HPの概念

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:25:59

    皆はどういう解釈をしてる?
    自分的にはこの画像的な感じで考えてる

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:29:04

    シンプル生命力かなあ
    最近のグラ上がったゲームだとゴリゴリ食らっててスレ画みたいな解釈はし難いから
    腹に剣刺さろうがHP尽きるまでは動けるんだよ理論で

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:31:11

    >>1

    コレ読んだときは納得できるような納得できないような微妙な感覚だったわ

    密室でティルトウェイトぶちかましたら避ける避けないとか逸らすどうこうの話じゃないだろ感があって

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:36:24

    ゲームプレイ中だとHPというリソースが切れるまでパフォーマンスが下がらない反不死身の超人の認識
    カットシーンとかだとちょっと小突かれたり斬られただけで動けない…!とかやってたりで虚弱なんどすなぁと思ってしまうが

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:37:18

    やっぱ基本体のタフさだろう
    致命傷を避ける技術とか生き抜く精神とかは他の防御ステータスで大体あるしな…
    HPが高いって言うとやっぱ男でガチムチとか巨体とかそんなイメージ強いわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:43:39

    >>4

    プレイフィールでの解釈を進めるとムービー中のひ弱さに違和感が出るし、ムービー中の耐久力で解釈を進めると操作時の耐久力に違和感が出て来る

    そういうモノとして分けないと難しいな

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:18:35

    魔法的な謎エネルギー込みでの生命力だなぁ
    同じ傷を負っても超回復するみたいな

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:38:43

    単純に体が硬いとか効かないってイメージ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています