- 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:48:09
- 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:48:46
いいだろう?ケテルマルクトだぜ?
- 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:50:44
アダム・カドモンって神への完全な模倣だからな
要はアヴィケブロン先生が定義した「根源」 - 4二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:52:17
アダムに加えてカバラとかセフィロトとかの信仰補正も入ってそう
- 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:53:08
- 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:54:04
- 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:55:17
- 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:58:11
事象収納で真っ白になってるっぽいから、上書きしちゃうとテクスチャが帰ってくる余白が消えちゃいそうで......
- 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:01:15
- 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:13:51
- 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:36:53
- 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:40:04
なんかⅦ階梯以上の死徒が周りを呪いで侵食するとかⅨ階梯だと移動特異点状態なのはケテルマルクトの死徒版みたいな事象なんかなって
- 13二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:44:34
世界卵が自律して侵食してくんな!!それも霊長の祖のモデルが!!やってることBBドバイのナノマシンなんだよ!
- 14二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:45:57
原初の人 →おいおい
存在するだけで世界を楽園へと塗り替える →おいおい
固有結界 →おいおい
ツーアウトってとこか - 15二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:51:22
- 16二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:34:44
ゲームセットだよ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:36:55
サーヴァント規格の出力の力技でなんとかなるあたりはまだ良心的…?
- 18二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:38:23
Apoは今から思うと四文字を上手く直接的に口に出さずに間接的に語りまくってる感
- 19二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:40:05
固有結界だけど世界の修正力に負けないのは修正に負けないくらい膨大な魔力をガイアから受け取っているからなんだっけどうだっけ
- 20二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:47:15
- 21二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:49:03
テクスチャを延々と塗り替える程度で大袈裟すぎでは?
せいぜいそのうち地球を覆って新しい人理になる程度だよ? - 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:51:06
規模感でいえばキリシュタリアと同じかもしれねえ...
- 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:51:49
- 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:54:11
- 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:54:36
そう言われると「そっかー」ってなるかも
- 26二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:07:12
起きてるORT
時間経てば完全に不死身になる - 27二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:08:20
人類社会を滅ぼして地球の自然環境を原初の姿に回帰させるわけだからガイアとしては万々歳なのか?
- 28二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:12:11
ゴジラアースじゃねえんだぞ
- 29二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:12:54
原初の人なのにネフィリムっぽいよね
- 30二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:14:50
キングプロテアみるに十分時間があれば亜種ORTを浸食含めて足止めするポテンシャルは十分あるな
流石に倒すのは無理だろうが - 31二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:24:20
- 32二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:31:30
アーキタイプで明かされた設定のせいでなんか想像以上にヤバくね?ってなってるやつ
- 33二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:00:48
別に次世代の霊長とかではないんだけど、天体を世界卵が覆ってテクスチャ張り替えるって時点で大いにヤバい
- 34二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:08:38
テクスチャ貼り終えたらその世界の人理を担うから、異聞帯にならない限り似たようなもんじゃねえかなあ
- 35二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 02:05:43
…やってる事イカれてない?
- 36二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:58:24
どっかで見た話だがユダヤにとっての楽園となるらしい
- 37二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 05:03:08
メタ的な固有結界の元祖が一般人主人公だからなんかすごいっちゃすごいよねくらいの気持ちだったのに「世界を塗り替える」ことのヤバさがじわじわ開示されてきてる
- 38二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:16:51
そりゃ人間に使えていいもんじゃないし使っちゃダメだわ
なんで使い魔に使わせてみますね(フラット感) - 39二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:20:58
ノリだけみると神座シリーズみたいだな新しい神がテクスチャ塗り替えるの
- 40二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:44:26
最終形態たぶんセフィロトの樹というか空想樹みたいな存在だよなこいつ......
- 41二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:10:34
それこそ月とか置いとこうぜ
- 42二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:16:05
宝具という領域に留まらぬ奇跡の結晶に偽りなし
- 43二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:17:42
- 44二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:24:56
肩に乗ってたぐだが平気だしそこはアレンジきくやろたぶん恐らく
- 45二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:32:56
未完成で作る工程が必須の宝具だからその分機能に多少のアレンジが出来るのよね
- 46二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 13:06:34
アダムを倒したら楽園って消えるんだっけ?
- 47二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 14:49:46
ようは歩くフランス事変かよ……
- 48二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:39:40
もっと言うなら亜種ORTとやってることは変わらん
- 49二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:40:46
子供をエネルギーに使ってるゴーレムだぞ?すごいだろ
- 50二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:47:13
13歳の子供を生贄にして作る楽園とかロクなもんじゃねえわな
- 51二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:26:24
まあ気にしないでください。魔術師の本懐を果たしただけですから
うわあ本人がめちゃくちゃ気に病んでる! - 52二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:28:41
そりゃ救世主を作り出そうって使命を掲げて成し遂げちゃった人だから
魔術師として非道なことは出来ても外道にはなりきれない - 53二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:32:07
これに関してはもうチープになっちゃった宝具A+=魔法級手前が正しい表記
なんならEXで納得いく - 54二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:37:05
固有結界自体の評価も上がってる気がする
- 55二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:39:51
アヴィは魔術師じゃなくて宗教者でしょ
- 56二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:51:09
いいかな!?それほんとにいいのかな!?
- 57二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:52:05
キリスト教テクスチャが広がってるのに今更ユダヤテクスチャなんか作らんといてくださいよ!
- 58二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:58:38
選ばれた民(ユダヤ人)の楽園になってそれ以外は養分になる
- 59二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:00:23
異聞帯の設定が出てきた頃のバベッジといいちょくちょく星3キャスターに厄いネタが生えてくるな
- 60二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:03:20
エデンの園と回復と回帰だからもしかして天草の目的とも合致してるのかな
- 61二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:07:25
へっ何が楽園や
子供を炉心にして自分を迫害してきた奴らと同じことしてるくせに - 62二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:33:35
アヴィケブロン先生がそんなことするか!
アヴィケブロン先生は争いを憎んでて異聞帯の在り方に心傷めたりマスターたちを常に気遣ったりするような人なんだぞ!
ゴーレムだってロマンに満ちていてカッコいい!
なんかいってやってくれよ先生! - 63二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:34:31
ゲロ吐きそうな顔?仮面してるからわかんないっすね...
- 64二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:34:38
そういえばロシアのテクスチャ侵食しなかったね?
- 65二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:39:19
どうにかこうにか頑張ってアインナッシュ辺りのエッセンス加えたらとんでもないことになりそう
- 66二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:41:13
本当にそれだから座に持ち込むレベルで後悔してる
- 67二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:41:23
文字通りのアダム・カドモンそのものなら、「神の意思が創造とみ働きとなって地上に降りてくる宙のカタチ」あるいは「人が神への階梯を昇るまでの道順」を人のカタチに物質化したもんなんで...
せいぜい一魔術基盤の奥義程度だと思ってたら固有結界の設定のヤバさと、ノリで付けたであろう自律って文字に引きずられてトンデモねえもんになったでござる - 68二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:42:18
天体を覆い尽くして完成した時に本当にその域に達するんだろうなって
- 69二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:45:25
コーバック・アルカトラスの聖典も仕組み的にはこんな感じなんやろか
- 70二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:47:03
ガバと遠慮が混ざってわけわかんなくなるんよね
- 71二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:50:07
固有結界に似て非なるもの、が「固有結界でええやんけ」とも言えなくなってまいりました
- 72二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:52:25
カバラの中興の祖と豊臣じゃ、神秘性は比べもんにならんと思う
- 73二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:41:48
今みると光ってるとこセフィラかこれ
- 74二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:47:54
- 75二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:53:53
- 76二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:05:01
成長機能とかオミットして即戦力としての強さにパラメータ振った可能性もあると思う
- 77二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:12:06