- 1二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:00:19
- 2二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:01:55
おいおい 力みなくして解放のカタルシスはありえないでしょうが
- 3二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:03:20
- 4二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:03:46
いてつく波動…糞
上げたテンションも下がるんや - 5二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:05:54
しかし…溜めればアタックカンタを貫通できるのです
- 6二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:06:26
お言葉ですがその形態四回だけで七倍になるので溜めた方が得ですよ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:06:53
スレ画のためるはクソ強いじゃねぇかよ えーーーっ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:07:36
お言葉ですが溜めてから出すのは気持ちがいいのです
- 9二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:07:48
「そこでだ 前提を変えて1ターンに1溜めという前提を壊す事にした」状態になると途端に化ける それがこの手のシステムです
ふしぎなタンバリン おうえん テンションバーン そしてテンションバーストだ
ルールはなんでもいい テンション50くらいまで効率良く持って行くぞ - 10二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:08:22
お言葉ですがパターンボスだと相手の防御をすかす事が出来ますよ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:09:27
- 12二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:10:45
一定ダメージ以下を無効化する敵に有効打が生まれるじゃねえかえーーーっ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:10:48
一定値以下無効のバリヤー突破の為とかもあるよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:10:50
しゃあっ チャージ・八艘跳び!!
- 15二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:13:08
7まではそうだよね7まではね
だけど倍率が高くてダメージ軽減もあるテンション・システムは尊いんだ戦略の幅が広がるんだ - 16二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:13:43
- 17二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:14:01
バイキルトとか何の意味があるのか分からないよねパパ
他人を強くするくらいなら呪文で殴れば良いと思われるが… - 18二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:14:16
嘘かまことか知らないが一回だけ確定クリティカルなどと合わせるとアホみたいなシナジーが手に入るという学者もいる
- 19二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:16:10
MP消費デカい魔法2回撃つより溜めてからデカい魔法1回撃つ方がMP節約になるよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:18:06
1ターンの強バフとか敵の防御剥がれる瞬間に合わせるといいのかもしれないね
ターン制RPGでそこまで考えるほど苦戦しない? ククク… - 21二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:23:36
待てよ
ドラクエだと6以降のちから溜めは最終ダメージに2~2.5倍の補正が入るから
意味はあるんだぜ - 22二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:27:07
お言葉ですがテンションを溜めて攻撃しないとダメージを軽減してくるモンスターもいますよ
- 23二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:27:17
あれっ
かいしんのいちげきは? - 24二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:46:19
残りHPで行動が変わる敵がいるから不要だとも思っていない
- 25二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:49:04
この技を見なさい
これは超威力だけど使用すると数ターン使えなくなる超必殺技
前ターンで溜めて威力2倍にすることで実質2ターン連続で使ったのと同等の威力になるんだ - 26二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:53:13
自爆使ってくるHPのラインに入る前に殴り倒す為に必要ということになっている
- 27二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:03:18
溜めるが無限のゲームは強いよねパパ
えっ一回で消費されるんですか
えっ回数ごとに火力が2^n度撃ちになるんですか - 28二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:07:51
ターン経過で効果が切れたり効果発動の回数制限あるタイプ?の別の種類のバフ重ねがけやデバフ込みだと1ターン消費してダメージ2倍ってのは普通に有効だと思われるが 特に素早さで行動順が変わるタイプなら尚更なんだよね
攻撃→バフデバフ→攻撃 よりも
溜める→バフデバフ→2倍の威力で攻撃
した方が明らかに効率いいよねパパ - 29二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:09:54
- 30二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:10:59
溜めるって事は、あとからいっぱい出て気持ちいいって事やん
- 31二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:11:40
この男はカウンター魔法や防御ダウンを無視して戦うつもりか…?
- 32二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:12:46
- 33二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:13:02
- 34二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:13:22
力を溜めるってことは ワンパン出来るってことやん
- 35二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:14:17
他のゲームではいざ知らず少なくともドラクエに関しては一回あたりのダメージは下がるけど複数回攻撃するタイプ?の技や今のターンを犠牲に次のターンの攻撃の威力アップするタイプ?の技が強いタイプのゲームですよよね
- 36二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:14:49
FFTのためる…神
- 37二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:15:15
- 38二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:16:48
あらゆる行動にコストが設定されてたドラクォなんかではためるコマンドが役に立ってた気がするんだよね
- 39二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:17:14
- 40二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:18:11
- 41二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:20:32
それが面白いのか教えてくれよ
プレイ時間の大半が金経験値アイテム稼ぎの作業ばっかなタイプのゲームが効率サクサク重視になるのは分かるけど周回でもなんでもない普通のストーリー上ののボス戦がそれだとつまんねーよ
- 42二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:20:59
確かに威力は上がるけど…カウンターは大丈夫か?
- 43二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:21:01
しゃあっ ラリホー
- 44二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:21:47
ターン毎にバリア貼るから半端な攻撃じゃ通らないよ(笑)
- 45二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:22:58
- 46二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:23:01
コマンド式のRPG本当にやった事あるのかすら疑問に思うレベルなんだよね
- 47二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:23:12
嘘か真か「溜める」系を効果的に使えるプレイヤーこそRPGが上手いと評する有識者もいる
- 48二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:23:56
- 49二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:24:11
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:24:51
溜めてる間にデバフを与える…ある意味最強だ
- 51二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:25:06
ラリホー草を投げてやねぇ…
溜めてやねぇ…
溜めてやねぇ…
溜めてやねぇ…
溜めてやねぇ…
スーパーハイテンションでぶん殴るのも美味いでっ - 52二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:25:09
- 53二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:26:36
ドラクエのきあいためだとMP節約と物理必中だから普通に使うんだよね
きあいため→味方バフ→殴るが良いんだ
スレ画のためるは強過ぎるからシラナイ - 54二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:31:46
苦行や非効率を魅力とする昔のゲーム好きにしか理解出来ないシステムかもね
- 55二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:33:45
す…既に上で挙げられてるようにチャージ系の技は効率的ですよね
- 56二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:34:02
- 57二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:37:01
- 58二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:38:53
魔法のりんご•••神
- 59二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:39:35
- 60二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:41:36
結局コストに対応してるだけやないケーッ
- 61二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:41:37
メガテン系は大技1発でMPそこそこ吹っ飛んで常にMPカツカツだからチャージ系でMP節約するのは仕方ない本当に仕方ない
- 62二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:42:26
凍てつく波動を使わせる事によって相手の行動を1回分消費させられるなら充分に意味はあると思われるが…
俺なんてバフ1回だけかけることで相手の強化解除させる技誘発してこっちのメンバー一人の行動ターンと引き換えに敵の攻撃潰す芸を見せてやるよ - 63二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:44:29
積み技不要ッ
この高火力・メインウェポンと役割破壊技のフルアタ構成さえあればいいッ - 64二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:44:41
- 65二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:47:08
- 66二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:47:39
ドラクエ9はテンション上げると何故かゴースト系への攻撃がやたら通る記憶があるんだ
- 67二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:49:14
- 68二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:50:30
理屈ならどうとでも言えるけど5ターン〜消費して無駄にされると心折れてバフデバフ不要!ってさっさと戦いたくなるよねパパ
- 69二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:51:05
- 70二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:51:49
プレイヤースキルが低いのはわかったから一生レベル上げてゴリ押しだけしとけって思ったね
- 71二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:52:58
ううんどういうことだ
いてつく波動なんてダメージないんだから実質サービス行動ですよね - 72二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:53:15
製作陣も悲しいと思うよ
自分が作ったゲームのプレイスタイルの違いで愚弄されたりマウント取られたりしてるんだからね - 73二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:54:02
- 74二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:57:26
- 75二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:59:23
- 76二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:59:25
RPGすらマトモに遊べない奴ってマジでいるんスね…………
これ無理ならもうノベルゲーくらいしか遊べるもんなさそうなのん - 77二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:00:02
- 78二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:01:03
そうやっそれでええんやっ
- 79二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:02:49
カウンター持ちが構えてるターンをやり過ごすなら貯めた方が得になる
- 80二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:03:12
自分のプレイスキルが低くて噛みついてきた癖になに不貞腐れた感じで謝ってんだ!コラ!ゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ
- 81二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:03:49
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:04:03
こっちの攻撃回数を減らさないと変なギミックが発動する敵に対しては必須だよねパパ
- 83二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:04:24
唐突に不貞腐れるのマジでアレな人感凄いんだ>>73
- 84二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:06:47
- 85二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:08:34
- 86二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:09:15
まぁ細かいことは気にしないで
雑にタンクとヒーラー置いて後ろから超火力クソ燃費技ブッパ擦り続けながら調達がクソ面倒なMP回復系アイテムをドバドバ使う選択肢もあるRPGもありましたから
まっ普通にバフデバフ駆使して戦う方が結果楽なんやけどなブヘヘヘへ - 87二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:09:22
- 88二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:12:56
- 89二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:18:22
お言葉ですがでっかい数字が出たほうが気持ちいいからという理由だけで十分チャージする意味はありますよ
- 90二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:29:53
おうえんしてやねぇ…ためてやねぇ…フォースかけてやねぇ…バイキルトしてやねぇ…はやぶさの剣改で無心攻撃するのもウマイで!
- 91二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:37:53
名前は"ペイルライダー"
ブレスオブファイア4に登場する隠しボス的な敵だ もちろんめちゃくちゃ強い
ペイルライダーを倒すためには限界まで力を溜めなければならない
何故なら最大HP4万で毎ターン2万自動回復するからだ
何よりも短期決戦が大事なんだ
ぶっちゃけこの溜める作業も難しいんだ 攻撃力もやたら高いからなぁ
さあ腕に自信のある竜は今すぐムクトの岩壁へ行け ペイルライダーを失神KOさせろ 急げっ乗り遅れるな
邪剣ティルビングを掴むんだ "ドラゴン・ラッシュ"だ - 92二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:43:48
- 93二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:51:04
ポケモンですら同じこと言っている奴がいて心底びっくりしたのは俺なんだ
1ターンかけて強化しただけで後で受けられる回数が変わってくるから全然動き方が変わってくるだろうがえーっ! - 94二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:58:44
うーん溜め行動を語るにはゲーム毎にシステムや戦術を理解する必要があって少し長くなるから仕方ない本当に仕方ない
- 95二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:20:14
MP節約、デメリット有特技ならその回数を減らす、そもそも2倍以上の倍率になるなら純粋にお得
パッと浮かぶだけでもこのくらいのメリットがあるんだ、戦術が深まるんだ - 96二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:39:55
- 97二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:46:53
カウンター行動抑制できれば何でもいいですよ
- 98二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:51:57
ボケーッ。無駄に貯めて戦闘延長するな、と言うたやろうが
- 99二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 11:08:43
お言葉ですが1ターンだけ敵の防御力をゼロにする技とかと組み合わせると滅茶苦茶ダメージを伸ばすことができますよ
- 100二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:15:04
相手が防御してくるターンに使えば効率的にダメージを出せるのも強いよねパパ
- 101二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:19:50
- 102二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:23:16
チャージしてやねえ…
八艘跳びするだけでウマいで! - 103二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:26:29
例えば自分が攻撃力100で相手が防御力100なら相殺されて0ダメージになるけど、溜めて2倍で攻撃力200になれば100ダメージ通るんだ
実際ここまで単純なダメージ計算なゲームはないけどイメージとしてはこんな感じっスね
- 104二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:56:02
俺は"1ターン使って2.0~2.5倍だったり必中のオマケでお得になる"のバッキーだ
そして俺は"攻撃力そのものが上がるからアルテリオス計算式によって倍以上のダメージ増になる"のチコだ
"溜めると同時に味方に攻撃増加バフと敵に防御バフをかけて一撃のバリューを上げる" ジョニー
敵ボスを一撃で仕留められる圏内に入れてから一気に倒す… ボスの"発狂"はシャノンが許さないよ - 105二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:59:21
そもそも単純に1ターン溜めてダメージ倍になるだけの効果ってあんまなくないスか?
だいたい2.5倍とかになってる気がするんだ - 106二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:04:47
スレ絵のドラクエ8は溜め1回で1.7倍くらい、2回で3倍、3回目で5倍みたいな感じっスね
ゾンビ系のダメージカット貫通とか、下手に攻撃すると攻撃力が上がるから溜めて一撃で倒すとか1回溜めにも意味はあるけど