- 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:51:13
- 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:52:21
別に創作キャラ相手だし好きにすりゃいいと思う
- 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:52:25
非実在の未成年じゃなくて実在の未成年に対してやってたら普通に犯罪レベルの気持ち悪さですね
- 4二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:53:30
ロリコンおじさんは叩かれやすいけどジャンプ系の腐も未成年男子を性的オモチャにしてるからブーメランやぞってなる
- 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:53:58
- 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:54:25
ジャニヲタおばさんも大幅年下を推してるよな
- 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:54:54
推し俳優は50代とか60代で20代以下は興味ないけど
二次元は小学生と高校生とアラサー
二次元と三次元はなんか違うんだよ! - 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:55:10
その未成年が実在してたら性被害
存在しないから曖昧に見逃されてるんですよ - 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:55:39
大体描いてるのオッサンで声当ててるのオバサンやしええやろ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:56:16
アラサー夢女子が男子中学生のR18夢を書いてるスポーツマンガジャンルもあるよね
- 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:57:26
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:57:41
子持ちが自分の息子娘の年齢のキャラのエロ二次創作描いてると「おお……」とはなる
- 13二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:59:13
キモイけどキモイだけで実害ないからいいんじゃね?
- 14二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:00:16
原作が思い通りにならなかったとき作者を誹謗中傷とか始めたら逮捕しろって思う
でも推してるだけなら実害ないんだよねキモいだけで - 15二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:04:18
3次元と2次元の単純な違いもあるだろ
ファンが着くような俳優ってある程度経験積んで技術ある人が多いから年齢は高めになる
マンガやアニメは少年漫画系が業界の中心だからメインターゲット層に合わせてメインキャラの年齢は若くなりがちだし - 16二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:06:03
自分よりひと回りふた周り年下の俳優やアイドルを推してるおじさんおばさんも沢山いるぞ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:07:01
お、クリティカルヒットしたらレス消すんやなw
- 18二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:07:09
ふと思ったんだけどさ
あにまんでこんなスレ立ててるのってイタくない…? - 19二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:34:12
かまってちゃん1………糞
- 20二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:37:17
そりゃ3次元は推しも歳とっていくから
それぞれ20歳の時に20歳のキャラや俳優の推しになったとして、10年後も3次元の方は同世代だけど2次元なら10歳下になるがこれをロリコン扱いするのは微妙じゃない? - 21二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:42:50
- 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:01:40
ふと思ったんだけどさ+いらすとや=釣り
- 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:04:14
このレスは削除されています