- 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:47:55
- 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:49:48
風タクの勇者伝説
絵の雰囲気と曲が好き 世界観がスッと頭と心に入ってくる - 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:51:24
マリカ8のタイトルで放置してると流れるわちゃわちゃしてるやつ
楽しそうな乱戦と移り変わるカメラワークが良い - 4二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:52:06
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:52:27
- 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:53:01
- 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:54:13
- 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:54:26
トワプリの馬で駆け抜けるところから始まって狼の遠吠えとともに出るタイトルロゴで〆るOP
荘厳で重厚なコーラスもグッド - 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:55:03
- 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:57:50
- 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:57:55
- 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:59:29
サムライレムナントはめちゃくちゃOP良かったよな
このPV見てゲーム買ったし、今でもたまにこのPVは見る - 13二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:03:05
- 14二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:03:25
新世界樹の迷宮2
アニメーションがめちゃくちゃかっこいいし可愛いんだよね
歌もいいし
特にサビ部分からの転調と殺陣のシーンがめちゃくちゃかっこいい
見るたびにゲームをまたやりたくなってくる
- 15二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:08:17
- 16二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:08:18
- 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:11:55
- 18二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:12:20
- 19124/10/06(日) 22:15:11
いいよね...民族音楽っぽいイントロからいつものメインテーマになるの好き
- 20二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:18:44
- 21二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:21:44
- 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:35:11
・無印のオープニングテーマ(Burn My Dread)のイントロが一瞬流れてから新OPに切り替わる
・Burn My Dread のフレーズが各所に組み込まれている
・新OPの歌詞の最後が "Burn your dread"
こんなことされたら喜んじゃうに決まってるだろ!
- 23124/10/06(日) 22:37:20
- 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:37:44
プレステ2で初めてやったRPGでこんなに綺麗なアニメが流れるんだ!と毎回見てた 曲も聴いてるとワクワクしてきて好き
- 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:41:40
- 26二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:42:06
- 27二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:54:29
- 28二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:55:54
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:56:03
- 30二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:56:55
- 31二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:59:29
- 32二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:00:23
- 33二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:01:05
サムネイルがでなかったりでるのってランダム?
- 34二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:02:30
- 35二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:04:17
- 36二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:06:29
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:06:39
- 38二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:07:17
Library Of Ruina
switch版やってたけどエラー落ちするたびに「よし、OP聞けるな」って考えてた程度には好き
サビの盛り上がりとか大好き
【Library Of Ruina】String Theocracy【日本語訳歌詞】
- 39124/10/06(日) 23:07:59
無印の再編集版+新規映像なんだけどその編集がお洒落なんよね
- 40二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:08:06
- 41二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:14:36
- 42二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:19:59
- 43二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:24:00
- 44二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:24:07
TOD2のゲームから見られる販促ムービーの方が有名かもしれないけどこの年表が流れていく演出と作中セリフとムービーのカットインと最後の1099年の「そして、すべての世界が、死ぬ」が好きなんだなあ
- 45二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:25:28
- 46二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:26:02
- 47二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:27:00
- 48124/10/06(日) 23:29:26
販促ムービーしか見たことなかったけどこっちも滅茶苦茶良い...
- 49二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:34:10
- 50二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:35:29
- 51二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:36:55
- 52二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:39:14
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:39:26
- 54二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:42:10
- 55二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:54:50
- 56二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:59:23
- 57二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:39:51
サムネが出てる動画と出てない動画があるけど何が違うんだ?
- 58二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:06:17
- 59二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:12:02
- 60二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:23:25
- 61二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:29:12
- 62二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:33:18
- 63二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:51:48
- 64二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 02:22:17
- 65二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 02:24:00
- 66二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 02:26:44
- 67二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 02:32:16
- 68二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 02:36:56
この頃のSEGAほんとスキ
- 69二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 02:38:53
- 70二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 02:41:43
- 71二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 02:48:01
- 72二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 02:51:15
既出だったら御免、
ダンボール戦機のgreatfuturewarとファイティングポーズ - 73124/10/07(月) 02:52:08
インストと映像の音ハメめっちゃかっこいい
- 74二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 02:56:50
日本ファルコム在籍時代の新海誠監督が作ったイースII エターナルのOP
イースIIエターナル オープニング 4K アップスケーリング / Ys II Eternal Opening 4K Upscaling
- 75二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 03:09:18
グランツーリスモのオープニングは毎回熱いけど最新の7だと8分もある壮大なやつ
構成としては2曲のメドレーに近い
自動車史を振り返りつつ最新の制作過程を見せる最初の4分間はピアノとストリングスのクラシカルな演奏
博物館の紹介動画みたいで自動車好きにはたまらないやつ
後半4分は一気にロックサウンドのフュージョンで代々続くメインテーマをバックにゲーム内の熱いバトルが中心
こっちはレース好きなら刺さる名車からそんな車で良くやるわってマシンまでとにかく爆走してる
- 76二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 03:12:50
- 77二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 03:13:28
- 78二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 03:14:11
- 79二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 03:32:45
- 80124/10/07(月) 03:46:42
- 81二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:02:13
- 82二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:50:04
- 83二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:52:07
ここで「今作は架空言語の曲あるんだ、いいねぇ」ってなってからのアレよ…
- 84二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:09:02
ブラック★ロックシューター THE GAME・OP
ワンオクの楽曲・アニメーション担当ufotableで良くならないわけがない
Black Rock Shooter The Game - Opening | 4K | Remaster
- 85二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:25:36
- 86二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:34:43
- 87二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 14:07:59
クリアした後に見ると心がひどいことになるやつ
- 88二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:55:36
- 89二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:23:43
- 90二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:36:42
- 91二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:38:15
ワイが一番好きな格ゲー
- 92二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:40:40
音楽もアニメーターも参加してるメンバー全員ヤバい神作品のOP
- 93二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:42:46
カルト的な人気を誇るLSDもええで音楽の為に買う価値があるレベル
- 94二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:44:09
- 95二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:45:12
- 96二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:46:47
- 97二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:49:51
- 98二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:51:32
- 99二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:53:50
- 100二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:56:28
P4Dでこのop曲を番長が担当してるけど握手が振付に入ってるんだよね
- 101二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:13:56
テイルズオブエクシリア
ジュード版ミラ版の2種類あるけど印象に残ってるのはジュード版。
ガイアスの物干し竿を拳で相手してる医学生はすげぇよ - 102二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:17:57
- 103二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:20:33
- 104二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:06:28
- 105二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:14:15
- 106二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:17:04
- 107二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:25:24
- 108二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:38:59
- 109二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:59:44
『彼(主人公)』が戦争を終わらせる英雄となるまでを描く物語(ゲーム本編)の合間に
「『彼』の行方を追うジャーナリストによる戦後のインタビュー映像」
(『彼』に撃墜されつつ辛くも生還したエースたちに当時の話を聞く)
を差し込むというあまりにキレッキレな構成を
フラメンコのように情熱的なギターサウンドで彩る
不朽の名作エースコンバットゼロ
- 110二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:28:02
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:56:13
- 112二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:15:49
- 113二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:17:11
- 114二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:53:16
- 115二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:01:29
- 116二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:04:01
スカイガンナーはついこの間PSストアでプレイできるようになったからよろしくな!!!
- 117二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:04:27
- 118二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:15:00
- 119二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:47:55
- 120二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:48:43
- 121二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:51:00
乙女ゲーで好きなOPは色々あるけど、OPを聞いて買ってしまった『アンジェリーク 魔恋の六騎士』は、公式サイトから見れなくなってるんだよな
他の公式動画も見当たらないので、動画略で
歌が格好いいしOPも良いよ
他にも幾つかあるけど、公式動画がある内の二つを
『絶対迷宮グリム』
絶対迷宮グリム-七つの鍵と楽園の乙女- オープニングムービー
『大正×対称アリス』
- 122二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:52:44
- 123二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:55:46
- 124二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:10:01
オシャで好きだ
- 125二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:12:29
- 126124/10/08(火) 00:48:37
腹捩れる
- 127二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 01:03:47
- 128二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 01:08:52
- 129二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 01:15:56
- 130二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 01:23:08
- 131二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 01:51:53
- 132二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 01:58:40
- 133二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 01:59:58
言われるまでもなく既に自由になってるフリーダム兄上よ…
- 134二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 02:00:39
- 135二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 02:14:59
- 136二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 07:17:19
- 137二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 07:50:12
- 138二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 07:51:41
- 139二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:49:40
戦場のヴァルキュリアのOPは印象に残ってるな
- 140二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:34:35
- 141二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:47:18
- 142二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:45:47
サモンナイトエクステーゼとグランテーゼ
物理でもデジタルでもいいからちゃんとした音源で欲しい - 143二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:14:02
PS『テイルズ オブ デスティニー』 OP 【夢であるように】
ほぼ完璧にいのまたむつみの絵が動いてる
- 144二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:48:49
- 145124/10/08(火) 18:54:33
メガテン未プレイだけどじわじわと迫り来る感じの不気味さ良いね
- 146二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:26:54
- 147二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:36:58
- 148二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:42:45
[Switch] ファイアーエムブレム 風花雪月 オープニングムービー (1080p)
やっぱFEは良いぞ....
- 149二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:46:48
- 150二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:21:36
- 151二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:25:29
- 152二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:29:42
- 153二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:30:57
昔のゲーム、今みたいにクリエイター達の遺産が無かったからだ。だから多くの発想が生まれて作られてって感じ、特に娯楽も未開発で出せば出すほど手を出して貰えた
今だと娯楽が溢れてて、昔からある会社は大きくなってちょっとやそっとの小さい案件じゃ動けなくなった。加えて今はゲーム開発費が上がっていく一方だから、大企業は余計に儲けが大前提になる
と言ってもインディーズがあるから言うほどでもないが、昔はゲーム容量が限られてたから一つのゲームにどこまで入れるかって言う部分もあってより演出が磨かれたりもした部分がある
要は、手法が確立されてないから色んな演出が思い付いては作られ世に送り出されてたのよ
PSPやDSあたりからゲームにスリープモードがつくようになったからな、オープニングが見られなくなって来てるのもあるかも知れない
オープニング作っても常に飛ばされるってユーザーも居るからね
後好きなゲームOP
- 154二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:31:38
- 155二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:38:58
スレ画のOP好き
ゲームやってみると伊織がセイバーに斬りかかってるかのような構図の理由が分かって楽しい
でも最初辺りに「人を殺すな」とか言ってたのに普通に胸刺してるな…とずっと思ってた - 156二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:45:58
- 157二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:06:32
- 158二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:17:28
- 159二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:28:39
- 160二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:56:38
前作主人公(疑惑のあるキャラ)を映してからの前作メインテーママジで鳥肌たったわ
- 161二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:52:34
スプラ1の自室っぽいところからドラムで盛り上げて起動する一連の流れ好きだわ
- 162二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 03:59:56
グランツーリスモは今でもオープニング作ってくれるのもそうだけどアップデートと映画公開に合わせて内容を更新してくれるのもありがたい
こっちの方はより日本のモータースポーツファンに向けた感じの内容になってる
- 163二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:32:49
としての完成度が高すぎる
- 164二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 10:28:19
- 165二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:54:53
- 166二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:38:43
- 167二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:08:16
- 168124/10/09(水) 23:12:15
- 169二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 00:02:32
- 170二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 00:24:21
- 171二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 00:53:01
- 172二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 01:42:54
- 173二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 02:44:43
- 174二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 03:59:02
- 175二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 11:46:57
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 12:01:06
スーファミのメガテン1と2は胎蔵曼荼羅と金剛界曼荼羅をタイトル画面に使うという当時のスタッフのセンスよ
- 177124/10/10(木) 20:18:47
- 178二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:13:15
- 179二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:24:26
- 180二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:39:59
やっぱテイルズと言えばこれだわ、ラストのルーク対アッシュの作画気持ちよすぎる、松本憲生さんは天才。あとティアが振り返るシーンも凄い綺麗
- 181二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:16:42
- 182二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 11:36:12
- 183二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 11:45:32
- 184二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:44:12
- 185二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 22:35:08
幾つか貼ったけど、好きなOPの公式動画が悉く無いので動画が貼れないのが悲しい
公式は見つからないので貼れないけど、「ソールトリガー」のOPの曲が格好よくて好きです - 186二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:59:46
パワプロ2024
ノムさんはもはやズルいだろと思っちゃうけど
レジェンドを押し出した今作のOPとしては本当に最高の演出だと思った - 187二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 00:49:39
「ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0」オープニングムービー
このOPに魂を焼かれてもう12年……
- 188二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:37:47
ピクミン3の宇宙映画みたいな始まり方だーいすき
ちゃんとスウィングバイしてたり細かい - 189二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 14:29:21
テイルズだとマイソロ2も好きだな
- 190二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:35:35
FF3DSのOP 本編のちびキャラ風味とは違うリアル調のグラフィックで新鮮だった
- 191二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:44:41
オクト・エキスパンション
実在の俳句を引用してシオカラ節と共に目覚める…
主人公が記憶喪失ゆえかかなりシンプルだけどコレだけで今までのスプラとは違う感じと皆さんご存知シオカラ節で引き込まれるのだ - 192二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:02:44
- 193二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:14:05
- 194二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:21:37
- 195二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:23:43
ペルソナシリーズのダンスのやつはどれもいいぞ
- 196二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:25:09
- 197二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:00:33
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:05:53
- 199二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:33:16
も挿入歌も好きだよモナーク
- 200二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:42:52
上がってなさそうだから最後にアップ
テイルズオブエクシリア2 オープニング
ユーフォーテーブル最高の作画と名高いクオリティは震える
Tales of Xillia 2 - Opening Theme [HD]