事あるし頑張れば手取り増えるかもしれないけど地価でやられそうだしな…
海外に逃げる手もあるけどそれ相応のスキルや差別に負けないメンタルやフィジカルも必要だしねぇ - 84二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:16:41
物価を上げず給料増やすの不可能じゃね?
企業は上昇分の金どっから出すのよ