- 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:01:56
- 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:02:32
真実も道徳もちんちんなんだよちんちん
おちんちん - 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:02:35
- 4二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:05:46
- 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:07:53
- 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:26:09
スチールトゥルー、ブレードストレート←なんかそんなにかっこよくない
鋼のごとき真実、剣のごとき道徳←かっこいい - 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:31:12
???「ドイル氏は頭は良いのに何故か騙されやすい」
- 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:32:27
リアルに冤罪を晴らしてあげたエピソードは好き
- 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:09:43
モーリス・ルブランも原作はドイツ人へのヘイトがキツイしなあ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:35:03
オスカー・スレイターが支援者に裁判費用を返還しないのを怒ってたのも好き
- 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:35:56
- 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:41:33
- 13二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:43:33
当時の一般的な価値観なんだろうけど横溝正史も地の文で「いい年して結婚してない女はヒステリーを起こしやすい」みたいなこと書いてたりするからな
- 14二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:01:54
側室妾性に奔放まじ許せないよな