改心キャラ「仲間になります!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:14:37

    改心後の功績があろうとも、きちんと罰せられたキャラクターおる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:16:03

    さっきのスレの立て直しか

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:16:52

    >>2

    なるべく簡潔にわかりやすく立て直しました

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:20:44

    仲間になるときに裁かれる奴?
    全てが終わった後に裁かれる奴?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:21:02

    罰って言うのは作中で法に則った刑罰とか?
    それとも読者視聴者の溜飲が下がるくらい酷い目にあったとかそういう?
    後者ならベジータが定番かな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:21:48

    罰する者がいないけど自主的に贖罪し続けてる奴は当てはまる?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:22:12

    いないな

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:22:21

    あにまんまんとか

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:22:32

    許される気は無いけど死ぬ前にちょっとだけ協力してくれる
    それぐらいがカッコいい

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:22:38

    >>6

    毎年花植えてますみたいな自己満足系じゃないならありだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:25:41

    その作品では仲間にはならんが「生きて償え」って言われて延々贖罪の旅をして別作品で最初から仲間キャラやってた人ならいる

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:27:21

    風花雪月のイエリッツァってキャラクターは特定キャラとのペアエンドで終戦後に服役を選択してる。これなんかはまさにスレ絵通りの展開かと

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:27:37

    シャーマンキングのチョコラブ
    原作前に既に改心してるから敵対はしてないけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:28:13

    >>8

    ふたばの刺客だったもんな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:29:16

    ベジータってわりとなぁなぁで許されたよな
    超ではナメック星人に謝ってるシーンはあるけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:30:02

    改心したというのに自由になれず主人公の仲間になって戦うという重い罰を受けてるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:30:52

    ヒュンケルぐらいが好み

    よくよく読むとレオナの判決が完璧すぎて好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:31:02

    六道骸は脱獄してるからダメ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:32:14

    一方通行さんは仲間にはなってないけど罰されとるな

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:32:34

    つっても許す許さないの話になるようなレベルのヤツってだいたい現代の基準だと死刑か終身刑みたいなことになるからなあ

    ヒュンケルみたいに本人が死刑でも甘んじて受け入れる姿勢を持って、罪を裁く側が「戦い続けることが贖罪」ってパターンぐらいじゃないか?

    全部終わってから裁きを受ける>>12みたいなのはあるかもしれんが許される許されない論で騒がれるのってだいたい物語の途中の話になるし

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:33:50

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:34:02

    FF4のベイガン
    魔物に魂を売ってたので倒しました

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:35:09

    散々ヘイトスピーチかましてた奴が生体反応を認識されない程自らをサイボーグに改造して黒幕に利用されて原型留めてない唯一の肉親の妹を何十年も探して直接介錯しなければいけないまで行くと許す許さないの次元じゃ無くなってくる
    なお続編でも身内がやべぇ事になる模様アキュラくんが何した…いや結構してるわ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:38:03

    つまり大前提としてヘイト買うようなことやらかした奴ってことだな?
    命令されてやったとか、立場上仕方なかったとか、情状酌量の余地があるのは除外すると、相当限られるな

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:39:39

    >>4

    どちらでも構わないです


    >>5

    個人的には溜飲が下がるくらいに酷い目にあってそれでも法で罰せられることも受け入れた人がいいですね


    >>6

    罰する者がいてくれた方がいいですが、それでも最後まで被害者への贖罪を忘れなければいいかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:41:22

    >>25

    「留飲のさがるくらい」が人によって一定しないこと、分かって仰っておられて?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:42:43

    NARUTOのオビトとか?
    罰せられたというよりは主人公(被害者)にめちゃくちゃ正論の説教されたり、自分の裏にいる奴の目論見潰す為に悪足掻きしてたら「お前の闇堕ち原因の事件(好きな子が友達に殺された)ぜーんぶ俺が仕組んだからw」って煽られたり、最終的に改心してラスボスと戦う主人公達の為に自己犠牲で命使い切って死亡って感じだが

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:43:13

    それこそライナーでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:46:16

    >>24

    本物のクズが仲間や絆を知るって展開が割と好きな方で、別に改心したことに偉いとかは思っていないのですが、償いきれないのは自分でわかっているけれどそれでも背負って生きていくのが過程として好きなんですよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:48:09

    まあでも世界観が法治国家ならせめてきちんと法の裁きを受けさせろとは時々思う(全ての作品ではない

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:48:12

    >>26

    うーん。とりあえず大小関係なく報いがきた程度でお願いします

    溜飲が下がるか下がらないかは除外で

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:05:50

    特撮になってしまうが天津垓「仮面ライダーゼロワン」
    元あった立場を追われて便利屋紛いの窓際部署に送られるが、やってきたこと考えるとかなり甘めの罰

    作中誰も見てないとこで勝手に改心して味方面するけど登場人物からのクソ野郎という認識は変わらず

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:15:28

    改心して主人公側に協力したキャラが全て終わった後警察に逮捕される(主に自首する)って場合なら少なくないと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています