ノベルゲーのシナリオ書いたことのある人に聞きたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:45:16

    1本1時間〜1時間30分くらいで終わるノベルゲーのシナリオを書き終えるのに何日かかったか教えてください。
    あとシナリオ書くのに参考にしたいので制作スケジュールとか制作進めるのに工夫したこととかも教えていただけると助かります。

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:15:52

    自分も知りたいからあげ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:23:55

    保守

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:28:07

    商業ものでシナリオ構想3年、開発実質5年
    制作スケジュールは3年間通してほぼまともに風呂入れる時間がなく睡眠時間は仮眠含めて一日2時間上限
    主食は一つのカップラーメンを手元に置いて一瞬でも息つける隙に一日かけて啜る
    あの案件を受けたおかげで1ルート二時間ほどで終わる軽めのブツの背後に血涙の滝がある事を知った

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:59:08

    >>4

    商業案件だとそんなにかかるんだ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:06:43

    そういうの聞くと速筆の人ってすげえなあってなる
    自分の知ってるのだとここ5年でフルプライス作品5本以上出してる人とかもいるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:13:18

    少なくともスレ主はそこまでガチろうとはしてなさそうな件

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:29:22

    >>4

    地獄から生み出された力作が誰かの人生観に影響与えるような名作になるんだろうなきっと

    心に残る名シナリオを味わった後は制作陣への感謝を忘れないようにしたい

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:29:33

    ほしゅ

  • 10スレ主22/02/24(木) 16:42:35

    >>4

    ひええ…商業モノだと1ルートにそんな時間かかるんだなって……教えてくださりありがとうございます。

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:45:55

    >>4

    何の作品か知りたいわ

    それだけ手間掛けて1ルート2時間って相当ごたついたんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:51:00

    >>4

    >>6

    極端だなこの2つ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:27:38

    >>4

    これシナリオ執筆の所要時間か?開発ってあるからシナリオ含めた全工程の総時間じゃないの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:24:14

    プロはやっぱすげえんだな…
    底辺同人ゲー制作文章担当の自分だとプロット作りに1~2ヶ月(サークル内で相談)
    1ルート100KB(1時間くらい?)の文章に各々2ヶ月くらいかかった(仕事もあるし自分は普通にやる気ない日はサボってゆっくり作ってたってのもある)
    さらに手直しに相当日時がかかった(ゲーム全体の製作は各メンバーの事情もあって3ルートで2年くらいはかかった)
    だからやる気があれば初稿は1ヶ月とか半月とか一週間でとりあえず書けるかも
    まあ手直しが地獄なんだけど…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています