ウィンディちゃん、SNSに疲れたのだ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:18:54
  • 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:19:27

    お、おう…

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:19:55

    宣伝・告知だけでいいんじゃねえかなあ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:20:16

    >>1

    何か自分の嫌な評判でも見たのかな?

    病む前に離れるのは良い判断だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:23:09

    そういやエイシンフラッシュの藤野さんもXやってたけどアカウント削除してたな
    あっちは宣伝・告知そのものに疲れたパターンっぽかったけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:23:15
  • 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:24:35

    >>3

    自分のことを呟くのも自由じゃろ……それに宣伝や告知だけするアカウントと個人で楽しむアカウントで分けたとしても酷評とか悪口は消えるわけじゃないんだし>>4みたいなことが原因で離れることにしたんなら問題はそういうことを発信する側じゃないのか

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:24:39

    エゴサしていいねしまくってる亜咲花さんはメンタルバケモンなんかな…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:25:05

    SNSはえっち絵と動物を見るくらいの使い方でいいのだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:25:32

    仕事でどうしてもってんでなければ、やらない方がいいよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:28:15

    なんかこの人、生放送の立ち振舞からメンタル強いもんだと勝手に思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:46:58

    この前のデレの画像だけ消えてるらしい

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:48:51

    まあ今のXって自分の事じゃなくてもあれが悪いこれが悪いみたいなツイート目にはいるからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:49:44

    >>11

    この人がどうかは知らんが

    メンタルなんて人間の腰や馬の脚みてえなもんで

    普段はなんてことなくても、変な負荷がひとつかかれば簡単に深刻なダメージ入るんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 01:05:08

    Xが特に民度最悪ってのはある
    ちょっと気を抜いたらおすすめ欄がとんでもないことになるし…

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 01:12:09

    >>6

    顔隠れすぎなのだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:10:14

    ちょうど同い年の自分も2.3か月前にやめたわ。
    コロナあたりからXの治安がマジで悪くなった気がする。

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:25:05

    俺達とは違ってある程度知名度のある人達が使うSNSは俺達の感覚では語れないしな
    思うところがあるから離れる、でもぱったり何も言わずのままだとフォロワーを心配させるからその告知はしておくってのはええんちゃうか

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:27:13

    メンタルが強いって言われる人はメンタルがブレかねない出来事に直面してるケースが多々ある証左でもあるからね
    ファンも大事だけど第一は自分の健康よ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:33:32

    ほんとSNSは付き合い方向き合い方次第だよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:57:05

    いつも言ってるけどXは現世に顕現した地獄だと思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:58:41

    Twitter時代からヤバかったけどXになってもう収拾つかなくなってるよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:00:51

    Twitterの時に、投稿を「呟き」って方向で一般ユーザーに広めてしまったのが取り返しのつかない間違いだったと思う

    あれのせいでTwitterに投稿する内容は「誰に聞かせるわけでもない独り言」って認識になって、言いたい放題言えるようになっちゃったんじゃないか

    実際は街中で大声で叫んでるようなものなのに

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:23:13

    こないだラ!のキャストもリポストでやらかしてるし、宣伝や告知の為だけに留めて個人的なことは裏垢でひっそりやるべきだと思う。

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:25:41

    まだTwitterだった頃の方がマシだったんじゃないですかね
    聞いてるかイーロン・マスク

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:27:39

    やっぱりいらないってなってたのに売りつけられてなかった?

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:31:14

    俺も1年前からTwitterもといX見るのをやめたわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:49:43

    一般人でさえ疲れるんだから有名人とか相当だよな
    聞かれてないと思ってるし聞かれても自分はどうでもいいからくらいのテンションで根も葉もない悪口書かれそうだし

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:08:49

    自分への悪口がなくてもあれが不満これが不満ってネガポストばかりで気にしいな人は疲れそう
    個人的には声のデカい繊細()さんにイラつくからおすすめもトレンド欄も見ないようにしてる

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:13:43

    >>6

    7割は改善してないもしくは悪化してるんだよなあ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:15:48

    Xがクソになり始めたのってあなたへのおすすめが流れてくるようになってからじゃね?
    自分がフォローしてる人だけで充分ですわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:15:52

    >>25

    それtwitterで言えよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:17:56

    初心者にオススメのトレンドはガボン!

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:20:14

    Twitterに絵を投げてpixivには投稿しないって人いるけど逆の方がストレス少ないよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:33:18

    自分ソシャゲの事とたまに行く二郎系の写真うpしかしてないから気楽なもんやわ


    >>34

    見る側としても逆のがありがたいよな、Xは探しづらい

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:21:26

    ゲーム用アカウントはあるけどリアルは知り合いばっかフォローしてるからまあそんなにイヤーな部分を見かけるわけじゃないけど…まあそういう黒い部分はどうしても見え隠れするよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:25:55

    善意の脅迫がやべえのだ怖いのだ

    病気の子どもがいるって特撮俳優に直リプしまくってトラブルになってた時の周りの民度やばかったのだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:28:44

    ネットはあくまでネットなのだ
    リアルと紐付けすると病むのだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:38:17

    なんならあにまんですら疲れることあるからたまに離れるのだ
    インターネットはほどほどにするのだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:43:42

    あにまんとGを行ったり来たりしてる俺は耐性があるとかじゃなくてその辺が壊れてたからなのか

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:29:26

    あにまんとか掲示板でレスバになった時もインターネット見ないようにしてる
    相手からすると逃げたって思われてそうだけどレスバなんて疲れるだけだし一旦ネット休む

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:44:53

    Xになっておすすめが地獄になったってよく言われるけど
    TwitterJapanの頃は謎の政権批判とか謎の政治的意見(オブラート)ばっかり流れてきてそれはそれで地獄だったのだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:46:09

    なんだろう、中の人ってだけでこのカテに立てるのやめてもらっていいですか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:25:59

    >>43

    じゃあ福永がTwitterやめたことの話する?

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:30:11

    合わないなら離れる、素晴らしく正しい判断だべ

    えっ世の中にはそれが出来ない人がいるんですか?
    しかも多数派…

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:31:41

    >>45

    あにまんでも相手を無理矢理自分に合わせようとする人がいるけど自分が離れた方が早いんよな

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:35:17

    >>46

    なぜか「画面ごしの相手を説得、服従させられる」と思ってる人のなんと多いことか

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:50:51

    >>39

    ネットの害をSNSだけに押し付けて昔のネットは良かった!って言ってる人見るたびに首かしげたくなるわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:54:19

    >>48

    おっさんな自分からすると昔のが居心地は良かったけど民度は良くも悪くもなってないっつか目くそ鼻くそよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:58:47

    ツイッターは可愛い馬の画像や動画とかウマ娘のエッッッッッッッッッなイラスト(ガイドライン遵守)を見るためとかに使ったほうがいい
    レスバや男女煽りに参加したり競走馬アンチコメや池添のツイートを見てはいけない(戒め)

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:59:53

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:01:29

    >>34

    ただpixivもpixivで情報流出とかAI進出によるゴタゴタとかでかつてほどの信用が無いのがなぁ

    ワイもしがない絵師やったがトラブル起きた時の運営の態度に腹が立ってアカウント消しちゃった

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:13:19

    >>3

    それをお前ごときが決める権限も権利もないって分からんか低能

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:14:33

    >>53

    こういう言葉だけ無駄に強いのも原因の一つだよ

    何も心が疲弊するのはアンチの言葉だけじゃないんよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:15:18

    >>52

    まぁ続ける才能もなかったのでしょう…

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:21:56

    掲示板みたいな匿名の場所ですら荒れるんだからSNSなんてもっと疲れるわな
    あにまんでお気に入りのスレが荒らされてるの見て何回落ち込んだことか

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:53:01

    >>56

    逆にこういういわゆる便所の落書き的なとこは好き放題荒れるもんだと割り切った方が良いよ

    SNSは顔出しやらプライベート出しててあんだけ無法地帯なのがむしろ信じられねえ、匿名の使い方を普通にやれる神経は見習いたくないが凄い

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:42:14

    シャニマスの信号機青の人もSNS休止してたんだよな
    「いいねやコメントの数を気にして病んでしまった」とおう理由で…
    多少なりともアイドル売りしてると、そういう「ウケる事言わなきゃ」みたいな強迫観念に駆られてしまうんかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:21:32

    匿名掲示板のほうが部分的には治安がいいすらある
    匿名掲示板はスラムみたいな治安の悪さでXはギャングが跋扈しているような治安の悪さ。
    ロクでもないのが徒党を組んでいてたちが悪い

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:26:14

    声優も本人が楽しんでるなら全然いいけど無理してハジけたり仲良し営業してたら疲れるだろうなと杞憂してるわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:10:49

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:09:01

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:10:13

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:54:03

    加藤和宏先生のXも中々酷かったよな…
    本人は色んな裏話とかしてくださるのに「Xやってる暇あるなら真面目に馬調教しろ」みたいな心無い批判来てたし…相手の顔も距離感も分からない怖さがコレでもかと見受けられた

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:07:33

    掲示板の方がまだマシに見えるの本当にヤバイと思うわな…………冗談抜きで

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:09:04

    和氣さんの妊娠ツイの引用もなかなか酷かった記憶が
    昔は掲示板にやばい奴が集まってるってイメージあったけど今もうSNSも酷いよな

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:09:12

    掲示板
    SNS
    攻略サイトのコメント欄

    見る時には警戒する必要があるというね

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:13:38

    >>67

    最近はYouTubeのコメ欄も入れた方がいい

    前々から怪しかったが、最近の酷いところは一段酷くなってる

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:25:14

    >>67 アンチ、荒らし、叩き、批判、罵倒、煽り、誹謗中傷etc.

    SNSさらっと漁ればすぐに見つかるんだもん目に入るだけで不快になるわ


    >>68 別界隈で見るけど配信のチャット欄も酷いときはほんと酷いんだよなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:34:50

    >>60

    それこそルビー声優さんがシャニのグループで仲良さそうな投稿してたのに実は…だったから何が本当か分からん

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:56:54

    >>66

    掲示板に封じられてたヤバい奴等が這い出てきてSNSに解き放たれて生息圏を広げてるって感じなんじゃなかろうかね

    使用人口が掲示板より圧倒的に多い分、ヤバいお仲間も見つけ易く賛同の可視化もできて承認欲求も満たせるから快適だろうし

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:02:23

    日本は貧乏人でも最低限の生活は保証されてるから世界で1番SNSの揉め事が多いって見たことがある
    荒らしとか普段どんな生活してるんや?って思うわ

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 09:37:37

    アオラキの厩務員交代とか牧場見学の件とか、最近また競馬界隈でSNSトラブル増えてる気がするね…

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 09:40:32

    >>68

    そこはガチの子供もいるからなあ

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 09:50:51

    >>71

    そしてそれを真に受けた若年層が更に……という負のスパイラル


    つべとかにもいるけど極論や主語がデカいの多いんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています