- 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:43:29
- 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:48:02
ティアキンのマスターソード
入手イベントも勿論だがラストでの活躍に痺れた - 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:51:50
ドラクエのロトセットや天空の装備一式
最強だったり無かったりするんで - 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:07:08
そのキャラ専用のやつかな
それこそドラクエのロト装備や天空装備みたいな - 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:08:08
- 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:11:23
ドラクエ4,5くらいのきせきのつるぎ。メダルの集め方使い方いかんでわりと早期に手に入って
主人公やらメイン戦士枠やらで使い回せて強くて便利 - 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:28:45
メタルギアソリッド3のM1911A1
「鏡のように磨き上げられたフィーディングランプ、強化スライドだ。」
「更にフレームとの噛み合わせをタイトにして、精度を上げている。」
「サイトシステムもオリジナル、サムセイフティも指を掛け易く、延長してある。」
「トリガーも滑り止めグルーヴを付けたロングタイプだ。」
「リングハンマーに・・・ハイグリップ用に付け根を削りこんだトリガーガード」
「それだけじゃない、ほぼ全てのパーツが入念に吟味され、カスタム化されている」 - 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:30:52
- 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:57:35
あえて入手しないままの方が演出に震えた
- 10二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:11:01
- 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:30:52
- 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:34:06
ブラッドボーンの月光の聖剣
- 13二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:19:00
FFシリーズのエクスカリバー
初登場の1からすでに最強の武器ではなかったけど入手時点では抜けた攻撃力を持ち当面の主力になる聖剣 - 14二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:28:38
マップ埋めてバーニィ貰って売るか貴族メンから銅像カツアゲして買うやつ!
- 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:40:10
ドラクエ11の魔王の剣好き、元々勇者の剣ってのがそそる
- 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:40:20
- 17二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:48:15
テイルズオブエターニアのラストフェンサー
攻撃力は最強ではないが様々なステータスアップや特殊効果がついてきて総合的に強力で便利な剣
何よりもいがみ合っていたインフェリアとセレスティアの双方が協力して完成させたというストーリー的に最高な武器 - 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:02:19
クロノトリガーのグランドリオン
魔王城に通じる洞窟を割るイベント、最終盤の勇者の墓イベント
「カエルのテーマ」がいかにも勇者っぽい曲なのもあいまって最高 - 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:05:00
- 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:12:55
悪魔城GoLのヴァンパイアキラー
鞭カテゴリの中では最強だけど他にもっと強い武器はあるので
真の力の解放イベントが最高だし、振るたびに寿命削れるとわかってても使わせたくなる - 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:24:52
外部出演作でだいたい装備してるしね
- 22二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:45:06
大体の人はパパスのつるぎでゲマを殴ると思うんだ
- 23二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:03:33
色々制限多いダンジョン内でのボス戦でそんなセルフ縛りする余裕は無いだろ
- 24二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:24:47
これにエンチャントかけてバール山脈の敵を狩るのが序盤の鉄板
- 25二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:29:41
やっぱ勇者の持つ剣は最高だね
- 26二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:08:25
ドラクエ4のはじゃのつるぎ
第一章最後の武器にして第三章最初の武器
特に物語があるわけでないんだがプレイヤーの記憶に残るやつだし
小説とかの外伝になると途端に盛り放題になる妄想しがいのある武器 - 27二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:15:46
ドラクエ6の精霊の鎧かな。故郷の村で買えるんだけど序盤にしては耐性もそこそこあって優秀な装備だった
- 28二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:54:46
- 29二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:56:29
WIZの盗賊の短刀
これで最強のニンジャになれる…! - 30二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:52:05
FF7のバスターソード
初期装備だから頑張らないと産廃にはなる - 31二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 10:09:30
リメイク版はやってないからどうかわからないけど
旧スターオーシャン2のエターナルスフィア
レヴァーテインの方が攻撃力が上だけど
エターナルスフィアの方が属性無効吸収付きでステータス上昇、複数の光弾とばして追撃効果とステキ性能。なにより頑張れば中盤あたりで作れる。 - 32二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 13:16:35
テイルズオブファンタジアのエターナルソード
唯一の特殊剣と言う枠でストーリー上確実入手する武器、最強って訳じゃないがラスダンを出現させるのに使ったりと印象深い剣 - 33二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 13:19:13
スタオーシャンFDのデュエルソード
後半が属性耐性持ちだらけで、戦闘中に武器変更出来ないから『属性攻撃しない方が強い』と言う結論のお陰で実質最強剣になったと言う。これより攻撃が高い剣は属性付きなので一番はデュエルソードになり、入手方法も実質どろぼうって言うのが面白い - 34二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 14:33:30
- 35二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 14:44:51
性能も見た目も好きだけど爆発してアイテムやら死体が地面とか壁抜けしかねないのがね…
- 36二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:53:25
エターナルスフィアは本編ストーリーの中で(条件付きで)手に入れる剣を大事にカスタムしてった結果ってのもいい
- 37二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:29:18
グレイセスのエクスカリバー
元は主人公アスベルの親父が当時の王様から賜った由緒正しい剣で、鞘に収められた状態で最初期(子供時代)のアスベルの初期装備…つまりおもちゃとして活躍?する
その後アスベルが王都に旅立つ際無断で持ち出し、道中で売り払って旅賃にしてしまう
その後成長した青年アスベルは、親父の子を思う心や剣の謂れを知り買い戻そうとするが、プレミアがつき途方もない値段に跳ね上がっており…
ちなみに最強武器ではないがエクスカリバーの上の武器は裏ダンをほぼクリアし切った後なので、活躍で言えば最強と言っても間違いではない - 38二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:29:09
ドラクエ3の稲妻の剣
バラモス倒しても、すぐに王者の剣とはいかないし、仲間のお下がりになるから長いことお世話になる
リメイクのバスタードソードは微妙だしな - 39二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:49:52
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:52:22
- 41二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:32:50
オクタシューター
火力とか射程とかに優れたブキは他にあるんだけどやっぱりタコが持つならこれなんだよな
手に入るタイミングが最終盤なのもあって特別感ある
独特な音も良い - 42二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:36:19
- 43二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:53:39
- 44二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 01:50:54
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 13:16:43
マスターソードが耐久寄りの性能してるのに対してそれを模した近衛の片手剣が攻撃力だけなら未覚醒のマスソを超えた(ただし紙耐久)なの面白いよね
- 46二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 13:25:57
FFTのエクスカリバー
攻撃力は最強じゃなく騎士剣で2~3番目だし他にも攻撃力だけなら強い武器はある
けどエクスカリバーの装備効果のヘイストが強すぎる。ずっと俺のターン - 47二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 14:04:04
- 48二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:43:23
- 49二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:57:10
- 50二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:45:18
感謝!
- 51二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:33:49
キングダムハーツの「約束のお守り」「過ぎ去りし思い出」
- 52二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 03:51:13
エルデンリングより暗月の大剣
入手するのにトップクラスに長いNPCイベントをこなして腐れ湖とかいう最悪の毒沼系マップを抜けた先のボスを倒すと実質メインヒロインがくれる物騒なマリッジリング
この武器を振りたいが為に一周目は魔法剣士ビルドで進めた - 53二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:44:06
- 54二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:47:25
FFシリーズの剣、ラグナロク
大体三番目くらいの攻撃力だけど気がついたら手に入ってる率が高くて入手めんどい最強装備よりも有能で愛着湧く - 55二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:09:49
リクのキーブレードのウェイトゥザドーン
あのソウルイーターを思わせるデザインが格好いい - 56二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:11:21
キラーピアス 銀のタロット
アクセサリーだけど武器なのかっこいい ロマンすぎる - 57二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:23:45
ドラクォの紫音剣
中盤の難所である主人公の師匠を倒すと手に入るし専用技の紫音絶命剣が使えてめちゃくちゃ軽いけどそれだけでは差が埋められないほど強い武器が手に入っちゃうんだよね - 58二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:25:01
はやぶさのけんかなぁ。大体最強武器の一個下か最強武器以上に強い武器のイメージ
- 59二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:27:19
- 60二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:32:25
黒天白夜
- 61二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 22:51:08
2だと装甲貫通はあっても地形貫通はなかったのに3でとうとう極まったとこまで来たな…と思った
- 62二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 22:53:52
トルネコのせいぎのそろばんとか?
- 63二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:28:38
- 64二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:28:11
ブレワイの英傑の装備
決して攻撃力では一線級ではないが形見なのだ… - 65二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:23:07
パパスの剣
- 66二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 12:31:08
サモンナイトの「絶対勇者剣」最強じゃないが2周目以降寄り道ダンジョンで確保するとかなり長い期間使える、名前が好き
- 67二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:33:49
家で大事に飾らせて貰ってます…
- 68二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:32:50
DQB2のどくばり…
攻撃力や性能いいのはたくさんあるけどねえ、やっぱりロマン武器は捨てがたいの - 69二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 03:12:00
ドラクエ7の水竜の剣はオチェアーノの剣が見つかりにくかったり、十分ラスボス倒すのに問題ない性能だったりでクリアーまで使った人も多かったと思う
- 70二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:57:36
- 71二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:42:08
ドラクエ5の吹雪の剣
- 72二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:53:36
小説版だと伝説の武器のひとつで、ドラえもんの電光丸みたく剣の素人でも剣が勝手に戦って達人並みの動きができるという優れものだった
ゲームでも3章始めに手に入れたらそのくらいの強さはあるなと思わせる
- 73二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:54:17
- 74二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:25:21
わかばシューター
初代…何なら試写会からの相棒
3だと入手イベントがあって新鮮だった - 75二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:55:38
エルデンリングのクレイモア
最序盤に入手可能、装備負荷が軽い、大剣中でも上位のリーチ、モーションが優秀、初期戦技が優秀と序盤にありがたいことだらけなのと癖がない補正値と対応戦技の多い大剣という武器種で大体の構成で最初から最後まで使っていける
お前もモア使いにならないか? - 76二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:23:45
風タクの勇者の盾
後々手に入るミラーシールドの方が色々便利なのだが……
おばあちゃんがこれ渡してくれるときの会話がね…曲もあって泣けてくるんだこれが - 77二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:41:20
テイルズのキャラ原画に描かれてる武器。
ミラのフェアーソードとかユーリのニバンボシとか - 78二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:19:08
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:34:22
黒神話の孫悟空一式はとても良かった
最終章で道中ボスを一体ずつ倒して一部位ずつ揃えていって、一式揃えると専用の孫悟空モーションが解禁される燃える展開
一周目ラスボスはコレ一式で倒した人が9割くらい占めると思う - 80二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:53:19
スプラ初代のヒロモで設計図拾ってきてブキ作ってもらうの好きだったな
お陰でずっとプロモデラー使ってる - 81二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:28:22
- 82二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:48:19
ジェットスイーパーの銃口倍化Verシューター→マニューバー属へ転向とかいう異色の遍歴を持つデュアルスイーパーくん
スライドすると合体してかつての姿を取り戻すとかいうロマンもある - 83二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 07:53:39
初期武器はジェクトの土産なんだ...
- 84二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:51:44
- 85二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:38:26
ff6のバリアントナイフとff5のチキンナイフ
どちらも数値上の攻撃力は最強じゃないけど特殊能力で最高の武器でありつつ、名前の意味が反対になっているのがセットで好き
(武器種がナイフなのも好き) - 86二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 23:56:53
サイドオーダーレプリカギアでボトムスを上書きしてくるの笑った
太もも!ケツ! - 87二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 00:56:25
ドラクエ9の竜戦士装備かな ストーリー的にグレイナルとの関係を示しててよかった…
バルボロスに装備して倒せたとき嬉しかった - 88二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:37:30
モンハンのアイアンソード
「剣です」って言わんばかりの無骨な見た目がいい - 89二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:19:30
DQ11Sの双頭の鷲の鎧
11Sはメタルキング鎧とか防御力、耐性でも上位種がたくさんあるからおしゃれ装備の面が強いけど
グレイグとホメロスの和解イベント最後のああいう演出すき - 90二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:12:10
feシリーズより手斧手槍
射程2はやっぱ強いのよ - 91二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:28:57
サガフロンティア2よりギュスターヴの剣
術不能者という底辺弱者の主人公が人生を切り開くために生涯かけて鍛え続けた剣であり、実際年代が経つにつれ性能も進化する
この剣だからこそ成し得た最後の決着も最高 - 92二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:26:22
- 93二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:40:35
膝丸出しは絶対チュチュとか背低い敵の攻撃でやられそうだよな…
- 94二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 00:00:33
世界樹の迷宮Ⅱのクイーンズボンデージ
元々世界樹Ⅱの自称最強武器どもはどれもこれも行動速度補正がクソほどマイナス掛かる上に特殊効果何も無くて使い物にならないんだけど元々の速度補正が高い武器種の鞭だとその落差がすごいしクイーンズボンデージの特殊効果のフォースゲージの貯まる速度アップがフォーススキルが公式チートのダークハンターと噛み合い過ぎてる - 95二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:46:28
- 96二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:59:50
世界樹の迷宮Ⅲのヤグルシ
第一階層のボスの隠しドロップ素材で手に入る2番目に強いハンマー
解剖用水溶液使えば初戦でも素材手に入るしⅢはファーマー使った金稼ぎが強いから頑張れば購入費用は稼げる
武器装備スロットに武器を装備しても二段目の装備スロットを空白にしておけば素手状態を強化する素手スキルが適用されるようになる通称素手バグを使えば、本来回復職のモンクがアホみたいな火力のアタッカーになる
素手スキルのメイン火力の壊炎拳が物理+炎の複合属性の多段攻撃なのでごく一部除いてこれだけでなんとかなる
隠しドロップの条件がタイマンで倒すなので第三階層挑む頃には普通に量産出来る