よしっ じゃあ企画変更して未来の自分に作業を手伝わせようっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:24:29

    逃げるんかいっ!この自分殺し!




  • 2二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:25:47

    そして自己崩壊が始まる

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:26:24

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:27:50

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:32:01

    あと少しでのび太が鉄拳制裁されてたってネタじゃなかったんですか

    あっ 一発で過去の自分に連れて行かれた

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:36:34

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:37:01

    どうして同じ日の自分を何回も呼んだの?負債が馬鹿みたいにかかるのに何故・・・?

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:37:33












  • 9二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:38:51

    ◇この仮にも未来のロボットが五人がかりじゃないと終わらない宿題の分量は…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:39:25

    >>7

    所詮中古狸 アルゴリズムなんかに期待しない方がいいっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:40:26

    >>9

    ていうか未来の自分は答えくらい覚えておけやえーっ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:44:32

    >>9

    待てよ、宿題自体は1時間ほどで終わってるんだぜ

    宿題やる→1時間で終わる→1時間寝る→過去の自分に叩き起こされ連行される×4回のコンボなんだぁ

    も、もう頭がおかしくなってしまう…

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:51:23

    この6時間後が8時間後になる寸前だと思うと悲哀を感じますね

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:52:15

    ころしはコンプラ違反なんスね

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:59:53

    いい考えのようで宿題の量をシンプルに5倍に増やしてるんだよね、酷くない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:52:02

    6時間後のドラえもんを宿題のために売る
    そんなのび太を誇りに思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:52:45

    そもそものび太に宿題やらせろやあーっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:05:53
  • 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:06:18

    >>17

    先にどら焼きを食べてしまったんだ食った分は働いて返す 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:06:37
  • 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:09:39

    最低でも一日後、二日後、三日後 って感じに間隔開ければはーーーっ面倒臭いなぁ昨日のツケだからね で済んだんじゃねぇかと思ってんだ
    参考になるっス

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:20:06

    というかノーリツチャッチャカ錠飲んでまほうのかがみを使った分身で効率良く作業分担できるし
    最悪コンピューターペンシル使えばすぐ終わると思ってんだ
    わざわざ時間のズレが生じる未来の自分にやらせる必要がないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:35:09

    >>5

    なぁ やっぱりこの蛆虫制裁しようぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:36:48

    野郎!ぶっ殺してやる!

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:37:40

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:39:15

    ドラえもんさん分かっていますか?
    未来の自分を働かせるということは未来で自分も働くということですよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:40:41

    >>20

    きゃあ、のび太ごろし

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:06:47
  • 29二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:07:50

    いつも見ても話の構成力が神がかってるんだよね、凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:22:10

    終わった宿題が有るんだから問題を問題として解くんじゃなく丸写しすればすぐ終わると思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:25:39

    宇宙完全大百科でも使えって思ったね

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 02:31:51

    そもそもいくら青狸がポンコツを超えたポンコツ中古ロボだとしても子守用に作られてるんだから
    過去の時代の小学生の宿題なんて余裕でわかると思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 03:06:09

    スレ画のドラえもんの表情・目つきが好きなのは俺なんだよね
    ふつふつと溜まったマイナス感情がよく表れていてとても国民的アニメのキャラの表情とは思えないでしょう?

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 14:27:16

    >>7

    せめて1日ごととか1週間ごととかだったらまだそこまでハードじゃなさそうなのになっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:58:40

    そもそも眠くて気が立っているなら
    ねむらなくてもつかれない薬を使えばいいと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:01:18

    ドラえもんで未来の自分に何かさせるだと映画でもあった展開ッスね
    あっちは一回だけなんスけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 02:47:04

    タンマウォッチで時間止めてじっくりゆっくり時々寝て宿題終わらせるといいんだよね
    てか道具貸してのび太自身にやらせればいいと考えられる 一応協力自体はしているんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 06:07:15

    のび太を極端に時間経過の遅い空間にぶち込んで宿題終わるまで閉じ込めればいいのん

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 11:18:53

    そもそも宿題は自分でやるべき事なのに代わりにやっるなんてアリ?
    教育ロボットの自覚たらんとちゃう?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています