- 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:52:21
- 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:53:02
なにってスタープラチナやん...
- 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:54:24
なにって...作者が承太郎ジョルノジョニィ差し置いて最強のジョジョであることを読者に納得させたキャラやん
- 4二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:54:49
素のラグビーやるフィジカルに波紋パワーだと思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:54:53
ラガーマン3人を引っ張る脚力
片手が折れているのに壁を槍一つでよじ登る筋力
そしてツェペリさんから託されたアホみたいな量の波紋がジョナサンを支える…
ある意味最強だ - 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:56:13
脳を刺激したら吸血鬼に世界の住人なんだ ナチュラルボーンクソ強フィジカルが生まれてもおかしく無いっ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:56:18
おそらく北斗神拳伝承者だ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:56:37
- 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:56:53
見てみい丸太のような足を
- 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:56:56
- 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:57:32
- 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:57:55
- 13二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:58:39
こいつみっちり修行してたら柱の男とタイイチして勝ててもおかしくねえんじゃねえかって思うんだ
- 14二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:58:48
波紋の才能も可笑しいんだよね 治療の残りで木に花を咲かせるのは可笑しいっスよね
- 15二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:58:54
いやちょっと待てよ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:59:21
いやっ聞いてほしいんだ
確かに風の噂で1部のジョナサンはめちゃくちゃ強いとは聞いていたけど思ってた以上に強くてね…
もうちょっとディオにいじめられるのかと思ったけど若い時だけで割とすぐにジョナサン優勢になったし吸血鬼化した時の屋敷の戦いはもうジョナサンも人外みたいな動きしててドン引きしたんだよね
なんじゃあこいつは - 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:59:55
- 18二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:00:20
- 19二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:00:44
よくよく考えたら1部はフィジカル平均値最強な上にお互い触れたら負けの戦いばっかなんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:01:11
スタプラとラッシュくらべが素の体でできるんだよね 凄くない?
- 21二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:01:23
この状態でまだ波紋も何も習ってない素のフィジカルってネタじゃなかったんですか?
- 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:01:31
大学のラグビーからしてもうフィジカルで競り合うことをディオ諦めているんだよね
- 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:03:02
もしかして3部のザワールドがゴリラだったのは
ディオがジョナサンの肉体とピキーンしたからじゃないスか? - 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:03:09
- 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:04:20
- 26二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:04:33
ウム、せっかくディオに吸血鬼のフィジカルバフを与えてギリギリジョナサンを上回っていたのにそっから波紋バフと吸血鬼が触れたら即死能力が追加されてるんだよね
むしろ気化冷凍法がだいぶ無理くりな上方修正に感じたんだ
- 27二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:04:43
信念さえあれば人間に不可能はないんだ
くやしか - 28二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:04:45
波紋も何も無い一般人の状態で吸血鬼を撃退出来るくらいだからこれくらいやってもらわないと困るよねパパ
- 29二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:04:54
- 30二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:04:58
- 31二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:05:54
- 32二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:05:58
- 33二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:06:06
フィジカル頼りではなく機転もきくし当たり前だが頭も良いフルコンタクト紳士なんだ欠点はお人好しって事ぐらいなんてそんな事ある?
- 34二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:06:31
しかもチーター並のスピードを持つディオの動きを屋内で捉えてるんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:07:38
- 36二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:07:55
恐らく収録時にクソほどうるさい以外は欠点が無いと思われるが…
- 37二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:08:27
待てよ美徳なんだぜ SWが支えたくなる人柄出ないと2部で人類に大損害が出てたんだぁ
- 38二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:09:26
- 39二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:10:14
- 40二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:10:53
荒木―坊が北斗の拳に影響受けてた頃なんだまともな戦闘力だと思わない方が良い!
ブラフォードからもらった剣に波紋流してブンブンしてるだけで大抵のやつなら終わりだと思うんだよね - 41二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:11:26
嘘かまことか知らないが血縁繋がりでスタンドは発言するので未来からの子孫経由であの頃のジョセフも発現しているという科学者もいる
- 42二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:11:29
- 43二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:12:02
- 44二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:12:09
あと1部も2部も3部もめちゃくちゃおもしれーよ
正直ミームしか知らなかったけどちゃんと少年漫画やってて俺…好きだぜ - 45二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:13:31
遠距離から不可視の攻撃してやったぜぇ!ってしてたら重機関車が走ってくるの想像するだけで怖すぎるんだァ
- 46二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:13:56
- 47二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:13:56
一部・・・神
愚直なアツさが魅力的な主人公なんや
二部・・・神
飄々としていてトリッキーな戦い方が見てて飽きないんや
三部・・・神
この主人公は安心感が違いますね...やっぱり - 48二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:14:34
動物のスタンド使いはスピンオフ含めて柔軟というか汎用性が高い奴ばっかなんだよね
- 49二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:14:38
しかも呼吸のやり方変えたら吸血鬼とも戦えるようになるんだよね 凄くない?
- 50二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:14:59
- 51二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:15:00
- 52二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:15:12
ラグビーやる大男三人に掴まれても突進と呼べる勢いを維持する男に波紋による身体能力バフと波紋による様々な応用がジョジョを支える
不意打ちさえ食らわなければ無敵だ - 53二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:16:24
- 54二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:16:37
アニメ3話は登場人物全員のテンションが高すぎて見てて笑顔になるんだよね。
- 55二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:17:04
- 56二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:17:11
- 57二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:17:43
嘘か真かどうせフィードバック食らうなら本体で殴った方が早いからジョナサンにスタンドは不要ッ!と考える科学者もいる
- 58二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:18:16
時代劇的側面が強いっスからね
- 59二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:18:20
- 60二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:18:22
もしかして遠隔操作の癖に一瞬で真後ろに立たれてもスタプラ相手にガンマン勝負仕掛けたンドゥールって強き者じゃないんスか?
- 61二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:18:35
もしかして語録を使わない>>46は屍生人かなんかなんじゃないスか?
ハーッ “伝タフ色の波紋疾走”!
高校鉄拳伝タフ | ヤンジャン!|集英社公式・ジャンプ系青年マンガ誌アプリ「ヤンジャン!」は集英社公式「週刊ヤングジャンプ」を含むジャンプ系青年マンガ誌総合アプリです。話題の最新連載作品から『キングダム』や『ゴールデンカムイ』などの不朽の名作まで、豪華ラインナップを配信中!ynjn.jp - 62二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:18:54
- 63二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:19:13
ここいつ見てもシュールで笑ってしまう
- 64二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:19:47
ジョナサンのスタンドはハミパから念写抜かしてスタンドの耐久力上げればちょうどいい感じになるんじゃないすか?
- 65二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:19:53
- 66二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:19:56
- 67二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:20:18
紹介しよう "重機機関車"だ
- 68二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:20:26
ディオも怖かったと思うよ…
虐めてた奴がめちゃくちゃ成長期入って
195cmのばけもんみたいな巨漢になったんだからね
取り繕った笑顔で友情ごっこしないと… - 69二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:20:34
ジョナサンはね
時々脳筋扱いされるけど普通に頭柔らかくて色々機転を利かせるの - 70二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:21:08
- 71二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:22:15
お言葉ですが長考古学者はいろんな遺跡に足運ぶから肉体資本ですよ
- 72二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:22:45
ワムウに搦め手じゃないと有効打にならないというより普通の波紋戦士だと単純なパワーじゃ勝負にならないという感覚ッ!
- 73二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:23:00
- 74二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:23:38
爆発力がヤバいだけで普段は温厚な紳士だからね、変なとこピュアでもあるから波紋って凄い!って素直にびっくりしちゃうんスよまぁそこがいいんですけどね(エリナ書き文字)
- 75二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:24:17
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:24:39
- 77二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:25:18
ジョナサンのパワー描写はね
よくラグビーのシーンが挙げられるけどね
一番ヤバいのはタルカスにパワー勝ちしたシーンなの
タルカス…すげぇ…剣一本で崖を切り崩すし
どう見ても十数メートル以上は削り取られてるし
◇これを圧倒するジョナサンは…? - 78二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:25:38
待てよ、同じタイプのスタンドとは言われてても全く同じ性能とは限らないんだぜ
- 79二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:26:49
ちなみにその面白さは今後も続くらしいよ
- 80二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:29:24
1部はジョナサンの高潔を超えた高潔な精神も相まってどっかの神話や伝承を見てるような気分になるんだ 畏敬が深まるんだ
- 81二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:29:35
待てよハミパの分リーチが長くなるという利点を忘れてるんだぜ?
しかも意外とズームパンチで延長可能
おそらくハミパに掴まれたら波紋ビリッ+ハミパで拘束された上で山吹色ラッシュ文字を喰らうと思われるが
- 82二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:29:45
- 83二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:30:27
- 84二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:30:28
- 85二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:32:01
- 86二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:32:09
- 87二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:32:13
- 88二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:33:39
伝タフ
- 89二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:34:44
スレ画はもう毎年夏に来てマネモブがジョナサン愚弄をしてたら許すだけの存在なんだよね
- 90二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:35:15
- 91二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:35:34
- 92二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:37:45
- 93二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:39:47
モンキーというよりゴリラだな…
- 94二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:23:46
慈愛の女神像ッッ!!(ナレーション書き文字)
- 95二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 05:12:04
生まれながらにして圧倒的な攻撃力をもっていながら
温厚すぎて終生その腕力をふるうことがないという
ジョナサン=ゴリラ
ジョナサンは最も”霊長類最強”に近い人間なんや - 96二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 05:38:48
もしかしてDIOの身体下からジョナサンが復活するんじゃないっスか?
- 97二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 11:15:46
そこまではいかないにしてもジョナサンの魂てきな何かがDIOの動きを止めてちょっとした隙になる…くらいはあるんじゃないかと思ってた…それが僕です
- 98二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 13:38:48
とにかくジョジョは語録がネットミームとして有名すぎるが故にどの部もなんか聞いたことあるセリフばかり出てくる危険な漫画なんだ
- 99二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 13:40:42
嘘か真か修練場という環境下のタルカスなら大体の相手はダブルラリアットしながら場内を練り歩くだけで大体のスタンド使いにも勝てるとする学者もいる
- 100二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:55:38
因みにジョナサンの握力は推定で800kgあるらしいよ
ソースハ知ラナイ知ッテテモ言ワナイ - 101二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:57:42
- 102二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:00:28
いつ見てもプラスチックみたいに鉄製の首輪引きちぎってて困惑するんだぁ
- 103二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:02:46
ジョースター家最強生物 ジョナサンと戦ってはいけない
- 104二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:05:56
ズームパンチでも結構エグいのにそれ以上の射程や拘束など使い勝手のいい隠者だとやばそうなんだよね
- 105二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:09:26
マネモブ…"勝利のBGM"を頼む…
- 106二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:12:37
お言葉ですが波紋は身体能力バフ効果がありますよ
- 107二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:15:55
しゃあけど2部波紋戦士が同じ事出来るかって考えたら無理を超えた無理やわ!
- 108二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:17:00
実際二部までは確実に意識して描いてるよねパパ
- 109二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:17:41
- 110二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:19:17
- 111二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:21:34
スタンドの破壊力A相当の力を生身で発揮するこの男何なんスか
- 112二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:23:26