- 1二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:28:52
- 2二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:36:58
その辺は疑問だな
改変前の未来には尸魂界はあったけど
改変後の未来では尸魂界はなくなっている
でも十分通用すると思う - 3二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:40:45
陛下視点はそんな未来は可能性の一つにすぎないから置いとける問題
逆に和尚視点からすると一握りでも存続してる未来確定したので(その百年後の世界がどんな形であれ)ヨシみたいな感じかもな - 4二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:43:23
和尚が百年後の尸魂界から奪ってと言ってるけど未来が視えない者の証言は信用に値するだろうか
まあ全て見えているといってる側も信用しきれんのだが - 5二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:47:40
過去に使ったのかどうかだね
まあ使ってたらそれはそれで問題なんだけど
魂の循環が仕事の死神の頭目が転生を許さない技を披露する相手がユーハバッハ以外にもいたってことだからね - 6二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:04:27
和尚は(おそらく)未来は視えないけど名の神・権化だから「百年後の尸魂界の夜」が奪えたって事は百年後に尸魂界が存在してるのは確定なんだと思う
もしくは「百年後の尸魂界の夜」というモノを名付けて確定させた事で、ユーハバッハがどう動いても百年後には尸魂界が存在するように先出しで世界を作ったという可能性もある