お言葉ですが「ゴジラ」ではなく

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:39:18

    「ガッジーラ」ですよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:39:57

    (渡辺謙のコメント)ゴジラ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:39:58

    いいや 呉爾羅ということになっている

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:40:07

    ケン・ワタナベ「退場っ」

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:40:11

    >>2

    見事やな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:49:45

    >>2

    監督「あの…これアメリカ映画なんスよ 映画読みのガッジーラって発音してもらってもいいスか」

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:50:30

    >>6

    いいや ゴジラということになっている

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:50:31

    GODZILLAすげえ…GODだし…

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:50:39

    >>6

    ケン・ワタナベ「いいやゴジラということになっている」

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:53:02

    やっぱり「ガッジーラ」じゃなくて「ガッズィィラ」だよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:43:44

    どうしてそんなに日本読みにこだわるの?
    吹き替えならともかく英語版なのになぜ…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:45:48

    ケン・ワタナベ……サムライだと聞いています
    アメリカ映画界をしばきあげたるために出演していると

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 02:44:34

    >>11

    ゴジラだからだ

    満足か?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 02:49:45

    しかし…日本ではガッズィーラと言わせるのです

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 04:13:33

    「GOJIラ(RでもLでもない)」と発音する海外のゴジラ好き……神
    リスペクト精神の尊さにコッチも笑顔になれるんだァ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 04:19:59

    ガッズィーラ…まさに神の化身ね

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 04:20:50

    じゃあゴリラはガッリィーラなんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:34:42

    いやっ 聞いて欲しいんだ
    別に絶対ゴジラと発音するなと言ってる訳ではなくハリウッド版だけでもガッジーラと言って欲しい訳でね…

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:35:55

    あなたは″カヨコ・アン・パタースン″ですか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:36:52

    日本人が日本語読みして何が悪いんだよえーーーっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:38:40

    >>17

    ゴリラは普通にゴリラっスね

    海外だとgod(ゴッド)は唯一神のことを指すからそれと被らないように他のgodは"ガッド"発音するのが定例らしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:21:23

    監督「じゃあ企画を変更して一度『ゴジラ』と『ガッジーラ』の両方を撮ろう」
    ケン・ワタナベ「すみません 『ゴジラ』としか発音したくないんです」
    監督「な…なんだあっ」

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:34:17

    渡辺謙「ワシが貰った役”猪四郎”と書いて”いしろう”と読むみたいだけど誤植なんじゃないスか?」
    佐野史郎「なんじゃあお前初代ゴジラの監督も知らんのか」
    新作出演にあたりゴジラに詳しい友人のところへ相談に言った時の壮絶な会話である

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:37:03

    >>21

    あれえ ゴジラも神でしょお 唯一神なんて言っちゃダメダメえ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:04:43

    ガッジーラとはこうっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:09:51

    >>25

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:16:43

    >>23

    佐野史郎…聞いた事があります…ゴジラの話題になると出演していない作品であってもよく呼ばれる芸能人だと…

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:23:27

    >>25

    マグロ喰ってるようなのはダメだな…糞

    出来が悪かったからと言って作品使ってまで貶していいことにはならんのや

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:25:18

    >>28

    いいや夏休みのモンスターパニックものとしては悪くないとワシからお墨付きをいただいている

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:26:45

    >>26

    日本版ゴジラと戦ったら瞬殺されたってネタじゃなかったんですか

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 02:43:57

    >>30

    あのゴジラが強すぎを超えた強すぎなんでな

    他の連中もたいがい似たようなものだしなんなら熱線避けただけ善戦した方だという学者もいる

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 02:46:50

    >>22

    強きもの…

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 02:53:16

    >>30

    息子の方なら善戦はすると思うよ、息子の方ならね

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 02:58:12

    >>31

    ネタにされてるだけマシなんだよね 見てみいヘドラの扱いを

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 03:39:39

    >>28

    待てよアレはあくまでX星人の意見なんだぜ

    怪獣を操り地球侵略をする蛆虫共なら言ってもおかしくないと思われる

    わざわざ出しといてそんな扱いするなと言われたら何も反論できないんやけどな ブヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 07:37:10

    >>34

    ウム…他にも三体がかりで掛かっておいてゴジラに惨敗した面汚し共もいるんだなァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています