地味にブルアカでの使用率の高い銃

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:21:49

    あの世界のはかなり改良されてるのだろうか…

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:25:23

    現実でもH&Kが頑張ったでしょうが!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:27:54

    新型と見せかけて実は使いにくいやつやん

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:34:29

    こいつもなんだかんだでオプションつけたらマシにはなるし…ブルパップ方式自体がまぁうん

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:38:16

    リロードがしにくいけどかといってカートリッジ上付きにも横付きにもできない辺り冷静に考えるとすげえ非合理的だなこのデザイン

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:44:58

    ブルパップ方式は欠陥レベルの使いにくさを我慢してでも
    狭い室内で振り回せる小サイズに高威力を両立が必要な特殊部隊以外はいらんてのが現実だからな
    でもデザインはクールだから創作だと現実とは比較にならないくらいよく見かける

    逆に火薬式じゃないレーザーとかビームとか弾丸相当のエネルギーをチューブで送れるような
    しかもバレル長が威力に影響するようなSF銃器なら全部ブルパップ方式式のほうが合理的だろうって思う
    けどストック部からほぼ銃身≒バレル長になっているけどエネルギーパックとかは前設置になって
    見た目ソードオフしたアサルトライフルかカービンライフルみたいになりそうだけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:46:40

    生徒が使ってるのならL85A2って改修モデルなんでまぁ並みのアサルトライフル程度の性能はあるよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:48:01

    利点だけ聞くとまぁわかるんだけど、別にそもそも銃を使う場面なんて基本広いしな

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:53:36

    原型の何がヤバいって開発スタッフに銃器開発経験者が存在せず、コストを他国のARの半額までケチって、
    当然開発陣のやる気は全く出ず、そういう経緯でL85A1は大量の欠陥を持って生まれたんです。
    曲がりなりにも大手銃器メーカーのH&Kがきちんと改善すれば、ちゃんと使える銃になるのも当然で。

    因みにA2以降の改良型は重いがその分、反動が軽くてよく当たる。故障が格段に減少した。
    09年以降は光学サイトをACOGに変更して照準しやすくなったなど、悪い小銃ではないようです。
    まあSASやSBSはM4カービンをカナダがライセンスしたやつを使ってますが…w

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:59:04

    >>6

    レーザー兵器は反動や機構も違うだろうし銃身長を稼ぐならもうロケラン方式でええんちゃうかなって

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:59:30

    前よりは確実にマシだし、なんなら割と今でも使われてる(使わされてる)からまぁ愛着は出そう

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:08:28

    >>10

    その昔銃弾サイズのロケットを発射するジャイロジェットピストルってのがあってな……

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:10:32

    キヴォトスなら運びやすさを求めて選ぶことも多いだろうし
    ただまじで持ち運びの楽さを選ぶなら小型SMGになるだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:46:46

    まぁ昔よりはマシだよな本当に。普及当時はボロクソ言われてたし

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:09:00

    そもそも欠陥持ちのL85A1って明確にわかる生徒が居ないのよね
    ヒフミ、ハナコがA2
    ハナエがA3
    セリナが不明(ボルト周りのデフォルメがきつい)

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:26:16

    >>14

    既に欠点は改良されている、あるいはそんな欠点存在しないという特定の武器批判は、

    ネットがそこまで普及していない頃には、本当によくありましたから…

    L85とかちゃんと改良できるだけマシですよ、M60とか何度近代化してもトラブル解消できないし。

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:33:31

    まあいくらH&Kが改良した所でスチールプレスって時点で
    重量だけはどうやったって変えられないんだけどな
    もはや世界標準のAR-15が2.7kgなのに3.8kgはどうやったってね

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:36:08

    まあHK416もモデルによっては4キロ近いから多少はね?
    キヴォトスの学生の身体能力なら多分誤差だよ誤差。

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:39:00

    >>16

    なんなら重たい方が反動が減って扱いやすい

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:47:55

    歩兵の銃は撃つ時より担いで歩く時間のほうが何百倍も多いからそりゃね?
    ただでさえ現用歩兵装備の重量過多は深刻な問題なのに
    まああのチビのモモミドがG3振り回してる時点でアレだけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:52:46

    AR-15系はガス直噴という独自の駆動系を開発し、これが低反動と軽量化に役立ってるんだよね。
    ベトナムで稼働率が低かったのは、マニュアルを渡しても前線の兵士や指揮官がろくに整備しなかった。
    軍上層部がメーカーの指定した装薬を使わず、余ってる古い装薬を弾薬に使ったからで。
    このあたりの問題が解消されて以降のAR-15は、ちゃんと稼働率と信頼性の高い名銃になりました。

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:17:12

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:32:15

    >>21

    なお、7.62㎜弾を西側標準弾薬にゴリ押ししてたくせにベトナム戦争で使えないと見るやさっさと一抜けして5.56㎜弾に移行しやがったせいで西側諸国にかなり迷惑をかけた模様

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:33:40

    >>21

    L85の機関部はAR-18ベースでAR-15とは全然構造違うぞ

    ストーナー式じゃなくてショートストロークピストン式


    AR-15は名銃だけどストーナー式の欠点は今でも嫌われてる。M4とか一昔前の銃はこれだけど

    FN SCARやHK416、SIG MCX(XM7)など今の銃はピストン構造をショートストロークピストン式に変更してるよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:45:13

    >>9

    開発に経験者いないってどこソース?

    あの当時はフォークランド紛争で軍そのものが破産しているようなもんだしなぁ…

    ちゃんと悪い点を自覚して改良している時点で日本と違うよなあ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:46:57

    EM-2の存在知らなさそうな感じはする

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:47:05

    >>23

    戦後第一世代のバトルライフル、何処も苦労しましたからねえ。


    >>24

    あ、いえ。AR-15はこんなに軽いのにというレスがあったから、駆動系が独特ですよねってだけで。

    今は仰るとおりショートストロークガスピストン、ターンロックボルトがスタンダードですね。

    SG550とか89式みたいにロングストロークで命中精度高い銃もありますが…

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:51:20

    >>17

    当時のAR15ことM16A2なんて3.5kgで著しく重いってことはないし

    FAMASともどっこいよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:01:34

    >>25

    自衛隊の装備も段階的に欠点を改善して、ちゃんと所期の性能を達したものは多いですよ。

    住友の機関銃だけは絶許だけど。


    >>26

    正実モブやイチカ見て、マニアックな小銃持ってるなあって驚きましたわ。

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:48:33

    >>29

    64式はともかく、89式はたまにアップデートしてたんよな

    62式とミニミはどうしてこうなった感あるけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:55:20

    >>30

    実は64式も空自の基地警備隊が、ピカティニーレールやフォアグリップ装備して訓練してまして。

    どっちの小銃も拡張余裕がないわけじゃないんです、単純に今までそれを購入する予算がなかったんです。

    89式も豊和工業がカービンモデルなど、派生型を試作してましたし。

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:59:44

    コユキの銃、そんなに産廃なのかと思ったら
    ウィキペディアにすらアメリカ海兵隊の大部分の部隊ではM60を信頼せずとか書かれてて笑う

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:03:19

    FNのMAGやミニミをライセンス生産したM240、M249の方が頼りになるんで…
    後、今更だけど便利屋の武器って全部H&Kで統一されてたんですね。
    カヨコのHGはジョン・ウィックも使ってたやつで。

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:05:26

    >>31

    それって現場の努力ってだけで

    メーカーが改良だなんだしてないような

    89式はAASAMでセレクターが変更されているヤツあったけど

    アレってメーカーが頑張ったのかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:08:42

    >>34

    64式は部品点数を減少させ、銃床を合成樹脂に変更しようとしたことがありました。

    89式も防衛技研と豊和工業がカービンモデルなどの試作品を、完成はさせています。

    何故採用されなかったかと言えばオイルショックや防衛予算削減等でして…

    予算がきちんとついた時代の20式は、当初からアクセサリも豊富ですしね。

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:14:44

    >>32

    缶詰付けないと調子悪くなるし

    銃身変えるのに手が三本ないといけないからね…

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:19:17

    >>13

    だからMPXが人気なんですね

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:34:21

    >>37

    欠点らしい欠点がないMP5の後継に相応しいSMGですしね。

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:36:20

    まぁトリニティの射撃場、ロケーションの説明にも書かれてるし、アズサやマリーの絆ストでもそうだけど
    大半が実射性能は気にしてないんじゃないかなと

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:38:28

    でもM60かっこいいから好き
    ランボーもメイトリクス大佐も使ってる銃だ

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:40:03

    ランボーと言えばポプテピピックのパロディで、おじさんとミカの中の人の演技はかなり迫真だったな…
    女性声優さんが演じているのに、全然違和感なくこれはランボーだって見ることが出来た。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています