サッカーって自己中で身勝手で空気読めないよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:08:24

    なんでいちスポーツの分際でJリーグなんて名乗ってるんだよ
    せめてサッカーのSリーグかフットボールのFリーグだよな

    ただのスポーツ団体が日本を象徴する「J」を使ったせいでスポーツはもちろん企業や公共団体や国の組織すらJリーグを使えないっておかしいよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:14:38

    なでしこジャパンとか女子日本代表全部そうじゃんとは思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:20:34

    Jリーグできなかったら野球以外もプロリーグ作ろうって話すらできなかっただろうから仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:23:13

    名前なんて早い者勝ちだろ
    他のスポーツがJリーグって言葉先に使っても同じなんだからサッカー業界が特別うんぬんなんて話じゃないよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:24:03

    面白い視点やね
    一番乗りならしゃーないんやない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:26:37

    ワールドカップを見据えての組織だから、最初の国名が付くのは道理ではある

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:26:59

    まぁ発足当時はサッカー人気すごかったんやろ?ならええんじゃねぇか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:28:46

    それはいわゆる税リーグのことを……

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:29:48

    野球のリーグは「中央リーグ」と「太平洋リーグ」なんだが
    これも自己中で身勝手で空気読めないことになるんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:29:51

    Jリーグは、Jもリーグも一般的な言葉で独占的に使用するのは無理だから安心しろ
    他の個人や団体にしろその名称を使うことはできるが、使ってないというだけだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:31:19

    パ・リーグは「太平洋リーグ」だしセ・リーグは「中央リーグ」なんですが…

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:51:00

    そう考えたらアメリカのメジャーリーグとかヨーロッパのプレミアリーグってすげえ自信だな

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:53:38

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:54:52

    じゃあJとつくからには日本古来からのスポーツ…蹴鞠とかにするか

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:55:16

    >>13

    (面白くないぞ)

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:02:12

    >>14

    ケマリーグってこと!?

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:03:07

    >>12

    プレミアは立て付けとしてはEFL1部(チャンピオンシップ)の上の特別なリーグって事だからまあ理解できる範囲よ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:05:07

    Jリーグが成功したからオーストラリアでもAリーグ韓国でもKリーグって似た名前のリーグが生まれたんだ
    こういう国にもちゃんと文句付けてくれよな!

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:19:00

    流行らない方が悪いだろ
    単にワールドカップっつったらサッカーだ
    でも他の競技もワールドカップの名称は使うけど
    上の前提を覆すことはできてない

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:21:05

    日本プロフットボールリーグ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:41:35

    >>15

    このコメントでだめだった

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:53:48

    流行っても一過性で終わる方が悪いだろ
    単に日本で一番人気のスポーツっつったら野球だ
    でも世界的にはサッカーのほうが人気だけど
    上の前提を覆すことはできてない

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:39:46

    いちスポーツの分際で日本シリーズとか名乗ってる競技もあるんで別にいいんじゃないッスかね

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:21:23

    たかが一国のリーグ優勝決定戦なのにワールドシリーズとか称してるのもあるよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:27:46

    >>12

    MLBはポストシーズンのリーグ覇者勝者対決が「ワールドシリーズ」なのもなかなか国外のリーグに喧嘩売ってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:57:28

    日本の企業と団体が日本で大会だなんだするなら
    ~~~日本大会、日本~~~じゃない?
    それか組分けなら関東関西だなんだだろうし…

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 05:56:18

    そもそもJリーグは略称で正式名称は日本プロサッカーリーグ(Japan Professional Football League)なんや

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 06:53:09

    >>12

    プレミアって名前それ自体はたんにイングランドのトップリーグって意味合いだからまぁ…

    例えば日本のU18サッカーでもプレミアリーグという名前のリーグはあったりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています