- 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:21:54
- 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:24:57
罹った時 最初かゆいというより肩が痛い、脱力感?感じたな
早めに発見しなかったら危なかった - 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:25:16
疲労とかで免疫力が落ちてるとアラフォーぐらいでもなるらしい
- 4二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:32:17
心底どうでも良くなるような軽いストレスでも出てくる
剣盾発売が待ち遠し過ぎて発売日までの日数と時間をひたすら計算して待ち侘びる日々を送っていたら人生初の帯状疱疹発症よ - 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:37:40
おれの人生経験させたらショック死か自○しそう
- 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:47:34
めちゃくちゃ腹立つことがあった三日後くらいに帯状疱疹になってマジでストレスでなるんだって笑ってしまった
- 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:48:14
夏場にかかって最初は虫に刺されたか汗疹かなと思ったら帯状疱疹だったでござる
皮膚科に行ったら帯状疱疹と診断されて飲み薬と塗り薬渡されて完治まで2ヶ月かかったわ
顔にできるタイプだと失明する可能性あるらしい - 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:48:41
まだなったことないから怯えてる
帯状疱疹と気付かず放置してしまいそうで - 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:57:27
帯状疱疹は体の片側にだけできる
3日以内に発見して皮膚科で薬貰って飲んで治療すれば最短1週間で治る
放置すると長引いて皮膚にブツブツが出来た状態が何ヶ月も続いて神経や皮膚がピリッとする痛みが続いて夜寝れなくなる - 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:20:59
最初に脇腹に変な痛みが出始めて「なんだ?」と思いながら2日くらい過ごしてたらブツブツが出てきてわかった
対処までの時間が勝負なんでわかったらとにかく早く医者に行こうな - 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:23:06
ワクチン有るんだよね?
- 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:23:06
みんな何歳の時にかかったの?
- 13二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:24:42
42
厄年の意味を教えられた - 14二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:27:44
50歳以上が受けられる
- 15二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:31:17
アラサーでもなるときはなるよ(体験談)
- 16二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:39:43
20代でもなる
ピリピリ痺れる感じで夜眠れなくてきつかった
ただ一度罹るとそれきりだし若いうちに症状軽くなった方がよかったのではと医者に言われた - 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:41:44
右肩が痛いし、右足が貼るし、右半身にやたらおできが出来て、年末でこれから病院やらなくなるから行っておこうかなと思って皮膚科に行ったら帯状発疹だったでござる。
- 18二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:42:58
- 19二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:48:11
1番いいのは精神的ストレスを抱えないことだ
周りの人全員デクの棒と思っとけ
他人に良識的行動を期待してると裏切られた時に奪われるエネルギーが半端ないんだ - 20二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:49:19
最初は違和感だけど段々痛くなっていく
- 21二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:44:12
とにかく皮膚がピリピリしたらその日か翌日には皮膚科行っとけよ
様子見とか考えると無駄に苦しむ期間が伸びるのが帯状疱疹だ(一敗) - 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:45:13
神経やられると年単位で後遺症残るからな
- 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:48:29
なんか妙に右脇腹が痒いなって思いつつ放置してたら赤みとヒリヒリ感になっていって、翌朝見たらブツブツっていうかボコボコになったんよ
しかも凄く痛いの。跡残っちゃった