- 1二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:27:32
- 2二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:29:08
- 3二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:31:23
- 4二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:32:38
全部紅白に出てるしメジャーと言っていいと思うが…
- 5二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:33:59
- 6二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:34:04
別に歌モノならなんでもいいんじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:35:42
- 8二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:03:46
いっそプログレとか言って相手を突き放せ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:08:19
年上の度合いにもよるけど音楽なので歌ものとは限らないし
ドラクエの曲とか流してますねーって言ってる
それ以上の年上だともう最初から何言ってもポカーンにしかなりようないし - 10二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:11:53
確かにゲーム音楽ならインストでも行けるか
歌のない音楽を挙げると自分は今何を言われているんだろうみたいな感じのものすごく微妙な顔をする人っているから難しいね - 11二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:15:54
別に相手もそんなガッツリ聞きたいわけじゃなく
ただ会話のネタとして聞いてるだけなのでは
「最近面白い漫画ある〜?」と同じようなもんじゃね - 12二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:26:33
あの…アイドルは日本チャートどころか、あらゆる世界チャートで1を取った歌なんですけど…
- 13二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:59:55
- 14二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:04:38
こういう個人的趣味の話は嘘ついてもしょうがないし、正直に言えば良いと思うよ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 02:13:09
茶化されたり微妙な空気になっても困るし正直に言うって言っても聞いてる中から何チョイスするかって問題もある
- 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:06:40
ならもう、あんま音楽は聴かんっすって言っとけ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:30:02
流行りのやつ適当に聴きますって言っときゃよくね?
- 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:38:09
クラシックが好きですね~と突き放した回答しちゃうなこれ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:20:16
まあ話のネタだろうし突き放した回答して
そちらはどうですかと相手に話振るのが正解かもしれん - 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:27:56
俺の脳内AIは緑黄色社会と言っておけば無難だと言っている
- 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:08:45
変につっこまれて痛くない腹探られるのが一番最悪だから素直に流行りとか興味無くて適当に好きなの聞いてますで良いんじゃない?
深堀りされたら洋楽の1~2個挙げてシャットアウトでいいじゃん
万が一同じ曲好きな人居たら大多数が知ってるモノ共有するよりハッピーにはなれる - 22二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:14:21
仮に特定のジャンルを答えたとしても相手がそのジャンルに興味ないと会話膨らまないし
相手が興味あったらあったで適当に答えてるのバレて盛り上がらないんだから
下手に嘘ついたりせずに「色々聞くんで特にジャンルは決まってないですね~最近は○○をよくリピートしてます!」くらいで良いんだよ
会話として共通の話題を探してるだけなんだからさ