キャラを貶す文化がない作品を教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:15:29

    俺の好きな作品そういうのばっかりだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:18:01

    スマブラ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:19:26

    慣れろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:21:03

    人間は何かを馬鹿にするのが大好きだから幼児向けからジジババ向けまでほぼ全ての作品にキャラを貶す文化はあるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:23:27

    ネットを断て

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:25:06

    そんなものはない

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:28:06

    人間がマウント取りたがるのは一つの生命体としてDNA に刻まれてるんだからあんまり気にしないで自分の好きを語ろうぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:28:54

    マイナーならマイナーなほど少ないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:29:33

    残念ながら無い
    どんな優しい作品にも一定数いるので周りをキャラ貶ししない人間で固めて閉じこもるしかない

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:30:04

    ないですね

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:30:42

    ファン層が大きければ大きいほどそう言う輩は必ず出てくるからな、そんな理想郷ができたら人間今頃戦争してない

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:31:03

    見ている人の問題だから作品は関係ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 19:44:44

    オリキャラで交流するとか

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:09:16

    せめて公式でそういうことが無い奴を探せ
    スレ画は過去にあったけど今は無い…ハズ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:13:32

    あると思うな

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:16:46

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:18:54

    どんなジャンルでも貶しあるし二次同人文化あると貶しというかキャラに酷いことさせてるのあるし

    オリキャラ作るしかないとか本気で思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:39:46

    Twitter、キャラ貶ししない人で周りを固めてTLだけ見るようにすると快適だよ
    世間からズレてエコーチェンバーするけどそれは仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:40:20

    キャラを貶す文化って具体的にどんなの?
    公式がってこと?
    たとえばルイージsageしまくってるとか

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:42:18

    >>19

    アレは2010年代がそういう時代だったのもあるよな…どこもかしこもそんな感じだった

    今は公式がやるのは減ってきてはいるんじゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:46:10

    ファンが貶すって話ならそいつの民度の問題だし
    キッズとにわかが大量流入するジャンルならほぼ避けられないといっても過言ではない

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:33:19

    別にユーザーがするなら多めに見るけど公式が乗っかるパターンが一番きつい、スレ画のフライゴン弄りとか

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:24:37

    スレ主疲れてるよ
    もうあにまん引退しようぜ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:34:38

    通信要素のない一人用ゲームならそこまで過激なディスは無くね?
    装備の優劣とか腹立つキャラとかは居ても全プレイヤーの共通認識な事が多いし喧嘩の種にはならない気がする

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:41:55

    ファンの総人口百人いかないくらいのサ終or更新停止した女性向けジャンル
    淘汰された綺麗な世界が広がってるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:42:18

    キャラがいないゲームなら大丈夫
    テトリスとか

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:47:11

    というか万が一そんな平和な作品があってもここで挙げたらそういう層が流入してくるまであるんじゃないか

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:49:20

    比較対象を見つけると貶す感性を持った人間が一定数いる以上ファンの数が多い作品ほどどうしようもない問題なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:58:16

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 04:45:05

    スレ画のランクマ勢は今マジで酷いな

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 04:55:05

    >>26

    俺はTブロックと四角ブロックが嫌いなんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 05:36:07

    お前だってキャラを貶す行為を貶してるだろ?
    存在しないよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 07:10:11

    >>29

    そんな他所様に向けなくてもカービィファン内でそういうのあるよ…

    優しいとか言ってる人は見えてないだけ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 07:40:02

    そもそもカービィなんて昔から桜井信​者とアンチでバチクソ対立してたシリーズだからな

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:25:06

    ポケモンなんて弱いポケモンをバカにして楽しむ界隈だしな
    プレイヤーが一人しかいない超ドマイナーゲーかそもそも他人に公開してない自作ゲーム界隈しかないよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:07:17

    シリーズが衰退してそれどころじゃなくなったけど
    テイルズはまさにこの手の文化の定番で地獄だった

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:09:05

    ポケモンとFEは公式もファンもキャラで格差作りすぎてて本当笑えない

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 10:36:51

    人気投票が存在する以上無理ですな 悲しいかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:06:29

    シナモンとかはどう?
    昔はひどかったけど公式がやめてくださいって呼びかけたのをきっかけに民度が良くなった印象
    ライトに見てるだけだから自分が闇深な部分を知らないだけかもしれんけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 13:03:40

    キャラ貶しを気にしないようになるしかない
    サンリオですらキャラを乏してる
    そんなことに怒ってもしょうがないし
    気にしないようにするのが一番

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 13:05:06

    経験上人が少ない界隈ならそういう空気は薄いよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 13:12:58

    大体の界隈ではそういうのを気にするタイプは浮くので適応するしかない

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 13:25:39

    自分はキャラを貶す文化がどうしても嫌だから繋がりを絶った
    無理して適応するのがキツいなら大丈夫そうな人とだけ関わると良いよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 13:47:27

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 14:12:45

    スタフォやメトロイドはそういうイメージ一切無いんだがどうなんだろ?

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 14:14:19

    ksgでもないが死ぬほどマイナーでプレイしてる人がいないレトロゲームでもやったら?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています