黒化職人としての成果

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:58:35

    ・ランサー(ブリュンヒルデ)
    ・アーチャー(アーラシュ)
    ・ライダー(オジマンディアス)
    ・バーサーカー(ジキル・ハイド)
    ・アサシン(静謐のハサン)
    ・キャスター(パラケルスス)

    いったいこんなの相手にセイバー達がどう立ち回ったのか教えてくれよ、きのこ……

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:00:39

    オジマンアーラシュとやり合ってるらしいプロトギルはどうなることやら

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:01:05

    自我を殺してる弱体化甚だしいなんて職人として二流、三流ですぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:06:36

    元祖職人やん

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:53:37

    黒化、オルト化の定義が7章来るまで自分の中で分かりにくかったんだよな
    いや、今も完全に理解はできてないけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:54:13

    >>4

    職人っつーかヤブ医者

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:54:17

    >>5

    ORT化!?

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:04:49

    ORT化なんてできたらそりゃあ人理定礎も破壊されるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:06:05

    >>5 >>7

    オルタ!!!オルタです!!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:08:04

    オジマンは念入りに作り変えられとったやつだよね
    綾香について語ってたからひょっとしたらどっかで黒化を乗り越えたのかもしれんが

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:53:26

    聖杯パワーを借りつつだったか自前の根源パワーだったか忘れたけど6体と契約してるってイカれてんな

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:54:41

    肝心のセイバーも黒化してるんだけどそれに限ってはこいつじゃないんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:56:29

    アーサーオルタ……聞いたことがあります
    公式から正式に出た訳ではないものの表に出てる情報を繋ぎ合わせると存在する何とも美味しい存在だと

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:15:24

    天使やら妖精やら黒化やらビーストやら厄介事盛り沢山なんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:16:59

    >>13

    巣に帰れ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:16:24

    >>2

    アーラシュもオジマンも近接戦闘で普通にアーサーとやり合えるレベルだからバケモンなんだよな……

    何で二体同時に相手してんだこいつ……

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:17:22

    理性無いオジマンとアーラシュなんて強さ半減まであるだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:41:28

    >>17

    なまじ理性持たせたら言うこと聞かない可能性

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:43:13

    なんならオジマンに至ってはどう頑張っても黒化出来なかったから中身抜きじゃなかったか

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:26:46

    >>14

    精霊は沙条家絡みの可能性が高いんだっけ

    黒化とビーストはお姉ちゃん

    天使って何処で出てたっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:28:08

    >>17

    理性持ったら反逆、理性がなければ強さ半減...ナルトでみたやつだこれ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:28:13

    神殿ないオジマンなんてただの太陽船とスフィンクス軍団が出せるだけのライダーよ
    あれ…?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 00:40:59

    黒化したりオルタ化すると純粋にカラーリング変わって別のかっこよさ可愛さが見れて良いんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:12:32

    セイバーオルタなんて情報だけでもいたんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:17:19

    オジマンは残滓かき集めて泥で埋め足した別物
    それでもなお愛歌嫌いだけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:13:37

    蒼銀なんて本編のない前日譚を桜井に進めさせたから書くのかと思えば気配もないしな

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:36:57

    そこまでしても負けたのかお姉ちゃん
    根源と接続しても手に入らないヒロイン力…!

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:38:59

    >>16

    プギルは王の財宝の性能や乖離剣持ってない分白兵戦めちゃくちゃ強い設定だから……(震え声)

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:57:24

    アーサーオルタは昔の企画イラストにあったな

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 10:13:28

    >>29

    めちゃくちゃカッコイイな

    こんなのあったんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 17:27:19

    瞳の色なんだろ
    金色でいいのか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:41:33

    >>29

    これしかアーサーオルタってないの?

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:05:30

    >>20

    公式の情報じゃないけど確か蒼銀で聖杯に子ども落としていくの見てたパラPが「天使でも呼び出すんですか?」って言うセリフがあって

    「パラPみたいな魔術師が言うってことは子ども犠牲にする儀式で天使呼び出せるってことで天使もろくでもないのでは?」って考察じゃないか

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:39:30

    >>20

    精霊の気配がするって感じのことが書かれてたはず

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:39:56

    きのこはプロトタイプを書いてくれ……

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 11:29:45

    >>27

    ヒロイン力は自分からほぼ台無しにしちゃってるからなぁ...

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 11:57:27

    >>35

    お前は中坊時代の黒歴史ノートを清書しろと言われて素直に頷けるか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています