定期的に見かける巨大な両手(+顔)のボス

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:42:53

    たくさんいるよね
    何が思いつく?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:45:06

    デスタムーア

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:45:30

    カービィのアイツ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:46:35

    >>3

    細木数子ね

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:46:41

    わかりやすい弱点

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:49:43

    ニーアレプリカントのコイツ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:50:04

    正直時オカのボスで一番苦戦した

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:50:19

    ボンゴボンゴはアリかね

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:51:26

    ゼルダなら風タクにもいる

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:52:09

    真・女神転生Ⅲの無尽光カグツチ(第2形態)
    一部のプレイヤーからは「伊藤四朗さんに似ている」との声も

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:54:57

    スターフォックスのアンドルフは顔だけだったけど続編で両手も出てきた

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:16:18

    川島隆太教授

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:19:43

    >>7

    氷の矢があると楽らしいとクリアしてから知った

    ボス部屋まで遠いのも嫌

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:47:09

    アッチーニャ神とかいうほぼとばっちりで倒されたやつ
    手を顔にぶつけるって攻略法がこのゲームならではで好きだよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:49:48

    マリオワンダーのクッパ様

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:54:29

    アンドルフ
    ティキトング
    ワムバムロック
    ワムバムジュエル
    多いな

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 04:58:40

    こうして並べると本体の顔がついてくるパターンが多いんやね

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 06:09:09

    リアルキャラデザな作品ではあんまなさそうね

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:16:43

    マホロアは入る?

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:55:02

    ・頭が弱点だけど手が邪魔してくる
    ・手を倒してからでないと頭にダメージ入らない
    ・手だけ倒したら何もできなくなって終わり
    けっこう多様

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:09:40

    >>19

    入らんでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 11:03:26

    >>13

    氷の矢自体はボンゴボンゴ戦以前から正規の手段で入手できるけど

    公式が想定している順番がおそらく最後だろうと思われるダンジョンの通り道にあるサブダンジョンのクリア報酬なのがよくない

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:35:33

    >>9

    コイツ顔にも手にも目あるってことは…四つ目…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:48:00

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:59:22

    >>9

    そのゴードンに似すぎだろって思いながら倒してた

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:29:11

    GB版ドンキーコングの巨大化ドンキーコング
    身体はあるけどゲームシステム的には顔と両手だけ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:34:48

    >>3

    こいつ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 05:59:52

    イッツアスモールワールドモチーフでミッキーにもいたな

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:31:31

    ワリオランド3のラスボス
    不死身の主人公がウリのゲームで何気に唯一強制ゲームオーバーにしてくる技持ち

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:39:06

    >>26

    ゼルダの伝説 不思議なきのみ大地の章ゴルゴン

    こいつもゲームシステム的には頭と手だけ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:45:45

    >>30

    ロックマンXで見たやつ……とか思ってた

    開発カプコンと聞いて納得

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:01:51

    >>31

    ぶっちゃけシグマよなあ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:03:38

    クロノトリガーのジール

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:23:50

    >>21

    おそらくソウルの事を言っているのでは?それでも入るかどうかは微妙だが

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:41:33

    PSO2のファルスアーム
    後ろのダークファルス・エルダーから切り離された手
    くっついてる時は普通に手だけど離れると三つ首の怪獣みたいでカワイイ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:46:59

    神霊シェキナー

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:09:17

    なぜ自分はデスタムーアの次が腕はデカくないニズゼルファとネルゲルだったのだろうか...なんならその次が腕じゃなくて翼のクァバルナ

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:58:11

    >>9

    コイツ倒すのに弓矢必要なんだけどさ

    少なくなってくると鼻から出してくるんだよね…

    ありがたいけどばっちぃ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:00:57

    >>20

    手が足場になるパターンもある

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 07:32:47

    メガテンだと神霊的なのが顔だけなのは旧2の真ラスボス唯一神YHVHからの流れだね
    父性というイメージからハゲの顔のデザインらしい

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:20:34

    スプラのタコツボキングとか手が独立してるわけじゃないけど基本攻撃がパンチだから当てはまるかな

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:48:30

    メガテンは顔オンリーはたくさんいるが手+顔だけって奴はいないのでは?
    カズフェルやアニエルはいい線いってるが羽根で体隠れてるってだけだろうし
    アバドンはどうだろう体ないって言えるかこれ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています