- 1二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:39:50
- 2二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:40:39
海外からの期待もすげぇからな
- 3二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:41:34
日本とサウジとドバイの期待を一身に受ける馬
- 4二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:41:42
砂被るのある程度克服した今心配なのはスタートくらいよな
普通に走って強い馬に負けたならしゃーないで終わるけどスタート大ミス僅差負けはマジで堪えるから... - 5二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:42:00
特に中東が大分脳を焼かれてるっぽいよね
- 6二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:42:05
- 7二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:42:33
確かにエバヤンはダート馬だし馬体重は大きいが…
- 8二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:42:43
JDCでもスタートちょっと危なかったからな
- 9二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:42:46
いつの間にか中東の希望になっている馬
- 10二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:43:12
スタートがこえーよスタートが
- 11二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:43:54
矢作先生の胃が爆散しそう
- 12二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:44:00
割とマジでUAE通ってここまで行ったのは中東からしてみりゃサンダースノー以来まであるんじゃねぇかな、サンダースノーはKYダービー取り消しだったし
- 13二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:44:04
- 14二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:44:49
重いもん乗せるのは矢作先生だけで十分や
- 15二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:44:51
常に未知数だなこいつ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:44:55
今年のドバイで有力馬がことごとく負けた中唯一勝ったのもあって本当に日本馬ファンの心の拠り所になってる気がする
- 17二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:45:15
- 18二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:45:30
凱旋門賞はぶっちゃけ前座
メインはこっちでしょ - 19二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:45:46
エバヤンより瑠星がちゃんとやれるか心配だな
- 20二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:45:55
日本の大井ですら未知数言われて消した奴がまあまあいたという事実
- 21二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:45:56
もうそろそろ10戦行きそうな位には走ってんだがなんでこんなに条件が安定しないんだよ
- 22二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:45:59
いつも未知やんけ
- 23二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:46:21
まあ多分次の次でキングアブドゥルアジーズ走るだろうし…走るよね?もしかしてオーナーの言ってるフェブラリー行く?
- 24二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:46:24
- 25二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:46:45
- 26二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:46:59
凱旋門賞レベルの別競技じゃあるまいし
- 27二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:47:00
- 28二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:47:04
能力高くて器用で遠征適正滅茶苦茶高くて回復能力高いくらいだぞ
- 29二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:47:17
今日の負けをいつまでも引きずってエバヤンに悪影響出さなきゃいいよ
- 30二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:47:25
海外で倒して来た馬がみんな活躍してるのも高評価に影響してるよね
ブッケムダンノは後にG1を制覇したしシエラレオーネも脚質のせいで善戦マン化してるけど馬券は外した事ない - 31二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:47:28
- 32二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:47:37
シティオブトロイがダート界の怪物とかだったらしゃなーいけど、ゲートさえ決めればチャンスあると思うんだよな
- 33二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:47:38
矢作がシンエンペラーの凱旋門賞より緊張してたのがJDCだからBCなんて矢作破裂するんとちゃうか
【凱旋門賞】矢作調教師と坂井瑠星騎手が公式会見 「奇跡的なことを成し遂げた。チャンスがある」◆第103回凱旋門賞・G1(10月6日、パリロンシャン競馬場・芝2400メートル)umatoku.hochi.co.jp - 34二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:47:38
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:47:43
- 36二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:47:50
- 37二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:47:51
- 38二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:48:02
日本勢今年まだ海外G1勝ててないので
BCあれだけ登録してて勝てないと流石にヤバい
(2011年以降だと2018年以外ずっと勝ってる) - 39二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:48:14
言うてエバヤンなんて矢作ファン坂井ファン藤田馬ファンリアステファンに中東勢とダービーの時に出来たアメリカファンに同僚シンエンペラーの無念やJDCで破った同期たちに後は純粋にエバヤン自身のファンの想いくらいしか背負ってないだろ
- 40二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:48:32
実際あの出遅れかましても大接戦ドゴーンかましたからな、馬体ぶつけられてもひるまなかったし
- 41二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:48:39
シンエンは海外勝っていないがこっちは海外勝ってる上にアメリカでも好走経験はある
正直期待値は3段ぐらい違うんじゃねーの? - 42二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:48:51
特にUAEダービーはケンタッキーダービーに繋がらないって言われてた中での好走だからね
- 43二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:49:10
3歳のBCC制覇は2020年のオーセンティック以来か
その前はアロゲート、アメリカンファラオ…
当たり前だけど名馬しかいねぇな - 44二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:49:52
米国のBC勝ってる馬だいたい名馬では…?
- 45二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:49:58
めっちゃ背負ってる!
- 46二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:50:18
- 47二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:50:33
- 48二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:51:16
- 49二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:51:41
沈むわ‼︎物理的に‼︎
- 50二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:53:20
リバー「ハイペースの前の競り合いやーなの」
- 51二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:53:49
- 52二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:53:52
- 53二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:53:55
チャーチルダウンズ運営に烈火の如く怒り狂ってたオーストラリアの師匠は元気してるのだろうか
- 54二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:54:05
BCクラシック勝ってほしいな
- 55二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:54:39
?
- 56二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:54:52
- 57二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:55:12
- 58二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:55:22
適応能力高過ぎて魔虎羅呼ばわりに違和感が無い
- 59二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:55:44
砂っぽくはねーだろ
- 60二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:55:59
エバヤン「一面のクソ緑」
- 61二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:56:01
ダメです
- 62二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:56:14
輸送後1日で即回復してるのはほんとにバグでしょ
- 63二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:56:58
動画を見てもレース後それほど息が上がってないし心肺能力が武器っぽいから通用してるんだろうな
- 64二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:57:05
- 65二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:57:45
ここにケンタッキーダービーも並んでた可能性あったのがね
- 66二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:58:11
仮に今年BC勝てたら来年夏か秋に芝チャレンジはするだろうな
- 67二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:58:11
つくづく優駿やダービーに強い馬や
- 68二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:59:27
リアステにあるミエスクの血が来年ヨーロッパで爆発するから見てな
- 69二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:59:45
- 70二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:02:08
とりあえずどのレースでも最後の脚色1番いいのが凄いと思う
- 71二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:02:24
- 72二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:03:12
そこまでされたらダート馬初の年度代表馬かつ顕彰馬確定だわ
- 73二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:03:28
ガコンガコン言いながら走ってるのか…
- 74二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:04:15
掛かり過ぎなのはわかってるんだけどよ…
でも俺海外ダートG1レースでバカスカ勝ってるエバヤン見たいんだ… - 75二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:05:04
まあエバヤンスレで主張するならまあええんちゃうか
これがBCスレとかだと自重するべきだが - 76二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:05:14
ここまで来たら逆に相性悪い競馬場を探してみたくなる
- 77二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:05:26
- 78二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:06:17
やだよウマ娘になった時頭に輪っかついてるエバヤン
- 79二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:06:32
シティオブトロイは馬場適性ももちろんなんだが個人的にアメリカのレーススタイルに合わないと思ってる
いい走りしてるレースはちゃんと道中脚溜めて直線爆発させてるけどアメリカだとそんなレースになることはほぼ無い
そういう意味でフィアースネスとシエラレオーネの方が怖い - 80二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:07:43
りゅーせー「先に逝く せいぜい頑張れ」
- 81二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:07:51
シエラレオーネとは白黒つけたいなあ...騎手はもう乗り替わってるんだっけ?
- 82二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:08:37
- 83二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:09:11
斤量がなあ...
- 84二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:09:25
真ん中より少し外くらいの枠になって欲しいなぁ
そこなら多少スタート悪くてもそこそこの位置は取れる - 85二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:10:00
Book'em Danno「フォーエバーヤングはワシが育てた」
割とマジでこいつと序盤に出会えた経験がデカすぎる
JDCの競馬とか2番手先行で他馬からの潰し合いを受けながら展開利を存分に活かした差し馬の末脚を完封して勝利とか言うアメリカ馬みたいな勝ち方だし - 86二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:10:22
大西Jみたいなノリやな
- 87二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:11:27
フィアースネスは色々問題点が多すぎてな…
- 88二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:11:52
- 89二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:12:17
賞金…
- 90二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:15:27
- 91二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:16:05
- 92二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:16:20
なんか良い感じの時期にそれなりの距離と賞金の重賞あったから…
- 93二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:17:37
ぶっちゃけちゃんとゲート出れるようになったらほとんど勝てそう…
- 94二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:19:40
- 95二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:20:17
コースと脚質的にこれ以上ない好条件だし出遅れさえなければいけるやろ
- 96二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:22:43
藤田オーナーなら怖いものなしじゃないかと期待している
- 97二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:32:28
3歳BCクラシック制覇馬
1985プライドトゥルース(フロリダダービー、ピーターパンS)
1989サンデーサイレンス(サンタアニタダービー、KYダービー、プリークネスS、スーパーダービー、カリフォルニアンS)
1990アンブライドルド(フロリダダービー、KYダービー)
1992エーピーインディ(ハリウッドF、サンタアニタダービー、ピーターパンS、ベルモントS)
1994コンサーン(カリフォルニアンS)
1999キャットシーフ(スワップスS)
2000ティズナウ(スーパーダービー、サンタアニタH、4歳BCクラシック)
2007カーリン(プリークネスS、ジョッキークラブ金杯連覇、ドバイWC、スティーブンフォスターH、ウッドワードS)
2008レイヴンズパス(QE2S)
2014バイエルン(ハスケル招待S)
2015アメリカンファラオ(デルマーF、フロントランナーS、アーカンソーダービー、KYダービー、プリークネスS、ベルモントS、ハスケル招待S)
2016アロゲート(トラヴァーズS、ペガサスWC、ドバイWC)
2020オーセンティック(ハスケル招待S、KYダービー)
当たり前だけどやべー馬しかいねーな - 98二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:36:12
去年のウシュバみたいな雰囲気を感じるスレ
- 99二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:08:48
- 100二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:14:43
なんとなく香港には期待できないのでBCで誰も勝てなかったら今年や来年の日本馬には期待できない
ダートはともかく芝 - 101二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:01:54
ウシュバには一つ難点があってな、減衰度合いが少ないとはいえ、経緯上仕方ないが歳行ってるのは確かなんだよ…
良い感じに若い時期から世界でやりあえるのが出てきてくれてるのは嬉しいところで
今後どれくらい日本のレースに戻って来てくれるかはともかくとしてだけど - 102二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:02:40
凱旋門よりBCの方がまだワンチャンありそうな雰囲気になるのは誰が予想しただろうか
- 103二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:05:43
今後10年でBCクラシックと凱旋門賞どっちがあるってなったらBCが元返しくらいには
- 104二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:05:47
まさか次エバヤン凱旋門行きってことないよな
- 105二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:07:42
芝がメインのほうが戦いやすい「はず」という先入観がどっかに飛んだよなあ
まず間違いなく21年BCのせいだけど - 106二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:20:51
難しい馬か?
- 107二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:26:47
いつになったらエバヤンはポジられる馬になれるんだろ・・・
- 108二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:31:06
競馬場スタンプラリーすぎてどこが得意で苦手なのかサッパリ分からん馬
- 109二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:31:58
エバヤン海外でも強いやんけ
- 110二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:38:17
UAEダービー勝ちにやや出遅れながらKYダービー鼻差三頭決着の3着なんだから海外ダートは力量・適性的には何も問題ないでしょ
コーナーワークも速度もある - 111二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:41:47
サウジのアバリオみたいなことになりかねないからなトロイ
- 112二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:52:25
常に強いのにポジられないのは競馬場スタンプラリーが主な理由やろな...
でもいつでもチャレンジャーで新しい場所に挑戦し続けてるとこも好きだよエバヤン - 113二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:54:51
そもそもここまで世代戦しか走ってないからポジポジするにも限界あるのは当たり前
- 114二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:55:20
父justifyってダートg1で強いの?
芝g1勝ってる印象強いけど。 - 115二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:58:53
そもそも世代限定戦のケンタッキーダービー負けてるのは事実だからそりゃBC勝てる!ってポジポジするのも限界はある
- 116二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:23:45
ほぼ着差無しの不利受けての3着だけどな
- 117二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:32:12
エバヤンのそれは負けて強しだからね
出遅れ後方スタートから4コーナーまくりで上がってきてハナ差決着なんてしたらむしろ期待値は上がる - 118二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:34:04
JDCがJDDだったら日本サウジドバイの3カ国ダービー馬だったのに
肝心の日本だけダービー走れてない - 119二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:37:50
アメリカ3歳世代の実績馬もBCCではなんだかなぁって感じ
ミスティックダン→休養
シエラレオーネ→安定して上位だが善戦マン
ドーノック→引退
シーズザグレイ→マイル路線
マインドフレーム→怪我休養
フィアースネスくらいか怖いのは - 120二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:42:44
ブリーダーズカップも行くからオブライエンや
- 121二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 13:01:27
日本馬は基本的に人為的に作った競馬場メインだし
同じような環境のドバイや香港の実績多いしレベルが上がっていけば
アメリカのBCも攻略法は定まって来るわな - 122二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 13:55:53
フライトラインとかゼニヤッタみたいな現地の絶対王者みたいなのもいないしガチでチャンスある
シティオブトロイがバチバチに適性あった時以外はゴール前確実に楽しめるはず - 123二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 14:01:46
勝ち確な分けないから気楽に見るわ
それはそうと買ったら大喜びするで - 124二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 14:21:30
とにかく頑張ってほしい思いだけ
勝ったら新馬戦から応援してた馬だから大喜びや - 125二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:33:55
がんば
- 126二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:19:34
トロイが「オブライエェェェェンァァァァァ!!芝ねぇぞぉぉぉぉ」やってくれればワンチャン、適正有ったら…
諦めよう