永井豪記念館の新設のために

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:01:41

    実写版「デビルマン」を20周年記念(忌念?)で、応援上映形式で再上映して興収を全額そちらの予算に充てたならば、どの様な反響及び結果になるかどうか?!
    今月9日で20周年になるんで

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:09:26

    応援上映というかツッコミ上映というかツッコミどころしかないというか
    ツッコミどころが飽和して多分5分も経たないうちに無言虚無上映と化すと思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:17:19

    このレスは削除されています

  • 4二次元大好き匿名さん24/10/06(日) 12:18:11

    拷問ですね

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:33:02

    石川賢作品まで範囲広げて昔のアニメのオールナイト上映とかやった方がいいぞ(マジレス)

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:42:10

    >>4

    失礼な、若いから演技が上手い染谷将太が見られるというメリットがあるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:43:36

    豪ちゃんがあの頃の漫画界を喋り倒すトークショーみたいな企画の方が売れるな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:52:00

    ティム・バートン監督が最低の映画監督と言われたエド・ウッドの伝記映画をやったりクソ映画の金字塔と言われたザ・ルームの制作過程を描いたディザスター・アーティストがヒットしたりしてるんで、So bad it's good.てな感じで今作もワンチャン受けるかな
    サメ映画好きなファンも呼び込めるとか

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:15:43

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:25:55

    >>8

    サメ映画はサメ映画だからいいんだよ。これと一緒にしてやるな

    マガジン掲載作だった原作をジャンプで読んでいたとコメントしていた監督のこの映画を

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:32:46

    >>5

    オレも同感。流石にこれ1本だけでやるのはキツすぎるわ。

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:36:08

    原作を何一つ知らない人が見たらそこそこ平凡以下ぐらいで楽しめる可能性はあるんだよ
    この企画だと永井豪作品ガチ勢しか来ないじゃないか地獄だよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています