(予算が尽きる)ギリギリまで頑張って (会社が潰れる)ギリギリまで踏ん張って

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:38:42

    ピンチ(オイルショック)のピンチ(Nプロ打ち切り)のピンチ(倒産寸前)の連続!そんな時(売れる)ウルトラマンが欲しい!

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:43:43

    加減しろおばか!

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:44:42

    ギリギリどころか予算オーバーしてますよね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:47:08

    >>1

    いつも思うけどこの土埃どうやって出してるんよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:48:42

    サブカル界隈だとたまにあったよね、経営下手くそでいい作品作ってたのに潰れた会社。とはいえ円谷クラスがそれなのは話にならないんだけど。

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:49:11

    >>3

    自分のパワーを信じて飛び込めばきっと勇気の光が掴めるから...

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:49:19

    >>3

    古くから続く現場の予算考えない体質!

    そして経営者一族の会社私物化による散財!


    はー地獄っすね

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:49:39

    むしろよく立ち直ったな、普通ならそこで試合終了だよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:53:07

    で、俺が生まれたってわけ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:55:36

    >>4

    自分が前見たことあるやつと同じやり方なら着地のタイミングに合わせてセットの下からスタッフさんが床の裏側叩いて砂を巻き上げてたはず

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:56:57

    >>9

    ウルトラの星を救ってコンテンツの命を繋いだマジモンの英雄じゃん

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:57:36

    この状態で何でメビウスまで続いたのかが不思議でならない…

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:58:26

    >>10

    ガイアの時は火薬で吹き飛ばしてて、

    着地と同時に着火じゃなかったっけ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:03:55

    >>13

    スレ画レベルとなると流石に火薬が要るんだよね

    今のウルトラ着地はドアップじゃなきゃ到底映せないわな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:05:54

    >>14

    まあガイアレベルだとかなり危険みたいだしな

    予算面以外を考えてもやらなくなるのはしゃーない

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:09:43

    ド派手に使って各種売上で回収してたんだっけ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:11:31

    >>16

    ド派手に使ってド級に儲けてた

    問題は円谷がド級の儲けですら赤字になるぐらいド派手に使ってたことですね

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:11:40

    坂本監督がキレるわけだよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:13:12

    なまじウルトラマンというブランドが強すぎたおかげで何とか生き残れた

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:14:43

    >>19

    ヒーローいなくても怪獣出せば作品作れるのがでかいよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:19:50

    >>9

    ガイアからゼロ登場までの期間より、

    ゼロ登場から現在までの期間の方がもう長いという事実

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:43:45

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:44:14

    >>1

    >>(売れる)ウルトラマンが欲しい!

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:45:33

    >>23

    うぬぼれるなよ

    邪悪な願い

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:49:59

    >>24

    チョイヨー「最後の力が枯れるまでここから一歩も下がらない!」

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:21:04

    >>25

    じゃああの全身ペイントのヒーローはその後製作進んでいるかいってみろよえー?!

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:36:03

    >>9

    説明になってないようで説明になってるの草

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:38:18

    >>17

    怒らないで聞いてくださいね?まるで馬鹿みたいじゃないですか!

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:43:12

    >>28

    まるでじゃなくて馬鹿ですけど…

    というか作品に全部注いだ職人気質みたいに言われるがちょっと掘ると豪遊してたとかそんな話も出てくるからな

    いや他の事にお金を使っては駄目ですとかそれはそれで馬鹿な事だから使っても良いけど加減が全くきいてない

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:18:17

    つまりどんぶり勘定というかザルだったんだな

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:19:52

    >>6

    自惚れるなよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:56:16

    スレ画も超売れたんだけどなぁ

    >>1

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:32:37

    >>30

    予算を日割り計算しておかないで足りなくなったら無理やり用意する現場だぜ

    道具だって急に盛ったりする強さがTDGの頃にあったんだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:44:17

    毎週放送で億単位かけるんじゃない

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:48:13

    >>18

    低予算でも面白い特撮を撮るノウハウを知っていたばかりに酷使されていたなあ

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:54:28

    >>32

    なんで100億以上の売上があったのに赤字になれるんだ…

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:08:17

    どぉしてこうなってしまったんでしょうか……

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:35:49

    コスモスで3作も映画やって大丈夫なのかなって心配してたよ  大丈夫じゃなかったけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:46:59

    >>1

    売れてるのにそれでも足りなくしたのは誰の仕業なんすかね

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:54:20

    >>37

    これ書いた人は書いた人でやらかしの人なんじやなかったか

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:58:45

    >>37

    なお読んだ人の大半以上が

    お前が泣かせてたやら追放当たり前と言ってる模様

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています