- 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:59:48
- 2二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:00:20
エルコンドルパサーの呪い
- 3二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:00:29
エルコンドルパサーが魅せた夢からなのかなあ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:00:55
獲れそうで獲れないから
- 5二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:00:58
結局ロマンなんじゃない
- 6二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:01:02
意地とか夢とか悲願とかメンツとか精神的なもの
- 7二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:01:06
手に入りそうで入らないものが一番欲しくなるからね
- 8二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:01:38
本当に惨敗だらけならもう目指しもしてないと思う
なまじ何度か夢を見れてしまったが故に呪われてしまったんだ - 9二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:01:49
身も蓋もないこと言うとエルとかフェスタとかオルフェが2着取ったせいですね
- 10二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:02:06
BCとかドバイとか他にもデカめのレースはあるけど、そっちにはあまり意識行ってないんだよな
- 11二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:02:42
ガチャ回してピックアップではなくすり抜けしか来なかったら天井まで叩くのと同じ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:02:46
日本の競馬はヨーロッパに倣っているので、恩返し的な意味もあるってどっかで聞いた
- 13二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:03:00
惜しい2着が何回もあるから
いずれは取れるって思いたくなるよ - 14二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:03:37
ぶっちゃけ馬のレベルなんてとっくに世界に追い付いているし国内の馬産にも対して関係ない以上ロマン以外ないよ
俺だって日本馬が凱旋門勝つところ見たいしそんなもんや - 15二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:03:40
BCもドバイも初めて凱旋門賞行ったときには影も形もなかったからな
- 16二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:04:06
ロマンだろ
セレクトセール見てたらロマン以外でその値段で買うか?っていう馬いくらでもいるし - 17二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:04:09
ナカヤマフェスタに妖術をかけられた。
あの馬を見て適当な重馬場巧者を投げ込んどけばいつか盗めるやろと思ってたら、いつの間にか別競技になっちゃって箸にも棒にもかからなくなってた。 - 18二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:04:10
クールモア「BCクラシック勝ちたい!」と同じもんよ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:04:22
目指し始めた頃はあれもこれもが全然無くて本当に世界の芝最強決定戦だったからね
- 20二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:04:32
- 21二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:04:34
勝ったこと無いってただそれだけの理由
- 22二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:05:19
多分一度でも勝ったら毎年ここまでのお祭にならないと思う
- 23二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:06:04
- 24二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:06:47
嘉永六年の黒船来航以来未だ拭いきれていない欧米に対する劣等感からでは?
- 25二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:06:50
でも最初の一度目の勝ちで馬鹿ほど騒ぎそうだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:07:05
スピードシンボリ「だめなんか?」
- 27二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:07:09
高速馬場云々とか見てると、日本競馬そのものが凱旋門賞に背を向けて走ってない?って思う
- 28二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:07:17
それが呪いでも〜♪
鼓動は本物〜♪
二度と憧れは
と ま ら な い - 29二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:07:33
そら高い目標ほど燃えるからでしょ
- 30二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:08:17
世界最強は凱旋門行かなくてもなれるって去年イクイが示したしなあ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:08:18
馬場を良くしようと頑張った結果ヨーロッパとは全然違う方向に行くという
- 32二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:08:34
キングジョージとか英チャンピオンにもオイデヨ
- 33二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:09:26
- 34二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:09:42
カドラン・アスコット金杯「オイデヨ」
- 35二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:10:29
- 36二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:10:33
- 37二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:10:34
- 38二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:12:11
- 39二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:14:18
- 40二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:14:34
- 41二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:14:36
- 42二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:15:02
まぁこのまま達成されない方がモチベ持続してええんでねぇの
タイムフォーム社とかからケチつけられたりしたジャスタと違って、イクイノックスとかいう全世界の競馬関係者が認める当年の最強馬出しちゃって、もう日本が競馬最強国の一つとなることはもう達成されちゃったんだから
それでも持続していくためにいい目標じゃん? - 43二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:16:24
世界三大レースの一角を勝てないからといって挑戦しないのは
酸っぱい葡萄だよ - 44二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:17:32
マイナス思考で見てしまう性格故だけど向こうの人って勝てないのに何度も挑んでくるこっちの事を下に見てそうな感じがする
- 45二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:18:15
いうて矢作イズム継げればBCもKCももうすぐやろ。アメリカが生産頭数減少薬物規制やらで弱体化してるっていう消極的理由が大きいけど。それでも生産頭数多いからフライトライン見たいなバグが日本より発生しやすいけど……
例年通りならコントレイル産駒あたりが勝つでしょ - 46二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:19:28
正直改修後はもう「惨敗だらけ」のフェーズに入ってるからそろそろ幻覚から覚めそう
- 47二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:19:34
JCで勝てない外国馬を見る俺らと同じ目線だと思ってる
- 48二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:20:19
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:20:34
日本競馬界はっていうか、クラシックが機能してて芝とダートで芝をより重視してる国なら狙って当たり前じゃねえ?
オージーは短距離早熟偏重だから狙えないし香港はタマ取るから資格ないし - 50二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:20:42
勝ちたいって思うのは結構なんだが国ごとのコースや芝の特徴加味して配合なり調教なりしろって言われてるのに何でやんないのん?
- 51二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:20:56
夢は止まらないとは言うけど夢から覚める時も必要だとは思うの
- 52二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:20:59
昔は賞金世界最高峰だったし勝てば種牡馬としても箔が付くから行くメリットは多かったんだよ
今はドバイのレースがその役割を果たしつつあるな - 53二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:21:52
- 54二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:21:54
- 55二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:22:55
今本気で何が何でも凱旋門勝ちたい!って考えてる日本競馬関係者の方が少なくなってきてない?
なんかダービー勝ったから行かなきゃダメみたいな空気になったりしてない? - 56二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:23:17
エルコンが呪いを掛けナカヤマが舗装しオルフェが呪いを強化した
- 57二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:23:19
馬主一個人に限って言えばどんな大レースも困難な夢と言う意味で大きな違いはなさそう
あと、そういう金持ちって開拓者多いから前人未到のロマンは多分ある
求められる限りは現場も答えるでしょ - 58二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:23:27
スピードシンボリとか言う凱旋門賞着外の馬が直後の有馬で八大競走勝馬倒してるのがなあ
- 59二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:23:53
国ごとのコースや芝の特徴加味した配合も調教もしないで勝ちたいから、ですかね…
- 60二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:24:11
- 61二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:24:20
芝の大レースじゃないし勝ったからなおさらロマンの面では勝ってない凱旋門賞にはどうしても劣るでしょ
- 62二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:25:09
そもそもいうほど今の凱旋門もロマンないでしょ
日本がヘイロー系運動会なら向こうはさどらー系運動会なんだし - 63二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:25:21
逆にいうと負けが濃厚でも凱旋門賞に挑めるぐらい日本の競馬には余裕があるという証拠でもある気はする
日本の賞金が高いから馬主としても他での稼ぎである程度ペイできるわけで - 64二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:25:58
「全部日本馬で埋めれば絶対勝てますよ」ってタッケのあれは正直皮肉も入ってねえかなって
- 65二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:26:42
金欠でもないのに出来そうに思えないからロマンを諦めるってのは庶民の発想じゃないかと思う
- 66二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:27:16
ロマン無き競馬は終わるだけな気もする
- 67二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:27:34
単純な話名誉を外に求める必要があったから
アメリカはBCが、オーストラリアにはメルボルンスプリングカーニバルやゴールデンスリッパ―が、英米仏には凱旋門賞があってドイツにはバーデン大賞があった
でも日本には外に追いつくためのJCはあっても自国の格を誇るためのレースが無い
発展をし続けないといけない性質上どうあろうが世界の頂点である凱旋門は目指さざるを得ない - 68二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:28:23
ロマンだけで競馬が続くなら強い牡馬はちゃんと三冠皆勤すると思うんですよ
- 69二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:29:42
豊が勝ってくれればそれでいいんだよって松島オーナーの選択は大分現実とロマン両立してると思うよ
ダービーレコード勝利するようなスピード特化な馬が勝ってくれなきゃ嫌なんだいなんて思想だったらもう死ぬまで寝てろとしか思えん - 70二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:30:34
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:31:21
「延々挑戦してればどっかでラッキー起こって勝てんだろ」
は大分夢もロマンも冷めてねえかな… - 72二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:32:30
クールモアとか言われるが
あいつらいまだに夢を真面目に追いかけてるから一緒にしない方がいい
大将格のダービー馬両方ともロマン枠にぶち込まれてるぞ - 73二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:32:45
ディープやオルフェでも勝てないんだからG1を2.3個勝った程度の馬に毎年期待する方がおかしい
- 74二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:33:11
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:33:32
イクイノックスで行かないならノーザンは三冠牡馬でももう行かせないのかね
- 76二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:33:45
何とか今年もドウデュースと…あっ、無理ですね。現地の良い感じの馬買います、はい
- 77二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:34:28
体よわいんだから行きたくても行かなかったんじゃね?
- 78二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:35:04
初の日本G1制覇と初のBCクラシック制覇同時に任せられてるからな
- 79二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:35:08
行きたいなんてかけらも思ってないだろ
凱旋門賞視野なんて一度も出なかったし - 80二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:35:54
- 81二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:37:21
- 82二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:37:32
凱旋門賞は賞金が高いのと10月初めなので体調次第で日本に帰国してもレースに出られる
BCターフは11月初めで1着賞金がようやく今年3億円にupなのでこれなら日本のレースに出た方がいい - 83二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:37:40
- 84二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:37:55
- 85二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:38:26
- 86二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:38:45
遠征ってお金かかるからね
- 87二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:39:11
縛りプレイで勝てる程甘いレースじゃないんだよなぁ
- 88二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:39:15
まあそれこそ上で言われてるクールモアに比べりゃね
- 89二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:39:23
- 90二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:39:41
夢見てでかい口叩くだけならタダやぞ
- 91二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:40:20
- 92二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:40:25
昔からずーっとやってる手法ってわけでもないじゃん
- 93二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:41:04
結局オルフェが勝たなかったのが全部悪い(暴論)
何度見ても一度目の凱旋門はこれ勝つだろって流れで負けたのほんとさぁ… - 94二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:41:32
- 95二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:41:41
- 96二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:41:56
フサイチペガサスのケンタッキーダービーもデインドリームの凱旋門賞も誰も日本馬の制覇って言わねえもん
- 97二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:42:28
- 98二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:42:37
- 99二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:43:15
脚へのダメージが凄いからどんだけ乾いてても絶対に水は撒くぞ
- 100二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:43:43
だから次はBCクラシックにいって日本にまた呪いをかけるぞっ!
- 101二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:44:02
- 102二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:44:32
- 103二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:44:34
- 104二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:45:06
来てるけど送り込まれてるのが二流品ばっかだから中々勝てない
- 105二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:45:18
やり方にこだわって一生負け続けるんだね日本競馬
- 106二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:45:40
宇宙服を着ないで宇宙に出て呼吸したい!って言ってるようなもんだから無駄でバカって言われたらその通りではあるよ
まあロマンってそういうもんなんじゃない?
迷惑かけてるわけでもないんだし - 107二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:46:08
シャフリヤール「二度と行かねー余!」
- 108二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:46:58
アバンチュール惜しかった…シン・エンペラーはやっぱ日本で走らせた方が良かったスね
- 109二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:47:07
- 110二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:47:43
マジで呪いだな
- 111二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:48:12
- 112二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:48:37
あーおもんな秋華賞に切り替えていこう
- 113二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:48:58
- 114二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:51:00
- 115二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:51:02
- 116二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:51:46
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:53:08
エルコンじゃないけど2.3歳で実績詰んで4歳は欧州専念するくらいの覚悟が…って思ったけどオーナーさん曰くあれはあれでやりすぎだったなって感じなんだっけ?
- 118二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:53:33
- 119二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:54:08
ダートレースのないアイルランドのオブライエンがBCクラシックに拘るのもロマンでしかないし、結局は競馬はロマンなのでは
- 120二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:55:06
外野だってオーナーの為にがやがや言ってるわけでもないんだからケチにケチつけるもんでもないよ
- 121二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:55:19
欧州育成は金銭問題&そうやってそれでも勝てなかった時の馬の価値が日本でないからやらんのちゃうの
- 122二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:56:14
勝つのがロマンで夢って言うのなら実利なんて捨てなよ
- 123二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:57:07
シンガポールだっけ?
他のギャンブルに比べて効率悪いから廃止になったの
金も時間もかかるし怪我のリスクもある競馬をわざわざやること自体ロマン - 124二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:59:19
- 125二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:00:46
- 126二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:08:40
- 127二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:10:37
- 128二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:10:49
- 129二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:11:21
- 130二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:12:29
なんでそう言い切れるんや?
- 131二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:13:46
- 132二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:14:25
- 133二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:17:17
なんで野球選手はメジャー行くの? に本質は近いと思う
- 134二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:17:22
ちなみに無理な理由を言ってみ?
- 135二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:17:47
中山苦手そうだから有馬は流石に無いと思うけどどうなんだろうか
- 136二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:21:34
結局それが言いたいだけじゃん
- 137二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 03:48:51
現地の実績馬の全弟買って来たり現地の実績馬買い取るとかまでするなら普通にオルフェに良い肌馬与えてその中の当たり挑戦させるとかやればいいのに
日本の芝やダートでも潰し利く上海外ダートも狙えてお得だし - 138二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 03:52:56
- 139二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 03:56:07
- 140二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 03:57:45
2012年の競馬民に日本人はこの後オルフェ産駒で凱旋門賞ではなくBCディスタフとBCクラシック目指すようになるよって言ったら「なんで?」って顔されそう
- 141二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:00:39
事前に不安視されてたけどシンエンペラーは480kgあるのがやっぱダメなのでは?
全兄弟でも馬格に差があってそれで適性が変化するのはドリジャオルフェやタイドディープ見れば分かることだし - 142二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:00:59
現実的に凱旋門狙うならもう
欧州のG1馬とかを金に任せて買い上げるorオルフェで大当たり引くの二択な気がする - 143二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:08:05
でもオルフェってオルフェ自身が凱旋門賞に最適だったから
そこにどんな牝馬足してもそれがノイズになってしまってダメなんじゃないかって気もする
本当にオルフェ自身で勝っておけなかったのが呪いになってる - 144二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:10:13
無駄で上等金を湯水のように使ってこそ競馬!って言うなら破産覚悟日本での成績メッタクソ全然OKでもっと金と時間と手間暇かけろってんだ
長期遠征もしない向こうの馬場に特化した馬も作らない勝てばよかろうなのに種牡馬入りしてからの需要が~と口を開けば言い訳ばかり
ロマンなんてその程度なんだよ - 145二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:16:25
日本馬に拘ならいならどうせノーザンから買うと数千万~数億を複数買う羽目になるんだし
だったら最初から凱旋門勝てそうってなってる馬買った方が確実で安上がりではあるか…
向こうは共同馬主とかもあるしノーザン馬買い漁れる金出せば凱旋門賞武豊乗せるくらいはOKしてくれるだろうし - 146二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:18:31
- 147二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:21:41
JRA所属馬で本気で凱旋門賞狙うならエバヤンみたいにJRAでは新馬戦以外走らないくらいの覚悟が必要かもね
- 148二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:22:41
- 149二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:23:21
自分で勝手にこうしない奴はロマンない情熱ないって決めつけてネガるってアホかいな…
- 150二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:27:40
- 151二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:30:45
それなりの馬をひたすら多頭だしし続ければそのうち日本馬以外全スクラッチが起きて勝てる、が一番現実的な気がしてきた
- 152二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:32:23
凱旋門勝ってほしいし挑戦も応援するけど日本の馬場で勝てる調教を施された馬で挑むのは無茶だと思ってるよ
日本がサーキットコースなら欧州はオフロードコースって例えられるくらいに別物なわけじゃん - 153二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:32:56
- 154二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:34:27
そろそろ最強牡馬で挑む必要はないということはバレてきたと思う
今年も牝馬が勝ったしね - 155二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:35:00
渡米組もそうだけど出先に専念してる子の方が何だかんだ好成績出してるからなあ
- 156二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:36:42
勝つこと前提の馬を手に入れる事(現地馬買収、現地血統の馬を購入)してるわけだからとりあえずダービー馬投げるかみたいなことしてた時よりは前進した…と思いたい
- 157二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:37:56
- 158二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:40:03
新馬戦と適当な2歳重賞を連勝してJRAオープン馬の地位をゲットしたら即渡仏してあとはずーっとフランスで重賞に出続けて凱旋門賞専用機になるくらいの覚悟が必要そう
となると牡馬にそんなことさせられないからやっぱ牝馬だよなあ - 159二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:52:36
新馬勝ちなしでもいけない?(2歳夏季重賞と春クラシックトライアルは収得賞金0でもいけるため)と思ったがそれだと収得賞金が1600万しかなくて渡仏後G3以上のレースで連対しないとオープンから落ちかねないのね…
- 160二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:53:48
- 161二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 05:09:46
フランスのクラシック登録制度がどうなってるか分からんが
3歳クラシックからフランスで走ってその流れで凱旋門賞に挑むくらいのローテ組まないと慣れの問題でムリなのかもなあ
要するに凱旋門賞版フォーエバーヤングする必要がある - 162二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 05:28:14
まあ現状ドブにいるザリガニを寄生虫に当たらずに生で食べたいって言ってるのと変わらん
一応対策は考えてるけど当たり続けてる - 163二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 05:48:39
- 164二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 06:24:40
エバヤンみたいにたまに日本で顔見せれば日本馬扱いされるさ…きっと…多分
- 165二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:17:26
このまま日本勢は凱旋門に興味失せて欲しい
- 166二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:25:42
正直2着3着で結局勝ててないくせに私の推しは凄いってドヤりと挑戦しないやつは負け犬!ロマンがない!敗北者!って他馬sageが本当にキモいからさっさと勝ってほしい
いくらなんでも凱旋門を神格化しすぎてる - 167二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:32:08
まーだ酸っぱい葡萄擦り続けてんのかよ
どうせ勝てない勝てなきゃ意味がないロマンなら他全部投げ捨てないとダメ
不貞腐れてんじゃん - 168二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:33:32
- 169二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:44:21
他のレースでこんなんやらかしたらクソローテだのアホ陣営だの叩くのに凱旋門はロマンなのでセーフ!みたいなノリで擁護入るの納得いかない
その2頭だとイクイだけど本当なら勝ってたけど凱旋門のダメージがって同世代の馬に負けた時の言い訳になってるのも見苦しい
- 170二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:46:02
欧州競馬普段から見てると
お、日本馬挑戦するんか位のノリで見れるんだがなぁ
正直知らない馬に訳分からんほど惨敗してる所見るのが嫌みたいな所もあるやろ - 171二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:47:53
それもあるしフランス側の観客席だけ豪華にして芝には手をつけない姿勢とか見ててアホらしくなった
- 172二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:48:56
- 173二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:54:01
- 174二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:54:14
まぐれでもなんでも一勝すれば馬鹿みたいなポジショントークしてる奴らの溜飲も下がるやろ
そういうの抜きにしてもオーナー側に明確な大きい目標があるってのは馬買う理由にも繋がるんやし掲示板民とかいう根拠の無いデータ振りかざしてお気持ちばっかするゴミに従う理由ない - 175二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:56:29
- 176二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:57:33
挑戦しなきゃしないで逃げたとか負け認めたとか言う奴出てくるし
- 177二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:59:34
- 178二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:01:01
- 179二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:02:11
- 180二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:03:12
ここ2年でだいぶ賢くなっただろ
フランス人からしたら「日本人ようやく気付いたか?」ってレベルだと思うが - 181二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:03:13
- 182二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:03:54
文字は読めるけど言葉を理解できない人間っているんだな
- 183二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:04:51
ノーザンが見極めた適性◎のスルーセブンシーズでも掲示板止まりだから
多分適性◎かつ三冠馬級じゃないと勝ち切るまでは行かないんだよな
そんな馬いつになったら出てくるのやら - 184二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:05:55
- 185二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:06:55
- 186二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:10:40
次に適性◎かつ三冠馬級の馬が出てきた時に万全を期して臨むためにも挑み続けないといけないけど
その過程で負け続ける馬のファンからしたら捨て石扱いされてるみたいで気分悪いのはある - 187二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:12:44
それ言ったらスピードシンボリはホクトベガのドバイの30年近く前に凱旋門行ってるんたが
- 188二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:32:14
凱旋門の時期になるとオルフェの動画がランキング浮上してくるな
分かるよ何回か見てればそのうち勝つんじゃないかって思うもの - 189二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:43:14
負けるために出走してるやつなんていないぞ?
- 190二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:51:51
まず不良馬場苦手か未経験の馬を凱旋門に送るのやめません?
- 191二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:01:46
凱旋門賞って最近罰ゲームになりつつない?
本当に強い有力馬が行ってないんだよね - 192二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:03:14
- 193二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:03:28
だって出ても勝てないしその後決まって調子悪くなるじゃん
- 194二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:15:34
プボは落としてない
- 195二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:29:59
大手馬主さんの中にはロマニストがいるんですよね
そういう方々ってロマンを手放す事ができないんですよ - 196二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:33:44
馬主やってりゃそりゃ凱旋門賞は欲しいやろと
- 197二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:40:06
- 198二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:45:46
>>200ならワシが獲る
- 199二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:46:55
アメリカにはBCクラシックとかkyダービーとかにアイデンティティがあるけどそのアイデンティティが国内に置かれてないだけ
- 200二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:47:28