- 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:04:52
- 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:06:38
雷帝のならこんな組織作っててもおかしくなさそう
- 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:07:37
サイファーポールか…2年後のインフレした今だと微妙な強さだな…
- 4二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:09:00
- 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:09:17
- 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:09:55
ブルアカでは珍しい明確な殺意を持った敵だな
- 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:10:01
神秘だから普通に銃じゃない?
- 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:10:11
- 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:10:48
何が1番酷いって…コイツらも雷帝被害者であること
- 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:11:21
ベアオバとシュロも殺意はあるから…
- 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:13:16
雷帝時代は→エニエスロビーの強さで
本編だと→覚醒した強さと見ればいいのか… - 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:13:18
ブルーノの神秘だのジャブラの神秘だのの字面がなんか笑える
- 13二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:14:14
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:14:37
- 15二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:15:18
強いのはルッチの神秘生徒だけだし…後はまぁ弱いと思うぞ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:16:30
大丈夫か?ミカが裏切り宣言する時に乗じてセイアとナギサを仕留めに来ない?
- 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:17:26
被害者が被害者を作るのは大半のゲームやアニメでもよくある事だし…それでも雷帝はクソっ!てヒナマコは思うのは変わらんが
- 18二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:18:40
- 19二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:20:23
- 20二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:21:03
イカレた集団に見えるけど何が面白いって
みんな仲良いのよなぁサイファーポール - 21二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:23:43
- 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:25:06
- 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:25:59
- 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:29:10
サイファーポール…雷帝が残した負の遺産の1つ
禁忌である殺人を洗脳教育されたとはいえ全員が躊躇いなく出来る悪魔どもだ。
全員は本名を捨てて『ルッチ』、『カク』、『ジャブラ』といったコードネームを持つようだが私もよく知らん。
- 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:32:32
- 26二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:32:53
居所が出ようもんならマコトがヒナ引きずって殺しに来るじゃん
- 27二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:34:28
- 28二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:36:42
- 29二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:42:58
- 30二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:44:40
それは無いだろ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:52:51
- 32二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:56:10
- 33二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:00:34
まぁ…あくまで誰にも全く知られてない殺人上等諜報員だしね。やり口はある。
- 34二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:02:28
殺人が重い世界の中で生殺与奪を一方的に握ってくるのはまぁタチ悪いからな。
- 35二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:13:52
コイツら青春してんのか?と疑問についてだが…驚いた事に青春してるのである
- 36二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:59:20
二年前だと脅威度はそれなりにはあるけどこっちはヤバイな
- 37二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:03:40
放っておけば卒業したのに下手に手を出して事態が悪化するパターンじゃん
- 38二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:03:56
- 39二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:36:27
相手がスパイとして考えると普通に空間に溶け込む会話力はあって変装もしてそれでいて逃げに特化できるコイツは嫌らしいだろうな。
- 40二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 11:06:20
正直いい安牌だね。これがもし黒ひげとかカイドウとかルフィとかならバランス的にダメかもしれん
- 41二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:57:01
ほ