無意味だけど癖になってることってある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:10:50

    横断歩道渡ってる時に車が来たら小走りするとか
    レジの人にお礼言ってから離れるとか
    運転時道譲ってもらったらお辞儀するとか
    そんなレベルの癖ってある?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:11:38

    その3つは決して無意味ではないだろ

  • 3124/10/07(月) 19:13:00

    >>2

    別にやらなくてもいいって意味では無意味じゃない?

    自己満足の域だと思うわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:14:10

    宇宙規模で考えたら無意味かもしれないが君のその行動が出産間近だった妊婦と子供の命を救い
    自殺を考えていたレジの人の考えを改め
    お辞儀しなかったらこいつにぶつけてやろうと思っていた相手の最後のブレーキとなったのだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:15:55

    車が来たら小走りは速度が変化するからうっとおしくない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:18:10

    足音を消して歩く
    子どもの頃に忍たまで見た方法を真似て「ホントに足音しない!」って感動して以来時々無意味にやっちゃう

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:52:17

    空気を噛む感じでもぐもぐすること

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:59:08

    ゲームとかで通常攻撃でも倒せるのに必殺技を使うみたいのはやるかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:02:01

    なんかの小説で「足を地面につけるときは親指の付け根から接地しろ」というのがあってそれを守ってる

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:05:05

    車側からすれば1番最初のやつはやらなくていいと思うんだよね
    信号が点滅しているならともかくそうでないなら目の前で転んだりされた方が余程気にするし

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:43:44

    職場への行きと帰りで別の道を使うとかかな
    かかる時間が変わらないならできるだけ同じ道は通らない

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:45:12

    自動ドアが開くとき軽く手をかざす

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:45:13

    薬指を使わずに物を掴む

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています