- 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:03:34
- 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:04:29
えっKONAMI覚えてたんスか
- 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:05:30
誰が何のためにこんな新規を出すんや?
- 4二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:06:14
マテリアクトル…すげえ
既存の2倍近い新規をもらってるし - 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:06:26
- 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:07:11
これ以上は危険や
- 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:09:09
- 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:10:21
天麩羅ってマテリアクトル新規だったんスか?
- 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:10:45
万能無効のカウンター罠と対象を取らないバウンスは強そうなんだァ
ただギガドラといいハンドコスト要求が多いから妨害の数が少ない割にリソース面がキツそうなんだァ
マグナムートに頑張ってもらおうかァ - 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:11:05
- 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:11:45
雑に原石混ぜる感じになるんスかね
- 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:12:15
こいつの勝ち筋を教えてくれよ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:12:17
このテーマの目的は…?
なんかめっちゃ悠長なサーチ効果ばっかりに見えるんだよね - 14二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:12:51
- 15二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:13:11
- 16二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:13:17
- 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:13:34
イグナイト…ジェムナイト…E・HERO…ジェネクス…ペンギン…ロイド…
- 18二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:14:10
全国500億のマテリアクトル使いが喜んでいると思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:15:56
おそらくその一億分の1も居ないと思われるが……
- 20二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:17:22
真面目にマテリアクトルとしてデッキ組むならイグナイトや星杯の力借りるしかないんじゃないスかね
- 21二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:17:36
- 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:18:54
マスカン当ててなんとかする…
- 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:19:04
俺はさあ遊戯王初めてしばらく経つけど初めて見たんだよ
新規の内容の是非より比喩じゃなく本気で忘れられてなかったことが大きいデッキ - 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:19:32
おーっ居合ドローが間接的に強化されとるやん
- 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:28:27
恐らく何かしらの手違いで誤って2枚だけ別のパックに封入されてしまったと思われるが
- 26二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:30:03
ちょっと待ってくださいコンマイさん!
まさかレベル2のスプライト、レベル4のライゼオル、レベル3のマテリアクトルなどという口に出すのも烏滸がましいこと言うつもりじゃないでしょうね - 27二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:53:31
(ネメシス使いのコメント)
(テーマカードの数で)負けた
真面目に考えると黄金櫃緩和で親征竜とコスト面でアームドサンダーと相性が良いからそこで組むのが丸いと思ってんだ - 28二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:59:47
未来龍皇と自前の妨害2つで3妨害くらいは出来るんじゃないスか?
ぱっと見の印象ってやつっス - 29二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:28:34
バニラ・チューナーを採用してやねぇ…ドロドロゴンをシンクロしてやねぇ…ドラグーンを出すのも美味いでっ
制圧をテーマ外に任せる割り切り方には好感が持てる - 30二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:44:41
数ある星3の通常モンスターのうち誰を思い浮かべながらマテリアクトル設計したのかずっと気になっちゃうのが俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:47:38
恐らく新テーマだ