友達が老害オタクみたいなことを言い出した 俺は哀しいぜ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 05:40:30

    肌に合わない作品があるのも分かるし 別に無理に時流に乗る必要が無いのも分かるんだよ…

    ただ良し悪し 好き嫌いじゃなくて “この作品は偽物”“本物とはこう!”みたいな言い方でスレイヤーズとかナデシコ持ち出されても世代じゃないし絵柄も古くて自分は辛いんです ワシの気持ち分かってください

    あとワシがムフフ最近コレハマってるのんって言ったものに“はーっこの作品は偽物だよ 本物とはこう!”って話が行くの普通にきついーよ 自分の好きなもの否定されるのもかなしーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 05:46:51

    縁を切れ…鬼龍のように…

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 05:57:17

    >>2

    しゃあけど…彼は嫌な思いをしていないと思うのです

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 05:59:14

    恐らく美味しんぼ世界から出てきた人間だ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:00:55

    このアニメを作ったのは誰だぁ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:09:30

    そんなんと付き合い続けて精神すり減らしても良い事ないんだよね
    とっとと切り捨てるべきだと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:12:40

    >>6

    しかし 切り捨てたら何をされるかわからなくて怖いのです

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:14:34

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:14:44

    デモデモダッテうざっ
    相談じゃなく日記ならXで書いてろって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:14:58

    因みにドラクエFFは偽物のRPGでダンジョン&ドラゴンズが本物のRPGらしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:15:59

    しかし、農薬を使わず手作業で丹精込めて作ったものこそが本物の料理なのです……

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:17:30
  • 13二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:19:11
  • 14二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:26:09

    >>9

    ククク…Xは常に監視されてるからゴミ箱に吐き捨てるのん…

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:56:39

    >>1

    そうか!君は頭が悪くて他にとりえがないからタフカテで愚痴るしか自尊心を満たすことができないんだね

    かわいそ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:58:36

    おそらく最近Abemaかなにかで美味しんぼを視聴したと考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:59:40

    >>15

    因みに自尊心も別に満たせないよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 07:03:38

    >>17

    貴様はクビだっ!タフカテから出ていけ!!!

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 07:05:03
  • 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 07:05:57

    >>1

    恐らく偽物の友達だ

    一週間後ここにきてください

    本物の友達をお見せしますよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 07:06:34

    >>1

    SNS向いてないからやめろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 07:07:20

    そのうち何にでも否定から入るようになるから人間関係死ぬよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 07:11:33

    オタクの友達ができたと思ったら意外と趣味合わないしめんどくさいなんてよくあることなんだァさりげなく少しずつ距離をとってもらおうかァ
    ちなみにワシはツイッターでソシャゲの悪役キャラの二次創作漫画にいいねしたら「本編での悪行を忘れるなんて…こんなの納得できない」みたいなお気持ちをされてたらしいよ めんどくさっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 07:48:54

    >>9

    ま、またマネモブ同士の喧嘩か...この指摘流石に早くないっスか?

    30後半から60前半になってから出て来る印象があるのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:06:37

    >>24

    正論を言っただけだから喧嘩とも思っていない

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:57:58

    昔の作品に名作があるとはいっても最近の作品を評価できないのは老害を超えた老害っスね

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:41:20
  • 28二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:43:20
  • 29二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:02:27

    オタクである事にアイデンティティを感じている奴は大抵無能な凡人以下だと思う
    それが僕です

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:10:15

    >>1にとって世代じゃないという事はその友人にとっても世代じゃないという事

    若気の至りで老害っぽく振る舞う芸を見せてくれてるなら

    距離とりつつ生暖かい目で観察してたらいいんじゃないスかね忌無意

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:43:33

    スレイヤーズとかナデシコってかなり前の作品だけどお友達何歳なのん?

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:46:11

    >>31

    御ネットだぁ!の知り合いだからちゃんとは覚えないのん

    多分40前後くらいっスかね?

    昔のワシには頼れる兄貴分にも見えたのにぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:48:09

    そういうのはもう適当に聞き流すしかないっスね
    指摘してもまず直らないし下手すりゃ喧嘩になるのん
    ムフッ関わるのがきつくなったら少しずつ距離置いてフェードアウトしようね

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:55:01

    いわゆるオタクらしいオタクがSFオタクばっかりだったころから繰り返されてるオタクの悪因悪果…
    知識マウントは逃れられぬ業…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています