ゼルダのボスキャラといえば

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:15:19

    何が思い浮かぶ?
    スレ画は代表格だと思うやつ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:19:14

    ガノン…

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:21:59

    「ファントムガノン」
    ティアキンで名前が出てきた時嬉しかった、見た目は全然似てないけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:24:20

    ドドンゴも筆頭格だと思う
    ティアキンでは珍獣と化してたけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:24:24

    やっぱガノンかな…好きなのはモルド・ゲイラ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:53:15

    デグテール
    神トラ初プレイの時何度も落とされたせいでかなり強く印象に残ってる

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:07:49

    ガノンとバッティングしてるとああゼルダやってるなぁって気分になる
    あと特定の敵ではないけど口でかい敵に爆弾飲み込ませたときとか

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:28:28

    ツインローバ
    二人が合体した時は何事かと思った

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:17:11

    代表ってなるとやっぱガノン(orガノンドロフ)になるんじゃねぇかなぁ、スマブラにも出てるし
    ガノン系を禁止カードにするならゴーマだとは思うけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:19:44

    だいたい1作に1~2体は目玉に弓矢撃ち込むやつが出てくるイメージ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 03:23:03

    ゴードンかな?
    手の的に矢を撃って口にバクダンを入れるゼルダらしいボスだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:23:24

    ・カメイワのボス(神トラ)、ツインローバ(不思議の木の実)みたいな炎と冷気2属性持ち
    ・ワート(神トラ)、ウズヨビ(知恵かり)みたいなボスの体からパーツ剥がしてから殴れるようになるやつ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:23:32

    なんだかんだ類似種族のボスでもバリエーション豊かだし
    「ゼルダのボス」ってほどシリーズ全般でイメージしみついてる奴はいないなぁ
    雑魚的ならいろいろ定番魔物いるけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:31:14

    バクダン飲み込ませるボスは伝統

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:37:13

    調べると割とボス常連だったり雑魚でも顔出してたりで驚くんだよねゴーマ様

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:12:23

    ゴーマは手強いラスボスだったよ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:22:45

    名前と見た目のインパクトで印象に残ってるのはボンゴボンゴとダ・イルオーマ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:42:15

    ゼルダでは珍しく中ボスに格落ちして再登場したことで記憶に残ってる千年降格蟲モルドガットくん
    特に敵勢力とか関係ない一般野生生物が通りがかったリンクにボコられるだけ、そのリンクの目的も空振りなのでマジでただ殺されただけ、ゲーム的にもめちゃめちゃ弱い部類のボス…というあまりに悲しい存在

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:49:11

    グフーも何気に3作出てるんだな
    というかこいつってゼルダ史的にガノンより前なのか

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:09:48

    一撃死が可能と判明したカーレ デモス
    ただの水で一撃って…

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:39:30

    一つ目の怪物というゼルダの鉄板

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:50:23

    ツイン"モルド"
    "モルド"ガット
    "モルド"ゲイラとか砂漠系ボスによく使われる盛る土

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:51:10

    >>10

    弓矢ないゼルダってほぼ無いしな

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 06:48:51

    >>12

    フリブレイス(汽笛、知恵かり)さん…

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:33:08

    >>22

    中ボスにはなるが、モルドラジークもそうだな

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:23:59

    あと漢字五文字の肩書あると嬉しい

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:26:15

    >>26

    わかる、あれワクワクするよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:29:07

    >>10

    トワプリに至ってはラスボスのガノンドロフを除けば8体のボスがいるけど半分(そのうち三体は序盤のボス)が目玉が弱点なんだよね。

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:47:48

    >>28

    ムジュラの神殿4ボスはリメイクで全員弱点が目玉になったんだよね

    ムジュラの仮面と同じ目玉があるのがムジュラ由来の魔物ってわかりやすくていいよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 06:38:55

    目玉弱点と爆弾食わせるという二大王道ボス

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 07:32:51

    ゴーマの定義がわからなくなりつつあるのは俺だけじゃないと思う
    汽笛のダイテクタはどう見てもゴーマだし千年降格蟲もほぼほぼゴーマでいいだろ
    まあ「兜を被ってればジークロック!」よりはマシかもしれんが

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 10:21:18

    >>29

    あと倒すとムジュラの仮面を模した煙が出るのも良いよね。

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 10:37:06

    記憶に残ってるのは風タクのジークロックかなぁ。
    際序盤に因縁できて中盤最後あたりにようやく倒すけどまだ話は終わらない、みたいな…
    とにかく大きな壁だった印象

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:19:23

    蘇生古代獣ハーラ・ジガントのスピナー使って戦う戦闘たのしかった
    曲もテンポはやくて気持ち良い

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:24:53

    テニス(歴代ガノン)
    バレーボール(キュバス)
    野球(マラドー)
    やや悪ノリ感のある球技系ボス好き

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:31:42

    暗黒幻影獣ボンゴボンゴの語呂の良さ好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています