- 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:37:01
- 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:37:56
あれっ 既プレイモブは?
- 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:38:46
あの…せいぜいグリプス戦役機レベルの性能なんスけど
どこがジェガンとかギラドーガ並なんスかこれ - 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:38:58
まだ試したことはありませんが アージェントキール仕様にすれば現行の主力機とも張り合えると思うんですよ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:39:03
GKドラゴン アージェント・キール仕様
近代改修によってもう手がつけられない - 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:39:20
- 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:39:46
- 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:40:48
- 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:41:01
- 10二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:41:02
もしかしてアージェント・キール仕様のジムをアージェント・キール仕様にすれば量産型F91クラスの性能になるんじゃないスか
- 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:41:56
ジムの出力を教えてくれよ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:42:40
0083は3年しか開きがないし旧式はちゃんと旧式扱いだろうがよ えーーーっ
ユニコーンも前線張れるのはせいぜいグリプス戦役ごろで一年戦争の機体はサポート役が基本か相手するにしてもグリプスごろの機体だっただろうがよ おーーーっ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:43:00
- 14二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:43:16
公式サイトが欺瞞で本編だとそんな性能ないよ(笑)って明言されてるってネタじゃなかったんですか
- 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:43:35
- 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:43:54
お前はオリジンで作った3Dモデルとガンプラの金型を流用できる…それだけだ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:44:09
アージェントキール仕様…すげぇ
どんなMSも近代改修でジェガンやギラ・ドーガ並の性能になるし - 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:44:16
- 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:44:17
「ギラ・ドーガに匹敵」とか書かなければ「またいつものか」ってスルーされたと思うのは俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:44:30
既存の3Dモデルを使い回したいのが見え見えなんだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:45:53
ユニコーンの時代にゾゴック動いてるのも嫌いだったからこれも嫌いなんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:46:02
ザクとかまんまORIGINのザクだからね
- 23二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:46:38
ジェガンが強き者を超えた強き者になるんスけど…いいんスかこれ?
- 24二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:47:03
イデオンクラスの性能を持ったジェガンを量産している連邦の目的は…?
- 25二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:47:41
- 26二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:48:32
何でもありな言い訳じみた設定を叩くのは分かるけどネタにするほど面白くはないスね、忌憚のない意見てやつっス
- 27二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:49:19
- 28二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:49:24
- 29二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:50:04
- 30二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:50:56
どうして素直に一年戦争を題材にしなかったの?
- 31二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:51:04
- 32二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:51:13
俺と同じ意見だな…
- 33二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:51:55
- 34二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:53:50
お言葉ですがジムなんかその改修でジムⅢまで引っ張って
ジムⅢが限界とされた時代より更に7年くらい経ったから
またジムⅣ相当の中身に入れ替えただけですよ
ジェガンと遜色無いとか吹いてるけど普通にジェガンより性能下なんだよね
誇大広告じゃない?
- 35二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:54:05
- 36二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:54:55
- 37二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:55:21
さらには外装もⅡやⅢではなく初期のものなんだよね 古くない?
- 38二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:55:39
すみません、そういう問題じゃないのは絵面見て分かりますよね
- 39二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:55:50
オリジンザクジムの侵食はUCEとかコードフェアリーとかいまに始まった事じゃ無いからモデル使い回しの弊害かどうかはちょっと微妙なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:56:19
- 41二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:56:48
- 42二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:56:54
ジムもⅢになっれるちゃなれるけど見た目そのまんまだったりそもそも連邦の物量生かす方針だからⅢ自体も登場時点ですら強い方ではないんだよね
- 43二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:57:07
なんや言い訳がましい公式みたいやのォ
- 44二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:59:28
ジュアッグに関してはあっさり後続のジムⅢに失神KOかましてるのが答えだと思われる
まっ それをいうならアージェントのザクⅡも本編だとハリボテらしいんで解説はプロパガンダって解釈できるんだけどね - 45二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:59:32
この作品の主役機を知らないのが俺なんだよね
まさかこのジムやザクってわけじゃないでしょう? - 46二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:00:16
ジムやザク出したいから言い訳しただけだろうな話を一々叩くのには好感が持てない
そもそもVR作品だから公式に採用されるような枠とも思っていない - 47二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:00:52
確かに金銀は好きやけど…成形色は残念な出来になるしメッキ塗装だと無茶苦茶値段が跳ね上がるのは大丈夫か?
- 48二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:02:07
- 49二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:03:09
- 50二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:04:36
こいつの体は銀色に塗らねぇのかい
- 51二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:06:02
ロボカテに帰って死んでろ
- 52二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:15:05
ちょっと待てよとはなるけど燃える程じゃねぇとは思うんだ
まあCG流用への言い訳みたいなもんだから好感は持てないんやけどなブヘヘヘ
せめてパイロットが凄腕とかピーキーなチューンでどうにか食い付いていけるぐらいにしてくれって思ったね - 53二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:18:31
シマキンを近代化改修してやねぇ
- 54二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:26:04
- 55二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:27:15
そもそもゲームなのかアニメなのかすら知らないんだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:32:56
異常ガンダム愛者の公式に冷めるライン難しくないスか
- 57二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:34:48
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:35:34
- 59二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:35:42
- 60二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:38:50
ボルじゃあっのんはむしろ未来に振りまくってナノマシンやらなんでもアリの時代だから許されるんだ
これも宇宙戦国時代やオールズモビルの時代のガワだけ過去機体なら全然アリだったんだが近代化改修なんて無理のある設定をしたお前は一方的に叩かれるんだ
- 61二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:39:51
- 62二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:41:00
公式サイトの中の人はガンダム知らないのかもしれないね
- 63二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:41:35
初代からザクでジムに勝てる奴がいるんだから別に可笑しい描写とも思わない
- 64二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:42:44
- 65二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:47:20
現実の例えでF-4ファントムの近代化改修だとかを例に出してるマネモビがいたけどF-4は第三世代ジェット戦闘機の中でもハード面で最強の性能があるからこそソフト面取っ替えてF-15みたいな第四世代機に追従できるようになっんたんだよね
ジムやザクは現実で言うならジェット戦闘機どころかプロペラ機の立ち位置なのに無理がありすぎるんだ
これは差別じゃない 差異だ - 66二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:50:07
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:50:23
お言葉ですが遜色ない・匹敵すると言ってるだけで
同等のスペックだとは言っていませんよ
言葉遊び? ククク…
0096時点では~って物言いだったり
ギラ・ドーガが今でも現役みたいな書かれ方してるから
ジェガンやギラ・ドーガは現行機だけど型落ちみたいな想定っぽいんだよね
もうPS5生産されてるけど世間はPS4使ってて
パーツとっかえたPS4相当のPCですよ!って言いながら
PS3.5ぐらいの古いマシンを使ってる感じだと考えられる
- 68二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:53:37
- 69二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:54:35
- 70二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:54:38
- 71二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:55:16
は…話が違うであります
内部だけ近代化した旧世代機で戦うのはお前達の好物であったはずであります - 72二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:56:45
ウム…今回ガノタが反発してる本質は「ただ銀色に塗っただけだしORIGINから3Dモデルの使い回しはつまんねーよ」なんだなァ…
- 73二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:56:50
- 74二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:03:44
後付けで恐竜的進化しまくってるモビルスーツの設定に真逆から歯向かうスタイルっスね
- 75二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:08:08
えっ そうなんですか
- 76二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:12:26
おそらく当時は最新機種だったジムを買って金に糸目をつけずに全力で改造してから、新しいパーツが出るごとにコツコツアップデートしていたけどついにその辺の量産機にも抜かされるようになってしまった感じと思われるが…
近代化改修とか言わずに見た目は旧式だけど中身は別物ですよとでも言っとけばスルーされたと思うのが俺なんだよね - 77二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:34:23
近代化改修して戦えるくらいの性能に引き上げたならともかく上位モデルに並ぶとかやられると加減しろバカ!のほうが強いんだよね
- 78二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:35:01
斜に構えたみてえなこと言うの嫌なんだけどコイツら見たらアニメの設定をいちいちマジメに議論するのもバカみてえだなって思ったんだ
それはそれとしてHGリバイブの布石にもなるしジムのモデルはオリジンじゃないヤツ使ってほしかったですね…マジでね - 79二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:12:31
まだ試したことはありませんがこのヅダ(アージェント・キール仕様)はΞガンダムに匹敵する性能を持ってるんじゃないかと思えるんですよ
- 80二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:15:59
連邦とジオン両方の汚れ役引き受けてるんだからドーガジェガンのオミットされた横流し品とか使うと思うんだよね
その分武装とか装甲を増やしましたとかでいいんだ…謎が深まるんだ - 81二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:18:27
媒体が特殊だからみんなフワフワした説明で叩いてるけどね
本当に叩くべきはゲーム自体のクオリティなの - 82二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:27:22
- 83二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:34:04
新作ってだけで批判する姿勢は非難されるべきと思う反面…銀灰の幻影はVR映画って事で甘く評価しても何から何まで杜撰な出来という思いに駆られるッ
やっぱガンダムはガンプラとアニメとバトオペだけで十分っスね忌無意 - 84二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:35:45
プレイした感想だけど…つま…おも…あれっ具体的な操作方法は…?急にデブリ避けろとか言われてもわかんねーよ
- 85二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:37:07
◇この唐突にキレて襲ってくるメスブタは…?
- 86二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:37:23
- 87二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:37:38
いつものバンナムクオリティだからお前期待してると死ぬよ
- 88二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:37:45
なにって…ニュータイプの力は私のものだからやん…
- 89二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:38:56
俺と同じ意見だな…チュートリアルが無いに等しいんだよね 酷くない?
- 90二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:39:25
Code FairyとかU.C.ENGAGEとかと比べて面白いのか猿設定なのか教えてくれよ
- 91二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:40:37
トラッキングの精度が悪いくせにコントローラーの前後だけで操作させようとするのは無茶を超えた無茶
前にやったはずなのに反応しなかったりが多すぎるんだよね酷くない? - 92二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:41:19
フィクジィも苦しんだと思うよ
- 93二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:41:34
お言葉ですがゲームとして成立してるものと比べるのはおこがましいですよ
- 94二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:42:21
◇この唐突にやらされる最後のルート分岐は…?
◇このノーヒントは…? - 95二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:43:16
- 96二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:46:24
でもね俺格納庫に入った時はちょっとワクワクしたんだよね
その時点で勝手にカメラワーク切り替えられるのとかムカついてたけどやっと自由にMSを見れると思ったでしょう
その結果動ける場所はターゲットポイントが表示されてる場所だけだと分かっためっちゃ不満やわ - 97二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:49:15
チャプター17ってなんだよ!?
- 98二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:52:50
- 99二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:53:29
ドーガ並みのザクⅡとかいいつつザクマシンガンばら撒いてんだから話になんねーよ
- 100二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:56:42
- 101二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:57:56
- 102二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:58:51
これってPCとメタクエスト以外のVR機器があればメタクエスト無くてもプレイ出来るのん?
- 103二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:59:32
- 104二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:04:42
- 105二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:05:35
ジムとザクみたいもん1年戦争時の回想シーンで使いまわすための道具ヤンケ
なにをムキになっとんねん - 106二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:09:10
- 107二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:14:30
- 108二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:46:54
でもアクシズとのぶつかり稽古のVRは興奮したのん
あくまで映像とシチュがね - 109二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:52:00
龍継ぐの煽りかいてるやつみたいっスね
- 110二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:58:09
まだ試したことは有りませんが鬼龍!もアージェント・キール仕様にすればデゴイチに匹敵する性能を発揮できるんじゃないかと思うんですよ
- 111二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:12:13
- 112二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:14:48
それこそ一年戦争で作れって思ったね
- 113二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:43:39
無理です メタの独占ですから
- 114二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:44:59