海外G1未勝利が云々と言われてるから調べてみたら

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:41:30

    1998の海外G1初制覇から現状最後の海外G1勝利である2023までの間で海外G1を勝ててない期間は2007シンガポール国際C〜2011ドバイWCまでの間と2017QE2C〜2019ドバイTまでの間くらいしかない事がわかった
    スレ画は今年一番勝てる確率が高い俺が思ってるレース

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:42:53

    香港の他3つはもう現地勢がカオスだからな
    短いところほど活性化するし

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:46:07

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:46:10

    凱旋門とか欧州勝てないのはいつも通りだし結局狩場の香港にやたら強い馬が生えて来てるのが効いてるだけだと思うの

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:47:46

    2000年代後半と何が被るって絶対的な勢力を誇る種牡馬が死んで残弾が切れた頃に似てるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:48:34

    BCでどっか1つ取れたら良いな

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:49:36

    >>1

    前者はウオッカが海外遠征適正なかったのが痛かった

    後者はヴィブロスが頑張っていたのだがな

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:51:28

    >>7

    全く海外適正がないのはおどうと被る

    ウオッカは最初から府中よりのメイダンだったら変わってたかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:18:10

    >>8

    つってもドウデュースはウォッカと違って後ろから一辺倒のピーキーな競馬しかできないしドバイの敗因も適正どうのこうの話ではないと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:25:09

    しれっとプログノーシスが勝ってくれるかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:27:56

    >>8

    同じ府中巧者がメイダンで走れてるの見るとな

    ナドアルシバはなぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:28:31

    >>9

    最後伸びてたあたりマジでスタートミスって前壁されて全力で頑張りました!感はないように見えたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています