- 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:04:03
- 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:04:53
テイオーは、テイオーは強かったですか…?(震え声)
- 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:05:05
謝謝!
- 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:06:07
- 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:06:35
- 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:06:45
トレーニング画面でハァ〜ン!って言うと笑う
- 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:07:46
- 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:08:39
ファンからもハアアーンやってて言われてるの面白い
イベントは起こってほしくないけど - 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:09:18
バクシンはマジでMVPだと個人的に思ってる
- 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:09:41
クラシック三冠ボーナス、レスボ乗るのやっぱ強いわ
クライマックス育成だとないのが惜しい - 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:12:12
なんというかキタちゃんの悩みや苦悩がリアルだった
当たり前だが学生感が強い
その分先輩達との絡みが全部良かったな - 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:13:22
サトちゃんのモーションえぐいな
サイゲ化け物かよ - 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:14:10
ネイチャさんもしっかり先輩しててなんか嬉しい
- 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:14:33
サブちゃんが出てきた時は感動したな
- 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:15:48
結局クラウンとシュヴァルグランは出て来たの?
- 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:16:18
- 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:16:53
- 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:20:59
キタサトがもう次の世代にバトン渡す役割担っててこのコンテンツの果てしなさを実感した
サトちゃんもはよ‼︎ - 19二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:22:50
曇らせだの湿度だのばっかりいってるやつはなにも分かってない
- 20二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:24:24
なんか他のキャラとも絡み多いというかちゃんと会話してるというか仲いいよねキタトレ
- 21二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:24:48
明るい王道
- 22二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:25:02
ウマ娘のシステムだとダイヤちゃんに負けた有馬までになっちゃうのはしょうが無いけど、ちょっと残念だなぁ
- 23二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:25:33
- 24二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:26:11
ドゥラメンテとクラウンとシュヴァルが居ないってシナリオどうしてんの?
実馬要素9割飛んでるけど - 25二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:26:34
北島三郎が顔が気に入ったネタをこう使うかと感心したわ
- 26二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:27:17
ドゥラメンテは名前違うけどいたぞ
- 27二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:27:53
ストーリーと関係ないけどサトちゃんの勝負服は端末の性能によっては処理が重くなりそうだと思った
- 28二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:30:31
色んなキャラの小ネタも散りばめられてておもしろい
ステゴネタもあってびっくりしたしあそこめちゃくちゃ感動した - 29二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:31:34
歓びの舞のモーション可愛すぎた
- 30二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:33:47
君サトちゃんも担当してたっけ?って錯覚する程度には普通に絡むし話しかけるよね
- 31二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:34:37
キタちゃんの好きなものは一目惚れっていうヒミツだったけど
トレーナー側のほうが一目惚れしてるよね - 32二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:35:27
アルダン→アヤベさんと重めシナリオ続いたから
めちゃくちゃカラッと照らしてきたわ - 33二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:36:07
バクシンオーに泣かされるとは思わなかった
- 34二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:36:33
一周年アニメでバクシンが出たのはサービスじゃなくて前フリだったとは…
- 35二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:37:34
隠し実況ラストランの有馬だったんだ…てっきり菊かと思ってたからびっくり。というか男の引き際のほうじゃなくてラジオのほう引っ張ってきたのが意外だった。
- 36二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:37:45
恋愛通り越して家族になってる仲って思った
- 37二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:39:26
ステゴネタとドゥラ枠が居たから面白かった。ガラス足とか布団乾燥機ほどストーリーはカラッとしつつ中身はあって胃もたれしてた胃にはちょうど良かった
- 38二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:39:43
すごいざっくりで申し訳ないけど、どんな感じだった?
今までのシナリオだと誰に近い感じ? - 39二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:39:45
なんかほんとに感慨深いよな
俺らの手でデビューから育ててた子達がちゃんと先輩してて良い意味で歳重ねてる感あった
1年前にゴルシとバクシン必死に楽しく育ててた当時の気持ちを思い出したよ - 40二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:42:32
- 41二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:44:10
- 42二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:45:28
- 43二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:48:37
- 44二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:48:58
まあやっぱ正直言うと同期が少ない感は否めない
その分他のキャラが上手くカバーしてたからおもしろかったけど - 45二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:53:36
- 46二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:58:55
バレンタインもキタちゃんらしくて良かった
- 47二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:33:00
生粋の主人公気質だねキタちゃん
- 48二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:33:46
- 49二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:34:36
金色の奴
- 50二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:34:57
あれはゴルシとナカヤマの親父が元ネタ有力
- 51二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:36:52
あーステイゴールドか!
ゴルシとナカヤマだからその辺りの世代かと思ったけどパパンか
それはそれとしてG1取れないってあのラーメン屋で愚痴るステゴもなかなか面白い絵かもしれんな - 52二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:37:22
すげえ良かったけど
無料10連終わるまでガチで引きに行く人少なそう - 53二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:41:02
あのラーメン屋のシーンすげえ好き
ゴルシとウォッカが若者を導くカッコいいおっさんみてえだった - 54二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:49:07
はやくダイヤちゃんも育成したくなるわ
- 55二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:57:55
エアグルーヴもカッコ良かったわ
- 56二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:06:36
- 57二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:18:13
- 58二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:34:55
- 59二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:42:44
ドゥラに重い感情向けてる妄想ネタあったけど、原作考えたら「思ったより早く成長したからクラシック出てみた、なんか無茶な走り方してる子が1着取っていった。案の定その子壊れちゃった、やっぱり無茶は良くない」みたいなドライさの方が似合うしなぁ
- 60二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:02:56
後からストーリー追加出来るのもわかったしサトノクラウンとシュヴァルグランはそのうち追加されそう
育成がフルボイスじゃない分そこら辺いじりやすいのは利点だなって思った - 61二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:30:22
キタちゃん酒飲みの素質あるな
大人になったキタちゃんと温燗で一杯やりたいぞ - 62二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:41:29
レース勝利ポーズの手小さすぎない?
なんかクラッカーを出しているように見える - 63二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:42:50
- 64二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:48:01
やっぱりシナリオ班優勝だな
サトちゃんのほうがどうなるのか楽しみ - 65二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:50:40
キタトレはなんか気風がいい感じだな
若い頃のサブちゃん参考にしたのかな? - 66二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:56:06
キタちゃんのストーリーってポケモンのAcacia見てる感じなのかな
- 67二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:03:15
なんかいつもと違う質の感動したのはなんでだろうと思ったらあれだ
2期で子供の頃見てるからだ - 68二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:07:59
- 69二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:13:00
頭バクシンと言いなさい
- 70二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:14:54
けっこうガッツリ北島三郎要素モリモリで嬉しい
- 71二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:16:50
キタサン推しのついでなのかもしれないけど、バレンタイン辺りから運営露骨にバクシン推してるな。
- 72二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:20:47
実家の弟子にお嬢って呼ばれてるの好き
- 73二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:22:27
この実馬キタちゃんカッコ良すぎん?ムッキムキじゃん
- 74二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:28:33
バクシンがカフェシナリオのタキオンポジになるとは思わなかった
- 75二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:43:57
なんかキタちゃんやる気下がるイベント多くない?自分だけ?
無敗三冠の菊前とか春天前とか狙い撃つようにやる気下げてくるんだけど
それも今まで育成してるやつ全部 - 76二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:46:31
さらっと流されてるけどドゥラメンテ名前違いで居るのヤバくないか?実装されないってことやん
- 77二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:46:55
スポーツというより大河ドラマとか見てる感じだったね。
ラストで「みんなの愛バ」になったのもふくめて、競馬とは何か、ウマ娘とは何かを改めて伝える一周年に相応しいストーリーだった。 - 78二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:57:00
みんなの愛バになったキタちゃんが現役最強として高い壁になるの時期的にも育成の後だから
それはダイヤちゃんとか推定クラウンとかの話待ちなのかな - 79二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:52:09
地味にネイチャのテイオーへの想いも聞けた最高でした
- 80二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:56:58
やっぱりこうなったらダイヤちゃんを相当曇らせるんじゃ…
- 81二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:04:02
むしろ育成では無敗三冠させてやるからなって思った
- 82二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:09:56
やっぱキャラ的にはスペの系譜というか
主人公気質だねキタちゃん - 83二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:12:11
- 84二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:38:06
考えてみればシュヴァルグランとサトノクラウンがキタサンと叩き合ってG1取るのは古馬二年目つまりゲームじゃ描かれない部分だからねぇ
だからこそシニアラスト(古馬一年目)の有馬で負けたダイヤをライバルに設定したんだろう
んで、シュヴァルグランやサトノクラウンはこの2年圧縮してキタサンラスボスで描くんだろうな
- 85二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 02:41:05
バクシンとの絡みはフルボイス欲しいわ
- 86二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 02:50:06
俺の引いてる子達が曇らせ展開多いだけだと思うんだけど久しぶりに明るいカラッとしたシナリオだったからなんか逆に新鮮だわ
- 87二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 03:21:21
- 88二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 04:43:17
色々な意味で若さを感じる話だった
キタちゃん自身は最後の有馬まで「自分はまだまだ。みんなはスゴい!」って憧れを持ち続けていて、くよくよするけど憧れの人達との触れ合いで前を向いて走れるキタちゃんの熱を受けて、みんなが呼応する、夢のような若々しさがあったと思う
反面、読んでいた自分はそれにスゴくモヤモヤしていてなんでだろう……と思ったのだけれど、自分の中の老いが「もっと……あるんじゃないか? キタちゃんの中で、何かが……」とか、キタちゃんとその周りの若さを疑ってしまった、前へ進めると信じられる若さに嫉妬していることに気付いたら、急にキタちゃんを受け容れられるようになった気がする
自分は気付かない内に老いていて、この子は今成長してここにいるんだ、と思ったら、アニメの幼い頃からよく育ってここに来てくれたな、と歓迎できる気持ちで読めた
とてもいい体験だった
ありがとうキタサンブラック - 89二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 05:39:17
- 90二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 06:18:35
キタちゃんの春レースの裏でクラシックを負けつづけるダイヤちゃん
やはり弾かれた皐月賞とハナ差のダービーは触れられたか - 91二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:37:08
復帰勢なんだがキタサンの育成ってどうすればいい?
逃げでいいの? - 92二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:08:09
ストーリーの雪山登るの昭和のスポ根みたいノリでなんか笑った
- 93二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 16:28:58
- 94二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 16:56:47
すげえ良かった
- 95二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:06:26
そういや個別ストーリーの無い新シナリオでも
ダービーとかにドゥラメンテ(仮)出てくるのね - 96二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:25:01
凄く健全なシナリオだった。小さい頃から夢を追い続ける子が自分の武器を最大限に活かして、友人や先輩達に食らいついて行きながら最後は皆の中心になって走り続ける王道のストーリー。
こんなに穏やかな気持ちでシナリオ終える事が出来たのは久々な気がする。 - 97二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 07:15:04
チキショウ!今日も引けなかった!
はやく育成してえのに… - 98二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 07:16:58
育てれば育てるほど好きになってしまう