- 1二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:00:45
- 2二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:02:38
メジャーくん「こっち来いよ…こっち来いよ…!」
- 3124/10/07(月) 23:20:12
- 4二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:20:32
こっちのスレのスレ主とぶつけ合いたいな
同じジャンルじゃないだろうけどそれぞれの立場の苦しみがあるんだな…
同人ぼっちが辛い|あにまん掲示板新しいジャンル、カプにハマって2ヶ月たつがぼっちフォロワーも全く増えない最初の1ヶ月程は気楽にやってたけど書いても書いても閲覧数ゼロでさすがに心が折れ始めた一人で良い、せめて誰かが見てくれてると思えば…bbs.animanch.com - 5124/10/07(月) 23:23:53
反応すらないタイプのマイナーも嗜んでるんだけど、そっちはまだまあそもそも人口少ないしな…って納得できるんだ
けどこっちは反応ある分何故…!?なんで反応くる人口があるのに呟いてる人口がこんなに少ないの…!?てなっちゃうんだ - 6二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:28:40
もしかして:みんな鍵垢で反応してる
- 7二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:32:33
何の作品か知らないけどいっそスレ立てしてみたら?
数百単位で反応あるくらいのジャンルなら語れる人達ここにも結構いるかもよ? - 8124/10/07(月) 23:35:50
- 9二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:36:12
わかるわ~
自分だけ描いてるCPがやたら反応あると「これ描いてて良いんだ!」って自信湧くけど増えないと「みんなのABも見せてよー!」って寂しさも湧くよね - 10二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:39:18
メジャージャンルで反応も数百あるのに描いてるの自分だけだと何故!?ってなるよね
本当に何で? - 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:44:26
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:13:25
わかりすぎる
9割ABのが主流のジャンルで自分はBA派なんだけど、固定なしの神絵師がBAを描いてくれて万いいねいっててこの勢力普段どこ隠れてんだよってなった
検索してもマジで逆しか出ないのに - 13二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:07:59
- 14二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:29:36
😭
- 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:21:50
すまないオタクがみんなアウトプットできるわけではないんだ…
- 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:35:54
勿論1はぜんぜん悪くないんだけど◯◯の人みたいな雰囲気になっちゃっててそこに自分が入ってって語るのはちょっとハードル高いなって状態なのかも
不用意に自分が入って雰囲気崩すのは怖いから遠巻きになっちゃうけどめっちゃ好きだからいいねは付けるって感じで - 17二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:40:50
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:43:52
反応するのは投稿よりも遥かに楽だからね。
投稿ってどういうことかといえば作ったものを軽蔑されても許せる者のみができる神聖な行動なんだよ
作るの自体も簡単じゃないからね。仕方ないと思うしかないんだよ。 - 19124/10/08(火) 21:34:01
- 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:35:47
そのカプにそれほど興味はないけど絵が上手いから反応してるだけなのでは?