- 1二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:12:27
- 2二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:21:24
滅却師パートで曲調変わるの好き
- 3二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:22:34
終盤でバンビーズ出てきたの嬉しかった しかも健全(生前)のバンビちゃんも居たし
リルとジジ以外は第3クールの本筋に絡まないから意外だった - 4二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:25:09
回想シーンでもあるんかな
- 5二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:49:44
光と影の使い方いいよね
- 6二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:52:38
バンビーズ残りは原作というか小説ルートだとマユリんとこ行きだけど改変するんかな
- 7二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:11:38
- 8二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:20:00
海老反りネムがエッチすぎる
- 9二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:32:58
相剋譚がどこまでかはわからんけどネムとか七緒の魅せ方的に親衛隊戦はガッツリやりそうだしそうなると日番谷はジェラルド戦で出てくるから衣装が変わってない以外はバンビーズよりは全然わかる
そこに入ってるのはそれまでの映像に単独で差し込むスペースなかったからとか?
- 10二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:40:05
その見た目の日番谷、卍解奪われて零番隊降りてきた時くらいが見納めだっけ
最初誰だか分からなかった - 11二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:54:13
普通に一護や井上と一緒にユーハに挑む石田の構図という…
- 12二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:21:09
- 13二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:23:38
唇ぶ厚い染
- 14二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:58:34
首傾げてるペルニダがかわいい
- 15二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 13:00:14
- 16二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:53:46
このかわいいペルニダがOPのあの腕お化けだと誰が思おうか
- 17二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:10:10
日番谷復活まで流行るんだろう
- 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:25:16
- 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:04:45
- 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:08:58
3クールの特殊エンディング枠はやっぱフレンドが濃厚か
- 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:47:50
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 03:22:03
- 23二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:59:32
透明感のあるキラキラ色付き砂粒表現がとても綺麗
- 24二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:15:39
その2人の戦闘は見せ場のひとつだと思う
- 25二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 00:06:12
- 26二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 03:07:07
滅却師パートは青白くて冷たい色彩だから、バズビーの炎が一際目立つようになっているな
- 27二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 12:10:06
わかる