- 1二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:42:34
- 2二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:52:03
妹…妹猫達も可愛いよね
- 3二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:52:35
ベルもクイックリングはだいたい縛ってた
- 4二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:54:04
ペットは頼もしいよな イスの偉大なる種族が好きだ 見た目も強さも
- 5二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:58:08
リザードマン使ってたの俺だけかな...?
- 6二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:58:41
最初のペットって誰にするか迷う。あと少女のインパクト凄いけどクマも中々…
最終的には普通かって、なるのElonaあるあるなのか…どうなんだろうか - 7二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:01:23
王道を行く神のしもべ
誰選んでも相棒っぽくなるのが良い - 8二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:05:12
紐は必需品
- 9二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:29:07
防衛者と黄金騎士でいつも神のしもべ枠一杯になるな…
- 10二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:34:10
レベル上げ(ステータス)が大変…と言うか育つステータスとか武器の相性とか属性(耐性)の違いの把握が大変
知ってないと知ってるでかなり変わると思うな。あとスキル類や魔法も、部位は合成で何とかなる…。
その分 強く出来た時の達成感は凄まじい。 - 11二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:42:32
物を持ち運べる(500kg位?)黄金騎士、ミンチになっても復活出来る防衛者がとっても心強いんだよね
黒猫は武器ペロペロ強化、追放者は連続魔法、妖精さんは種、黒天使は加速、アンドロイド…は近接向きなイメージ - 12二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:42:42
あんまり合成すると速度下がるのが迷いどころ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:43:14
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:45:53
使徒は牧場で増やす、元からいたのを解雇、新しく使徒を仲間にする以下繰り返しで全員連れてたな
結構な手間と金かかったし、その後育てるためのご飯と鉱石と遺伝子素材用意するの大変だったけど - 15二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:46:42
援軍リロして部位増えない有用スキル持ち仲間を合成して…ってやってる
- 16二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:53:17
- 17二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:22:02
育成や管理が面倒くさくて1人攻略しちゃうな
- 18二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:23:09
初期少女一人に全振りするのもまた一興
- 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:59:16
コボルトを強くして遊んでる
- 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 07:06:54
騎乗用としてのペットもあるからな
ティラノサウルスくん、君には失望したよ - 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:22:25
このスレ見てたらサボってた妹と妹猫の育成頑張りたくなってきたな…
- 22二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:29:05
エルフ系好きなんで高確率でエレアの魔術士かエレアの戦士入れちゃう
もうちょっとエレア系多かったら嬉しかったけどほぼ最初から仲間に出来るからこれはこれで愛着湧く - 23二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:53:00
色々アレなところもあって賛否両論のplusだけどペット進化システムは本家でも取り入れて欲しいぐらい好きなんだよなあ
- 24二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:58:08
omake系列のペット台詞弄ってると時間が溶ける溶ける
- 25二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:39:51
自分が腹を痛めて産んだ子供に騎乗するのは鉄板だよな
- 26二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:09:07
- 27二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:46:15
丘の民のNPCいない寂しい
- 28二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:54:22
カスゴのアムロ入れて1stガンダムをhiνにしたいと思ったりして
- 29二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:07:27
人間系種族を一種類づつ入れる人種のサラダボウルパ作りたいけど丘の民の一般npcいないの寂しい
- 30二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 02:54:49
丘の民は "CNPC"で自分で作るしかないのかな? 種族にdwarfがあったけど…
- 31二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:29:38
ペットと気持ちいい事(ヴァリアント要素)子作り(ヴァリアント要素)遺伝子残しのためにelonaやってる
- 32二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 13:42:15
手当たり次第女の子NPCをペットにして天竜人プレイ
上限が足りない - 33二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:19:55
カオスシェイプで部位が増えるごとに祝福された援軍の巻物でペットを増やしていく遊び楽しいよ
- 34二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:12:09
- 35二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:16:52
そうするだぇ
- 36二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:23:33
本格的に牧場に手を出すとな、メインで可愛がってたペット達がほとんど自宅警備で申し訳ない
羊と鶏の家畜を最大まで増やせとけばブリーダーいなくても乳卵が勝手に増える
そのノリで牧場増やしまくる
こんな事するより釣りやっといた方が儲かるから完全に趣味 - 37二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:28:16
初プレイ時は当時妄想したファンタジー物のロールプレイパーティだったがデータ消滅等トラブル後は欲望むき出しのハーレムパーティになった
こうなるとペットという名称は非常に都合がよい - 38二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:51:06
仲間にした子の喋り方を知って"おじゃる"のインパクトよ… そういう喋り方だったのか!ってなる
- 39二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:53:41
ヴァリアントによっては料理の仕事頼むとお弁当作ってくれて楽しい
- 40二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:14:48
妹の日記か妹には過去に生き別れたという記憶を植え付ける記憶改変か過去改変能力があると言われている
- 41二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 06:47:38
血の繋がりのない生き別れの妹という謎存在
- 42二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 07:05:59
媚薬を飲ませれば、誰でも乳や卵が出るぜ…ヒヒ…
- 43二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 11:01:47
- 44二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 17:58:39
チコリータ
- 45二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 18:06:05
ペットだから何しても反逆できないのが都合が良い
友好度足りてないと一番やりたい事出来ないけど - 46二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:11:05
妹猫って単独種族なの地味にすごい
- 47二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:35:21
- 48二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 02:35:27
- 49二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 02:40:22
- 50二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 06:22:43
スマホゲーの方だったらElonaMobileと大して変わらなさそうだし微妙な感じがする
- 51二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:05:52
- 52二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:26:56
きのこがペットになるってだいぶシュール
- 53二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:19:23
ヴァリアントないと巨大ロボ系に限ってペットにできない
巨大ロボに乗馬するロールプレイ、ウティマ、ビッグダディ以外だと違和感あるが巨大怪獣倒すよう脳内再生、もしくはカスタムNPCで巨大ロボ自然生成するようにする - 54二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:25:12
ゲームとして楽しむか下半身で楽しむかでペットの扱いが別れる
カスタム要素があるおかげで他のゲームより双方の距離が出やすい - 55二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:25:33
銀眼に口汚いならずものの口調設定して連れ回してたな
- 56二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:56:50
- 57二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:20:19
氷/炎属性の攻撃を持っていると仲間にするか迷う… 範囲攻撃だと尚更
カッコいいけど敵のアイテム/装備が塵になる… なおプレイヤーに耐性が無いと後ろから魔法でミンチになる模様 - 58二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:34:22
・序盤のモンスターは誰かしらが愛着持って使用率が高い
・デメリットも特殊な行動するモンスターは初心者ややり込まない類の人が物珍しさやデメリットを理解せず使う
・特殊な行動も何かしらの需要がある
この事から個性のない近距離特化で入手が事故物件の店か博物館に限られながら町に必ず一人はいるため特別感のなく同じ条件の同レベルに使いやすい情報屋がいるため「長」の需要が低そう
- 59二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:35:40
- 60二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:43:32
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:44:33
- 62二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:51:43
- 63二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:32:40
NCだと魔法ストック入手元として優秀だったりする(ヴァリアントoomsestNCは手持ちの魔導書と不思議な巻物を使ってペットに魔法を覚えさせる用のアイテムが作成可能 分裂モンスターにたべる技能すると分裂元の魔法ストックを入手可能)
- 64二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:40:14
- 65二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:40:46
- 66二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:45:09
- 67二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:45:27
ゾンビの絵柄差し替えてゾンビ少女にしてるけど倒した敵がどんどん友好ゾンビになって楽しい
- 68二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 03:04:05
ホシュ
- 69二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 03:12:51
Elonaで、と言うか立ち絵差し替え可能、セリフも変えられる機能があるとこだわってしまう。
プレイヤーのPCドット絵を描いて、セリフも変えて…楽しい - 70二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 07:35:51
どれ…人をうっ… …ダルフィでは素敵な仲間に出会っていたな 何回もお世話になった
★遺伝子合成機 ってぶっ飛んでるよな色々と
PCには見えないけど、猫と人を合わせると猫耳生えたり そこら辺の見た目も変わったりしてるんだろうか? - 71二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:31:28
Elinが正式発売されたら年上の妹は人気出そう
- 72二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:29:54
ヴァリアントoverhaulの少女騎士団に手を貸すと見せかけ支配しペットにするのは最高だぇ
- 73二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:34:22
お兄ちゃん?
- 74二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:40:20
何気に種族ローランの狩人/魔法使いをcnpcなしで入手できるんだよな
- 75二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 13:06:49
妹団は首領が支配不可だからダメだわ
兄姉が上でなく妹が兄姉を操るペットとしか見てない妹のはぐれ者どもで結成された異端者どもよ - 76二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:50:10
妹団の妹たちの団長の妹は妹の日記とか妹召喚とか妹の日で出てくる妹じゃなくて妹の館にいる妹を呼び出す店主の妹なんだよな 妹と妹は別NPCってわけだよお兄ちゃん!
- 77二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:25:55
行為中に餓死中になると中断する妹団は優しいよ
- 78二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:54:20
そう言えばペットが倒されたら蘇生するには防衛者や復活の書(魔法)以外だと
バーテンダーに仲間を呼び戻してもらうんだよね 何者なんだ…? - 79二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:33:50
- 80二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:49:37
- 81二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 04:12:36
ヴァリアントのPlusペットだけど対応したスキルを覚えさせると服を縫ってくれたりご飯作ってくれるの良い…
- 82二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 07:24:15
仲間でなくペットという言葉にする事で生殺与奪を支配し何しても問題ないし断れない上下関係を築けるから好き
- 83二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:05:32
かたつむりがご主人の人間ペットって日々をどんな想いで過ごしてんだ
- 84二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:27:26
かたつむりご主人のペットは常に住血線虫症の恐怖に怯えてそう
- 85二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:00:15
- 86二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:37:28
- 87二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:49:12
ペットと遺伝子を残して一日が終わる
- 88二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 03:19:52
カスタムnpcでペット作るときの参考に
職業 - elona-omake-family-wikielona-omakefamily-wiki.com - 89二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 04:50:54
userフォルダ差し替え
カスタマイズ - 冒険者の休息所 Wiki*wikiwiki.jpカスタムNPC
おまけ/カスタムNPC - 冒険者の休息所 Wiki*wikiwiki.jpヴァリアントによっては変わる所があるから一応バニラも乗っけておくね
それとBpm(絵)フォルダはカラーコード 0,0,0(真っ黒) だと透過されるから注意。
- 90二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 04:51:24
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 06:02:47
>>89(90)
うわっ…ごめん! 投稿できてないかと思ったら出来てた…
- 92二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:05:38
妹、お嬢様、妹猫
日記トラップして率先してペットに成り下がりたい三人衆
妹猫は猫だからギリわかる、後の二人はなんだ - 93二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:56:28
ペットで着せ替えする派としない派っているんだろうか?
パッと見だと同じモンスターを敵と誤認してしまった。仲間だったのに…って感じで自分は着せ替えるんだけど - 94二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:55:03
ペットは趣味のキャラチップ入れてる、ハーレムパーティだから欲望の限りを尽くしている
バニラ(ヴァリアントなし)だと個別差し替え(同一のモンスターでペットのみキャラチップ差し替え)できずヴァリアント入れるきっかけになった記憶ある、当時理解不足でバニラでも可能だったりしたかもしれんが - 95二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:00:17
正直ペットの装備が完成しきってない時が一番楽しい
- 96二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:52:38
分かる 耐性が強い防具とか良い材質だったり…ランダム要素あってコレ!って一品を見つけるの楽しい。
- 97二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:43:00
テキスト、キャラチップ、ポトレに手を出せば装備整えた後でも楽しいよ
その楽しさでelona起動することそんなにないけど、特にテキスト - 98二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 06:14:51
ooの性依存フィートプレイでペットの重要度上がるよ
- 99二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:48:39
ペットとは愛玩
可愛がって当然
ぐへへへへ - 100二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:13:47
omakeからのペットと気持ちいい事の機能有効活用しているおかげでペットの耐久意思魅力だけ無駄に成長してる
- 101二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 05:45:13
黒猫を軽装にすると死ぬ
- 102二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 06:44:00
速度が低いからこそやり込み動画で一定の需要があるかたつむり
騎乗してるのをよく見る - 103二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:45:50
キュラリアが主食のペット達
- 104二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:06:51
初期ペットが少女の主人公はどんな人生歩んで少女ペットにしていた
- 105二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:08:29
他の初期ペット達同様友好度は他と変わらんし日の浅い関係じゃね
- 106二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:31:53
作者が泣き寝入りした点も含めあまりに闇深すぎて誰も近寄らないからかえって情報がないんだよね
- 107二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:40:22
種族がローランということからして普通に奴隷だったと思われる
- 108二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 06:43:52
複数ペットプレイだと誰かがやられても気づきにくく友好度が下がる下がる
- 109二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:39:25
ペット枠をすべて妹で埋めてる人は何かしらの何かしらがある
- 110二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:21:58
PVとDVを間違えて、回避の高いペットに重層鎧系統付けてた いやでもLvが低いならありなのか…?
- 111二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:02:48
いつの間にか主人より強くなってる事がある
- 112二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 03:55:12
- 113二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 03:55:32
- 114二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 09:23:58
調べた限りペットの運勢が何も影響及ぼさないようでうさぎのしっぽ食われた時の危機感がより増す
- 115二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:46:35
- 116二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:50:24
- 117二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:51:21
これもう決まりだろ
- 118二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:52:15
スレ画は妹(概念)
- 119二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 13:08:25
- 120二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 15:55:48
まさか中国と仕事したら永続的に私物化すると宣言されて
他の人間は続編どころか外伝すら出してはいけないと言い出す
面倒くさい流れになると予想できたやつだけが石を投げるべきだろ - 121二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:03:53
中国関わるならだれでも予想はしてたでしょ
- 122二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:33:04
ペットのテキストとしてAIのべりすとにはお世話になってる
- 123二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:12:19
ペット=エーテル武器(防具) 全部エーテルって訳ではないけど… エーテル病にならないのが強み。
- 124二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:31:18
サソリ、ムカデ、蜘蛛、カブトムシ、ワスプをペットにする虫使いRP
序盤きつそうだけど面白そうじゃない - 125二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:40:04
- 126二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:21:45
- 127二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:35:02
- 128二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 00:43:02
modで消せそうやしまあええか
- 129二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:49:21
依頼やモンスター召喚で出現した女の子を手当たり次第ペットにするロールプレイ
- 130二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:16:05
ペットのテキスト作りに参考になる「Elonaテキスト改造まとめ Wiki」
かつて別館があり、R18の内容作られすぎたのが原因でwikiの規約に違反して閉鎖したらしくて吹いた
閉鎖の経緯はデマかもしれんが - 131二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:45:49
妹をペットにするのはおぞましさあるがお嬢様は背徳感ある
- 132二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 00:08:36
修道女(男性)鉱夫/水夫(女性)等いるのが…最高 初めて知った時はビックリした。
Elonaのエロな名前はそういう事だったのか! 一瞬そんな事が頭に浮かんだ。 - 133二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 07:09:51
ヴァリアントによってはテキスト、ポトレ、キャラチップの対応範囲広がっているためやろうと思えばエロく出来るから間違ってないがバニラの時点じゃそこまでエロく出来ない気もする
- 134二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 08:33:57
ペットにクロスボウ(機械弓)を使わせたことがない冒険者のみが私に石を投げよ
ミ石 (俺) - 135二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:01:01
- 136二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:24:41
- 137二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 16:43:25
猫や犬など動物系を仲間にしてるとペットって名称に違和感ない
人やイス系になるとペット…?となるが問題ない イスでも問題…ない (SANチェック) - 138二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:34:54
- 139二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:09:55
- 140二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:12:19
- 141二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:54:34
- 142二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 02:29:14
oomsestncでoomの初期装備カスタマイズ機能って使えたっけ?あれ最終版限定?
- 143二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 06:42:05
慰安用の自宅警備ペットに祝福アルローニアを食べさせる儀式を追加予定のロールプレイ
- 144二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 11:25:30
- 145二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:49:50
- 146二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:35:39
- 147二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:44:04
- 148二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:53:26
- 149二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:07:58
- 150二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:49:55
ペット(仲間)が大好きで結婚しよう! しばらくして… この子も大好き結婚しよう!ってなって
牧場枠を考えてなかった初回プレイ… 懐かしいな - 151二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 07:08:16
牧場の規模が大きくなりにつれて本拠地のノースティリスに影響出そうでテストワールドで規模広げてる
- 152二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 07:46:03
バニラのelonaも現状のelinもあんまりペットシステムには力入れてない印象
まあソロプレイ派もいるからバランス考えて意図的におざなりにしてる気もするけど - 153二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:53:54
ミノタウロスの巣で捕まえたメスミノタウロスに、ウンガガにとどめ刺させる
テキストでウンガガの娘設定にしておいた - 154二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:52:25
- 155二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:37:57
ペットと気持ちいいこともバニラじゃできないんだよな
結婚も遺伝子も残せるのになぜ…
公式的にはあくまで金稼ぎの手段でしかないってことか…? - 156二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:46:49
遺伝子残してるのだから気持ちいい事兼任の認識かもしれん
だが睡眠可能状態でしか機会が限られてるため気持ちいい事出来るに越したことなし - 157二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:55:05
- 158二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:05:21
ヴァリアントoverhaulの性依存フィートでペットと気持ちいい事で解消すればよいと思わせておいて他のNPCより効果が薄く効率が悪いと思わせてペットの魅力が上がれば効率も上がりスタミナ回復武器入手していれば弊害もほぼなくペットと楽しめる
- 159二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:39:33
ペットを沢山連れてる時の★クーラーボックスと四次元ポケットは偉大。そうじゃなくてもありがたい。
- 160二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:39:14
ヴァリアントの追加要素利用してペットの台詞の時音声出るようにしてるが初期ペットにつけたっきり他のペットに対応させてない体たらく
- 161二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:03:15
ヴァリアントによっては音声出る様に出来るなんて凄いな…
- 162二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:40:39
妖精さんはさん付け強要するし距離感ある
- 163二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:34:39
妖精"さん"ってのが何か良いよね。それと妖精は浮遊が無いって今Wiki見て気づいた。
- 164二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:35:10
もしかしてバニラだと事前にポーションや食べ物渡しても使ってくれない…?
- 165二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:55:53
- 166二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:35:49
Elinまであと一週間 俺 発売されたら…Elonaの仲間と一緒にイルヴァの大地で冒険するんだ
好きなペットはデミリッチ…育ててた人他にいるかな? - 167二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:00:20
- 168二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 08:23:08
ペットの持ち物の食べ物ポーション使用はomakeの頃からある
古いヴァリアントであるelm、URWも対応している事からメジャーかもしれん - 169二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 14:02:04
OOとかだとペットが魔道具使ってくれるよね
- 170二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:46:20
牧場プレイでネズミは繁殖力高く肉の確保が容易いだろうがネズミ一匹が小さく解体面倒そうなRP的問題を抱えている
- 171二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 01:13:44
解体には範囲魔法とか射撃が良いとかスウォームとか思ったけどRPだと、一匹ずつ解体しないといけないのか…
よく考えたらElonaの世界の魔法ってミンチになってもお肉残るの凄いんじゃ… - 172二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 08:43:29
クロスボウペットに使わせたことある?オレはない
- 173二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:58:14
カスタムNPCで狩人エレア作ってそいつにクロスボウメインのペットにしてる
- 174二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:00:16
援軍の巻物って誰が仲間になるか分からないんだよね (仲間になるペットは、PCのLVによって変わる)
このLVになったら、巻物を読んで~を繰り替えすRPもやってみようかな。 - 175二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:25:57
ペットと言ったらQy@
まぁ実際は人間のようだが - 176二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:41:52
召喚も一回(SEVEデータ=一回)しか出来ない特別なんだよね Qy@!
- 177二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:26:53
ルビナス&硝子&生もの製と言う人気素材 何がとは言わないが…
- 178二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:37:44
ユニーク仲間にできるやつ好き大好き、自己の変容詠唱しても『』付きだから変われないレントンさんを眺めるのは最高よ!
- 179二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:20:31
ペットの速度合わせるために祝福肉まんじゅうと潜在回復(ヴァリアント要素)繰り返してるが面倒
- 180二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:22:19
ゼラオラくんペット作るンゴ
- 181二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:28:35
oo辺りで追加された狂しん者ネフィアで可能な神の化身狩り
レベルが高ければ容易にランダムアーティファクト装備入手が用意だが低レベルだとキツイ
omakeで追加された要素を使いゾンビペットに強化ポーション使って一体でも神の化身をゾンビにさせ、低レベルでも装備狩りにいそしんでいたあの頃 - 182二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:19:28
スレ見てると どのヴァリアントも面白いんだろうなって思う
裁縫類とかペット関連もだけど 色々あるなぁ