伝説のポケモン……これぐらいのサイズ感をみんな夢に見ていたと思っています

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:35:12

    ”図鑑に記載のサイズや連れ歩きの時の実際のサイズを見てちょっとしょんぼりする”まではプレイヤーほぼ全員の通過儀礼であると

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:36:36

    カイオーガよりホエルオーの方が大きいのが納得できないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:38:00

    グラードンの体長3.5m……糞
    デカいアフリカゾウくらいの大きさなんや
    頼むからその三倍はデカくあってくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:38:02

    ふぅん普通のグラードンは身重3.5mくらいですかもっとすごいデカさを考えてたのでちょっと残念です

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:39:23

    伝説のポケモンの全長なんて今現在の設定の10倍ぐらいでちょうどいいと思われるが……
    何ならやたら権能が強いXYぐらいまでのやつらは100倍でもいいと思われるが……

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:42:07

    嘘か真か新無印のグラは設定準拠だと言う科学者もいる

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:43:52

    >>6

    これで大陸作ったみたいな伝承はいくら何でも荷が勝ちすぎると思われるが……

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:44:57

    >>2

    そもそもホエルオーより大きいポケモンがいないっていう上限が低すぎて笑ってしまう

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:45:28

    >>8

    ムゲンダイナ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:45:38

    伝説非伝説問わず怪獣系のポケモンは全員体長を今の2倍にしていいと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:55:13

    ニドキングちっちゃ!ちっちぇーよ!と戸惑ったガキッの頃のワシだが今さら2m級とかにされたとしても
    それはちがうんじゃないのん?あるがままを受け入れようよという衝動に駆られるッ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています